誰かと一緒に公園に来て、綺麗に咲いてる薔薇を見た時に一度は言ってみたいセリフ。


「綺麗な薔薇には棘があるのさ🌹✨」


それに対して、
「こういうときどんな顔すればいいかわからないの」


と言ってきたら、


「...笑えばいいと思うよ」
と返す。


それで笑ってくれる人なら嬉しいな。なんてね(笑)


でも「園芸に興味はない」とか言われたらどうしよう(;´Д`)


...妄想はさておき(笑)ブログに帰ってきました!どうも、せっきーです。え?別に待ってないって?
「そんな、ひどい...」


ところで、水樹奈々さん第1子ご出産!おめでとうございます!!ついこの前ご結婚報告を知ったばかりのような感覚です。
それからアコースティックオンラインライブ映像発売と世の中は確実に時間が流れてますが、このブログはよく止まり、よく戻り、よく進みます(笑)
さて、ここから本題。
タイトルにあるように先日、奈々ちゃんのライブ、LIVE PARK 2016のショートムービー、オープニングムービーの一部、ライブ映像ディスクメニュー画面の撮影場所に行ってきました。写真撮って来たのでライブ映像で使われたシーンと振り返ってみます。今回場所を特定したわけではなく、上がっていた情報を元にして現地に行ってみました。情報上げてくださった人、ありがとうございました!!
まず場所ですが、埼玉県さいたま市桜区の荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園です。
JR埼京線「中浦和駅」から秋ヶ瀬緑道で徒歩30分~

JR武蔵野線「西浦和駅」から徒歩20分~
より詳しいアクセス等、注意事項をよく確認、参照してください。※2021年5月現在駐車場閉鎖など制限があります。
秋ヶ瀬公園TOP|さいたまの公園 (parks.or.jp)
【公式】秋ヶ瀬公園(さいたま市桜区)の公式ホームページです (akigase.jp)
とても緑が多い公園で都会の喧騒を遮断してリラックスするにはいい場所。ときどき武蔵野線の電車通る音がするけど(-_-;)野鳥の種類も多く、耳を澄ましているとたくさんの鳴き声が聞こえてくる。鳥以外にもマムシもいるようなので注意。2017年以降何度かこの公園にポケモンGOで特定のポケモンの巣になった時に来ていた。こんな近くにライブ映像の撮影場所があったとは思いもしなかった。
公園内のこどもの森、遊具広場がその場所です。

↑ライブ映像より(以前のyoutube期間限定公開)撮影は2016年9月。ポケモンGOがリリースされて約2ヶ月。当時、公園に来たトレーナー達が落としていったゴミが社会問題になっていました。その空き缶やペットボトルを回収してるんでしょうか?←違う(っ'-' )╮ =͟͟͞͞◒

遊具のブランコの色、イスの配置が同じ。

ジャングルジム+滑り台の遊具はありません。映像用にその場で組んでバラしたのかもしれません。




このシーンは別の公園のようです。※情報によると千葉県の稲毛海浜公園らしいです。


奈々ちゃんもライブ中やオーディオコメンタリー等で、すみぺもブログで書いていたということもありますが、この公園はとてもとてもとても蚊が多いです( ̄▽ ̄;)水辺だからということですね。以前ですが、口開けてると入ってきます(笑)訪れる人で苦手な方は虫除けスプレーなど対策してください。奈々ちゃんはブログで虫除けスプレーほとんど効き目がなかったと書いてありました。ここの蚊は強い💪


5年前の奈々ちゃんとすみぺ。...でなくても吸いに行きたくなりますね。ゴクリン(笑)←





遊具広場の奥に行くと、リサイクルアートのお奈々ザウルスを組み立てたであろう場所があります。現地写真はもう少し手前だったかな?

在りし日のけぇたん先生🐶😭今年1月にお亡くなりになったと。。どうか安らかに。。



さらにすみぺとの遭遇ポイントも見つけました。これは行く前の情報では上がってなかった。道の舗装状態と奥と左側の植物、木の幹でわかりました。左側の幹は1本足りませんが、当時はあったようです。その後の台風、浸水などで折れた、または伐採されたと考えられます。以前台風で浸水してヘドロ、流されてきたものなどで入園不可能な状態が半年以上ありました。撤去、清掃していただいた作業員さん達に感謝です。
まあこんな感じの聖地巡礼レポですが、少しでも参考にしていただけましたら幸いです。遠くの方も今よりも自由に行ける世の中になったら訪れてみてはいかがでしょうか。僕は近くに住んでるのでまた機会があれば行って、写真撮ったり、ポケGO&ドラクエウォークしに行こうと思います。運が良ければ、せっきー✨に出会えるかもしれません(笑)
ではこんなところで今回は終わります。

関連記事