今日S.C.NANA NETから黄色い幸せの封筒が届いた
LIVE CIRCUSの前半公演のチケットが着弾した!

LIVE CIRCUSチケット第一弾

ということで、せっきーさんのLIVE CIRCUS前半のせっきー(席)ず発表(^◇^)

【愛媛】2階 スタンド北 L列

【大阪】1日目 アリーナA4

【大阪】2日目 スタンド2階 N 2列


アリーナA 4 k t k r ! !しかも二桁台の番号。

大阪城ホールはあまり良いところではなかった。
ACADEMY:アリーナC、JOURNEY:2階一番後ろから3列目くらい、UNION:2階13列目と7列目。一気に近づいた!

でも後ろでもバックステージに来た時良かったし、2階から見るサイリウムの海もきれいで良い。今回近くと遠くの2種類楽しめる。
大阪での観光、今まで行ってないところや京都に再び行こうかなど考え計画を練り練り中。。。
愛媛は初めてのところだけれどそこも楽しむ!アルバムの聖地巡礼とか。

あ、そうだ!ここではまだ書いてなかったけど、CIRCUS宮崎と名古屋2日目の参加が決まった!奈々友さんらのお力や絆のおかげです(≧ω≦)/ありがとうございますっ!
参加公演数9公演に!!!!!!!!!11公演のうちの9公演って!参加率81%か。

もうすぐあと11日でCIRCUSが開幕!
ここから本気の奈々モード、100%フルパワーの全力全開で駆け抜けたい!

7月6日の一般発売チケット争奪戦に備えて時間遅め(17:30)のミラクル☆フライトで愛媛入り。ライブ翌日7月8日の17:30頃のミラクル☆フライトで東京へ帰る予定。

では、皆さんご一緒に(お気をつけて)
♪うきうきする旅に行きましょう(≧ω≦)/
関連記事
今日は戦姫絶唱シンフォギアG 第一話先行上映会イベント in 新宿ミラノ1 でした。
シンフォギアG


その上映会イベントに、

上映会招待ハガキだとおッ!?



当たッたッたッたッたッたッたッ!!!


おわッ当たッたッたッたッたッたッ!当たったあぁぁぁッ!!!!!!!



♪僕の想いは届いていました


ので仕事終了後新宿へ駆けつけ参加してきたッ!
平日仕事終了後に新宿へ駆けつけたのは3.11BD奈々カラ♪以来だ!


席は13列の右側。と招待ハガキに書いてあった。


フラワースタンド

まずは第一話上映。


展開が熱いッ!!動きも良い!キャラの良いところにスポットが当たってる。
第1期見た人は絶対見てほしい。見どころが満載!



上映後、悠木 碧ちゃん(立花 響役)、水樹奈々ちゃん(風鳴 翼役)、高垣彩陽ちゃん(雪音クリス役)と、 司会の鷲崎 健さん登場!

マリア・カデンツァヴナ・イヴ役の日笠 陽子さんから映像コメントメッセージ。
1回目一部音声だけ(笑)青い画面にno signalと表示(笑)
なので2回流す。2回目は正常に映像が映される。

アフレコ現場ではみんな元気に喉から血を吐いてると!!
痛い方が気持ち良いんだそうで。
今回第二期ということでキャラソンがさらにハードルが上がっていて翼さんのはかなりのものだと。鼻で息を吸って口で歌うを同時にやるような感じだと。

なので、


奈々さんは、


ついに、











皮膚呼吸して歌うことを覚えたッ!!!
・・・(笑)だそうで。




シンフォギアGのGにはどんな意味があるのか。Gは頑張ろうのGとか、ガングニールのGとか。
とにかく今後の熱い展開とキャラソン、あの人も、あの人も歌うらしい。のと放送が楽しみである。


あ、奈々ちゃんの新曲Vitalizationは第1話では流れなかった。という軽いネタバレ。あとあやひ―のEDも。

最後に悠木 碧ちゃんからシンフォギアァァッッ!を会場のみんなでやりたいとのことで応募総数1万の中から選ばれた熱き適合者のみんなで、
シンフォギアァァァァァッッッ!...Gィィィッッ!!手で「G」の形を作るポーズ(笑)をやってイベント終了した。
久しぶりの生奈々ちゃん可愛かった><
関連記事
争奪戦、再びっ!!

NANACA第二弾!今回は4種類。
6月19日~

朝家の近くの(第一弾が普通に終了したと思われる)セブンイレブンでGET!
まだ3人目だった。

NANACAセブンその2


ということであっさり楽勝!(*^^)v
奈々種類コンプ(・∀・)
お気に入りは受け付けお奈々さん、17:30分のメガネ奈々さん。

受け付けお奈々さん
せっきー「スミマセン営業部の杉田様にお会いしたいのですが?」
奈々さん「営業部は7階でございます。こちらのエレベーターをご利用ください」

17:30のメガネ奈々さん
せっきー「水樹さんお先に失礼します~」
奈々さん「あら今日は早いのね。どこかへ用事?」
・・・などなど妄想中(笑)←
時々は 妄想しちゃうぞ こんな俺 乙女チックな シミュレーション♥
※ブログ管理人は水樹奈々推しです。

まだ第一弾が10枚以上置いてある店舗が通勤途中に2店。
自分以外に買ってる人が1,2人くらいしかいない?
住んでるところの近くはライバルが少ないのか。
もう、第二弾 ♪や~る~気~あ~り~ま~すかあ~~?
誰ももらわないなら・・・奈々ちゃん、もらっちゃうぞ♥←

でももうお菓子いっぱい!当分お菓子は充分。
さて、カルビーの水樹奈々西武ドームLIVEバックステージを応募するためポテチを開けなくては。家や会社の人にお菓子の差し入れという形で協力をしてもらおう(^∀^)ふはははははっ!!←
今年の夏の西武ドームバックステージの夢のために!!

あとNANACAのプレゼント応募も忘れないようにしないと!応募用のハガキも買ってこなきゃ。
関連記事
昨日初めて知った。

http://www.sej.co.jp/cmp/mizukinana1306.html
セブン-イレブン限定
水樹奈々×リトルツインスターズスペシャルコラボレーション
NANACAプレゼントキャンペーンスタート!





6月12日からスタート!









で、フライングゲット!!(≧ω≦)/



NANACAセブンその1

通勤途中の何店舗かに明日の朝回ろうと考えていたけど、今日早々とGET!したという方がいましたので、帰りに偵察がてら寄ってみたらキャンペーンの奈々ちゃんが置いてあったのでつい♥奈々ちゃん3枚をポテチと一緒にお持ち帰り♥

先着15名と書かれてたけどそれぞれ5枚ずつ計15枚のようだった。
3枚を持って対象商品を6つ購入。ポテチが溜まる(笑)
女性の小柄な店員さんに3枚もらっていいですか?と聞いてみて、「はいっ!」快くOK!(したかどうかは、うーん、分かんない!)
あ、それ以上のことは聞かれなかったし、「実は水樹奈々ちゃん好きなんですよ」と余計なことは話さなかった。けどわかるよね(笑)←

さて、カルビーキャンペーン西武ドームバックステージの応募用に明日もポテチ追加購入しようかしら。可愛い奈々ちゃんNANACAあったらもらっちゃうぞ!
関連記事
IMG_1498.jpg

IMG_1497.jpg

参加してきました!楽しい公録に!

今回も奈々友さんと連番!会場で岩手の奈々友さんにも会う。
ここめぐさんの公録会場なんだけど(笑)
お昼ご飯やお打ち上げでのお話の大部分が奈々ちゃんの話(笑)
今日はめぐさんの公録...。物販はペンライトのみ。HS1100回のときのよりは壊れにくい?
せっきーさんのせっきー(席)は1階15列。


YWmwX.jpg

eJjZL.jpg
IMG_1503.jpg
募金するなら今でしょ!!
いつめぐさんと一緒に写真撮るの?今でしょ!!

ということで募金をしたのち後ろの方に撮ってもらった。ありがとうございました。


公録内容をざっとおさらい。

http://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/tbn1100_report/
リアルタイムレポで衣装やらめぐさんなど見れます。

応募ハズレた方のハガキ、遠方からのハガキ(当選者)九州や台湾からの!!
早口言葉の挑戦状、普通のお便りなど。
ラジオではイラストの紹介がわかりにくいけどたくさんの方のイラストを紹介!

お祝いメッセージ、めぐさんの演じた数々のキャラクターから!!
バカボン様、リナ様、キャナル様、アンナ様、ヌクヌク様、ヒミコ様、ライム様、フェイ様、バロット様、パイ様、綾波レイ様、ペンペン様、初号機様、綾波ユイ様・・・などなどから映像をつなげたり「林原さん、1100回おめでとう!」などと吹き替えてあったり。
リナ様「ドラグ・スレイブでお祝いの花火あげるわよ!」
綾波さん「おめでとう」
初号機様テロップで(笑)「放送1100回おめでとう!」


最後はキティー・ホワイト様にしめてもらって、サンリオのショー、ステージの宣伝(笑)

バカボン「これでいいのだ!」


休憩の後“歌い、踊り、舞う”のライブパート


1.夜明けのShooting Star

めぐさんがこの歌をきっかけに歌うことを始めた大事な曲。
めぐさん「夜明けの~」マイク向ける
会場「\Shooting Star/」
めぐさん2回とも同じところで歌詞間違える(^_^;)

聴きたい曲リクエストこの曲にした!
1曲目からテンションあがる!

2.Lucky & Happy
3.Thirty


めぐさん「あの頃10代、20代だったそこのあなた、あなた!今はもう30代。そんな人たくさんいるいる!!」
ペンライトをすかさず振るせっきーさん、めぐさんと目が合った!はず!

今の\Lucky/大切にして \Happy/続けてゆこう
そうよ\Lucky/今がその時 \Happy/チャンスはつかんだ けんめいに生きよう


このあたりも曲もリクエスト候補になっていた!
めぐさんのCDが初めて買ったCDでそのアルバム収録曲にThirtyが入っていて、リアルじゅうなな歳になる前に聴いた。その歌を公録会場でやっと生で聴けた。もう感動というか感慨深いというか、その歳になってみてようやくわかることばかりで、今の気持にも合ってすごく共感してるせっきーさん、じゅうに歳(笑)

続いてめぐさんが主題歌を歌ったアニメソングメドレー!!

3.アニメソングメドレー
Front breaking→Fine colorday→Succesful Mission→サクラサク→Give a reason


ドンピシャでした。主題歌ということもあり当時高校生・大学生だった頃のアニメ主題歌のアニメ映像、脳内のフィルム再生とても鮮やかに蘇った。

4.恐山ル・ヴォワール

シャーマンキングのことに触れ、
めぐさん「この歌を某動画サイトに上げた時は散々書かれた」

応募当選者限定のCDはあったけど未収録のこの曲を生で、目の前で聴けた。めぐさんの声ごすごく透き通って会場に響いて鳥肌立つくらいに聴きいってしまった。早くCD化希望!!

5.JUST BEGUN

最近公録の終わりにもふさわしいとこの曲。

今日に負けない自分でいよう
人生(たび)はまだ途中だから
楽しい事もちょっとつらい事もこれからも続いてくのだろう
そう ずっとずっと続いてく

アンコール

6.Heart Bridge

みんなで\Heart Bridge/の掛け声!
シャボン玉たくさん飛んでくる。
形のないもの、形として残さない、
たくさんの“気持ち”を持って帰って欲しいと。
めぐさん飛んでくるシャボン玉をパンチで壊す(笑)
ラストのし・ん・じ・て・あ・る・こ・う・よ~!も会場のファンで歌う!

めぐさん、綾波さんの髪の毛を付けたキティーちゃんがプリントされてるネルフTシャツを着て登場!
「あなたは死なないわ。わたしが守るもの」 by めぐさんとお友達の白い猫の声で

7.Tokyo Boogie Night(2002 version)

TBN公録のラストは番組主題歌で締め。
Tokyo Boogie Nightをみんなで歌う!

通常はライブ演出のためのセットがあったりするけど今回のライブパートは照明以外セットなし。
何もないところを敢えて見てもらおうと。
横のスタッフさん達もペンライト振ってるのが見えた(笑)


いつものBECAUSEのBGMとともにめぐさんのメッセージ


普段あるもの、人はそれに固執しがち
ある日突然失くしてしまった、大切な人を失ってしまったとき

それでも

何もない所から始まっていく。
何もなくても、始めなくてはいけない時がある。

そんなところを表現したくてセットは組まなかった。

何もなくても何か出来る!出来る事があるんだ!と。

出来ることをコツコツと。
これからも私らしく続けていく。


来週も絶対see you again! おやすみバイバイ!




-----------------------------------------


会場出て奈々友さん3人と軽く打ち上げして半分くらいは奈々話(笑)して帰る。
参加の&お会いした皆さんお疲れ様でした!!


ということでめぐさんの公録すごく楽しかったし元気もらえた!!
気が付けばまわりは親子で公録会場に来てる人が多くなった。子育て世代になったということだろう。親子でめぐさんファンとか。
学生時代に初参加した500回公録がもう10年以上前、
10年前の私に思い切り無理をしなさい がむしゃらにぶつかってしっかり傷ついてと
まさにそう思った。そして、

10年後の私は少しは優しくなれていて 自分以外の“誰か”を大切にしてたら素敵ね

と信じて生きていくんだいっ!

2013年6月2日