めぐさんのラジオで神戸といえばで度々豚まんを食べたなどと聞く「ろうしょうき」に行ってみた。
いわゆる老祥と老祥問題。

中華街にある。

創業大正4年 元祖豚饅頭 老祥記
http://roushouki.com/
1個90円で3個からの注文
店員さん大勢で調理。お客さんも多い。

こんなゴミ箱が店頭にある。


こちらは商店街にある。

創業大正4年 元祖豚饅頭 老祥紀
http://r.gnavi.co.jp/a2cnv7b20000/

1個80円で3個からの注文。
生地が多い感じ。

並んでる、肉が詰まってる方は中華街にある老祥記の方でした。
関連記事
奈々ちゃんの会報ななマガvol.25 p11に紹介されてる神戸のカレー屋さんサヴォイ


ラジオ林原めぐみのハートフルステーション1200回公録当日会場入り(推しだけど)前に行ってきた。4年前奈々ちゃんのLIVE ACADEMY大阪の後にも行ってみたのだが。ACADEMY 大阪校その後~神戸観光その1
では授業始めます。
会報ななマガVol.25の11ページを開いてください。
なんちゃって(笑)←ACADEMYっぽく当時の文章w

でもまず、なぜめぐさんのハートフルステーション公録かというと、

2009年2月頃のラジオ林原めぐみのハートフルステーションで神戸で美味しいカレー屋さんがあるとほっしー(保志総一朗さん)がいう。

でも名前が思い出せない。番組でお店情報を募集。

2、3週かけてリスナーから情報が寄せられ、カタカナだったようななどぼんやりとした情報が入る。

サヴォイでは?という情報が入りほっしー「そうそう!」

ほっしーがハートフルステーション900回公録日とその翌日にあまりもの美味しさで2日連続で食べに行く。

ハートフルステーション900回公録翌日、めぐさんが劇場版コナンの収録現場で水樹奈々ちゃんから「保志総一朗さんから神戸で美味しいカレー屋さんがあるとメールが届きました」と聞いたのをラジオでいう。

約2か月後、水樹奈々ちゃんが神戸に行き、FC会報(ななマガvol.25 p11)でサヴォイのことを紹介。

奈々ちゃんへはこのような流れで伝わった。



カウンター席、メニューはカレーのみ。650円で大盛りも無料、50円追加で生卵をトッピング出来る。少し辛いけど生卵で抑えられる。カレー好きにはたまらないくらいに美味しかった。ピクルスは4種類取り放題\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››また食べてもいい。
今回はちょうど奈々ちゃんが座ったであろうあたりに座れた。

サヴォイ (SAVOY)
TEL 078-333-9457
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 B1F
JR/阪神/阪急 三宮駅から徒歩5分
神戸三宮駅(阪急)から151m
営業時間
11:00~19:00 ランチ営業、日曜営業
定休日 年中無休(年末年始を除く)

奈々ちゃんは神戸では布引ハーブ園も訪れてますね。そこも4年前に行ってみましたがこちらもお勧めです(。ゝ∀・)b

…前の記事とほぼ同じ文章同じ写真だけど気にしない×2
関連記事
林原めぐみのハートフルステーションでほっしーこと保志総一朗さんが神戸で食べに行ったという、美味しいカレー屋さんサヴォイ

4年前にも行ったことあるけど、ハートフル1200回公録当日会場入り(推しだけど)前に行ってきた。この日開店11時はお客さん全員がハートフルリスナーだったとか!!

ここでおさらい。
2009年2月頃のラジオ番組ハートフルステーションで神戸で美味しいカレー屋さんがあるとほっしーがいう。

でも名前が思い出せない。番組でお店情報を募集。

2、3週かけてリスナーから情報が寄せられ、カタカナだったようななどぼんやりとした情報が入る。

サヴォイでは?という情報が入り、ほっしー「そうそう!」

ほっしーがハートフルステーション900回公録日とその翌日にあまりもの美味しさで2日連続で食べに行く。

ハートフルステーション900回公録翌日、めぐさんが劇場版コナンの収録現場で水樹奈々ちゃんから「保志総一朗さんから神戸で美味しいカレー屋さんがある」とメールが届きました。と聞いたのをハートフルでいう。

約2か月後、水樹奈々ちゃんが神戸に行き、FC会報(ななマガvol.25 p11)でサヴォイのことを紹介。

と、このような流れでお店を知りました(`・∀・´)

カウンター席、メニューはカレーのみ。650円で大盛りも無料、50円追加で生卵をトッピング出来る。少し辛いけど生卵で抑えられる。カレー好きにはたまらないくらいに美味しかった。ピクルスもちょうどいい酸味がして美味しかった。また食べてもいい。


サヴォイ (SAVOY)
TEL 078-333-9457
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 B1F
JR/阪神/阪急 三宮駅から徒歩5分
神戸三宮駅(阪急)から151m
営業時間
11:00~19:00 ランチ営業、日曜営業
定休日 年中無休(年末年始を除く)
関連記事
ということで、会場推しレポであるww

先週土日神戸まで行ってきました。
林原めぐみのハートフルステーション1200回突破記念公開録音 in 神戸
新神戸オリエンタル劇場の物販ブースまでは入れた。

グッズ

「ハヤシくん イヤホンジャックパーツ付きラバーストラップ」と「ハヤシくん オリジナルポストカード5枚セット」を記念に購入。

it-tells「林原めぐみの Heartful Station」コミュニティに参加したので、「it-tells × ハヤシクン ICカードステッカー」ももらえた( ´ ▽ ` )

会場では同じくゴメリンコだったけど大阪から埼玉から秋田から山形から神戸まで来たリスナーさんがいたり、めぐさん&ほっしーが好きなんだなぁ、と感じた。
めぐさんの公録は前から思ってたけど、まるで同じ学校出身の卒業生が集まる感じによく似ていると思う。まだまだリスナー卒業する気はありませんが(笑)ハートフルな人が多く初めて話す人でも、みんな共通の好きがあって共通の話題で話せる。そういう空気が好きです。他と違ってイベントそのものが2年に1回というのもある。2年前の岩手でのハートフル1100回公録の時も10年前にオフ会でお会いして以来、その後何も交流がなかった方に声掛けた人が覚えていてくださったのも嬉しかった!色々な方々と情報交換が出来て楽しかった!!

公録のリアルタイムレポート
http://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/hs1200_report/
公録の歌い、踊り、舞いのコーナーは、
ほっしー
1.ファイティング!!
2.B​r​a​v​e​ H​e​a​r​t​ -​輝きの彼方へ-​
3.S​h​​i​​n​i​​n​g​ T​e​a​r​s​


めぐさん
4.街へ出よう
5.夢のB​a​l​l​o​o​n
6.はなれていても
7.集結の園へ セカンドインパクト
8.G​i​​v​e​ a​ r​e​a​s​o​n


めぐさん&ほっしー
9.H​e​a​r​t​f​u​l​ S​t​a​t​i​​o​n
10.虹色のS​n​e​a​k​e​r

という内容だったそうで。
本当めぐさん、ほっしー生で聴きたかった。ほっしーのいつのまにか大人になった僕らが聴きたいです。ほっしーのライブに行くしか。。。

次は必ず公録当てるぞ!!アタリンコハガキ希望!!

会場を後にして、2つの「ろうしょうき」の豚まん食べた後、
ゴメリンコ飲み会
「マスターっ!いづものやづをぐれ~(>_<)」←お鍋の中身コーナーで好きなジングルより
ヤケ鍋でもなく、ヤケ酒でもなく(笑)
綺羅星ではなくて綺羅麦を友達が飲む。
俺はさつま寿を飲みました。…ここでこっそりおめでとうッ!!…

ラジオ関西の電波を拾ってradikoでものすごく久し振りにハートフルステーションを聴けた。


ほか観光などは次以降の記事にアップ予定。
神戸に向かってる新幹線から更新。

めでたくラジオ番組、林原めぐみのハートフルステーションが放送1200回を突破して、本日神戸で公開録音です(`・∀・´)おめでとう!!


神戸に着いたら有名な豚まんと美味しいカレーと神戸牛を食べたいと思う。あとは負けないで、負けないで…のPVの撮影場所を巡る聖地巡礼など。会場にも行くか。。。



ゴメリンコだけどね~。・゜・(ノД`)・゜・。

ということで、落選での無念を晴らすため神戸の街に出よう♪と思います。

♪終点まであとひと駅 どこへ繰り出そうかな♪( ´ ▽ ` )
関連記事
久しぶりに真面目に更新。
色々書きたいものは下書きなり頭の中で書けてるのでそのうち上げられたらいいなぁ(^_^;)

禁断のレジスタンスCD発売。ということでプロモ巡りとCD購入しました!


写真多いです(`・∀・´)…なので残りは追記に(^_^;)
関連記事