フェニックス

福井フェニックスプラザ

自分にとって初の北陸遠征だった。
北陸フリーきっぷで往復21500円、北陸までの指定席が取れて、北陸フリー区間は乗り降りと特急の自由席に乗るのがOK!
ということで電車、新幹線、特急、各駅停車、色んな電車に乗り福井に上陸!
電車好きにはたまらないと思う。
自分も小さい頃から電車、特急、新幹線は好き。
指定席取ったのに、ずっと立ちっぱなしで景色見て新潟まで行ったそうで。

上越新幹線 MAXとき で越後湯沢まで。
MAXとき
特急はくたか で金沢まで。
はくたか
各駅停車 で福井まで。乗り継ぎが良ければ特急サンダーバード等もあり。
サンダーバード7号
福井では路面電車もあった。
路面電車

※写真は帰りに撮ったものも含む。

食べたもの

海鮮丼
海鮮丼 1000円、ウニが乗ってる。まさに「ウニおん=union」(笑)←


海鮮丼再び
海鮮丼とうどん+サラダのセット980円

あれ?朝も海鮮丼だったけど気にしてないや(笑)
マグロがサーモンに、ウニがいくらに、他ちょっと変わった感じだからあまり被ってないはず。カニがたっぷり入って美味しかった!

追加でウニ1貫600円も食べたけど何か?
「ウニおん=union」(だから食べちゃっても良いかな?ってことで。

夜 奈々友さんと軽く飲んだ。

イカ刺し他
イカ刺し、アジのたたきなど。美味しく食べ、美味しく飲ませていただきました。

という海鮮づくし。
仙台で牛タン、群馬で焼き肉、大阪でも焼き肉&焼き鳥、お好み焼き、おそらく名古屋では手羽先になるのでここは魚介類かなと思って。

長崎、佐賀では何食べようか?
あ、佐賀は当日券あれば行くし、なければグッズ購入か観光して長崎で1泊、佐賀で1泊の予定にしてみた。長崎、佐賀2泊3日の旅。

電車や食べ物の話ばかりですみませんm(__)m

ここからがライブの話!
青いポプマTシャツを着て参加した。
福井での席はなんと前から3列目のど真ん中!!
奈々ちゃんの立ち位置の目の前!
高 ま る し か な い ! !

じっくり堪能した!
奈々ちゃんの表情から、ダンス曲の後わき上がる汗の一つ一つ、ほんのちょっとだけぷにっとしてたお腹、おへそ、肩や太もも、上から下まで。えへへへへへへへ.....←←←
もうニヤニヤsmile全壊だった←

本当に神席だった。何度も目が合った。
ダンスもわかるところは一緒に踊った。
もちろんチームヨーダのダンス、ファイア、りゅうたんの熱い演奏。等も間近で見られた。
手を差し伸べるところがある曲で、同じように手を差し伸べたら、最初に手を振ってくれた。
MCで言ってたけどライブTシャツの「NM7」のタグは福井で作られてるとのこと。

アンコールの時奈々ちゃんが「白いハチマキしてる人いっぱいいる~!」と言ってくれたのが嬉しかった。昔にラジオでの呼びかけがあったので、それをずっとやっているわけだけど、今回前の方の席で「白いハチマキ」を配っている人がいた。それにより前の方の席の人の「白いハチマキ」率が上がった。伝えていくことは大事だなと思った。
自分はいつも通り持参だけど、センターでななコール!先導になって全力でやらせてもらった感覚になってちょっと嬉しかったりする。今回も大阪で見かけた親子の奈々ファンもいた。プリティーだった(*^_^*)

そして何よりもアンコールラストに起こったこと、福井といえば以前仕事で来た(ここで何の曲かわかった!)とのことであの大切な深愛を1コーラスだけ歌ってくれた。トム君の伴奏で。もう聴けて満足だった。出来ればフルで聴きたかった。

というこのUNION公演はどこでサプライズがあるかわからないな。

ここで自分の参加するUNIONは折り返しを過ぎた。
あと4公演、も全力でかかっていく。

では、北陸のUNION福井、富山参加された奈々友さん、お会いできた方々、お疲れっした!

次は名古屋2日間、その次は長崎!・・・あれば佐賀も?



また長々と、くだらないことが多くてすみませんm(__)m
関連記事
LIVE UNION大阪2日間お疲れ様でした。
暑かった、熱かった×2、あっという間の2日間だった。

7号車に乗り出発!!
今回2日間参加で暑くて着替えが多くなりそう&お土産を購入予定だったのでスーツケース(かなり大きいの)を用意した!多く用意して良かったかな。エコバック類活用中!
CASE.jpg

1日目
家を7時過ぎに出発、新幹線に乗り大阪昼着いて、大阪城ホールの物販待機列を見てスルー。
そのまま天満橋でお昼ご飯。
SBSH0844.jpg
某有名人が紹介されたお店。
トンカツカレー
味はグッドでした!

その後大阪城ホールへ行き、奈々コール本初めて自分で受け取り、ホテルで準備して大阪城ホールへ。何人かの奈々友さんらとお会いしてからライブ参加、終了後、奈々友さんらと鶴橋で焼肉を食べる。→タクシーでホテル戻って1日目終了。戻ったのは2時くらい。
焼き肉
肉がとてもおいしかった(*^_^*)

2日目
朝7時に起きて朝食、準備後2日目泊まるホテルに移動後、9時に荷物預ける。
奈々友さんらと京都まで劇場版なのはを見に行く(今回で2回目11時10分上映開始)
♪きょーと いい天気~o(^ー^)o だったのでこちらも暑かった。
映画見るのは2回目なので泣く場所が来るのがわかり1回目より多く泣いた。
両目から涙-流れ星-がoverflow(T_T)
お昼ご飯後、大阪へ戻る(15時頃)
16時15分頃ホテルチェックインや準備がギリギリでタクシーで大阪城ホールへ開演15分前に着いた。開演17時。(大阪城ホール前まで1500円)ライブ参加・終了後、奈々友さんらと天満の焼鳥屋で2時間の打ち上げ会、その後、2次会カラオケ23時半~2時半まで(100%奈々ソンで♪)、歩いてホテル一緒の奈々友さんらと温泉で汗を流す。3時半頃。4時くらいに寝る。

3日目
9時前に朝食、その後再び温泉入り11時過ぎにホテル出る。

ゆかりでお好み焼き
ゆかり焼いちゃった(笑)
12時前に近くのお好み焼きでお昼ご飯→13時過ぎに奈々友さんらと別れ→新大阪でお土産購入後、新幹線で東京へ帰る。家に着いたのは18時半頃。

こんな行程だった。自分にしてはハードな方か。
なんか食べてばかりだなぁ(笑)

ライブそのものは夏の暑さ以上だった。
セトリ変更が嬉しかった。聴きたいのが聴けて踊れて満足!
今回2日間スタンド席だったけど充分!
アンコールの衣装、1日目と2日目で変わった。
1日目の短パンに萌えた><←
アンコールのとき、思いっきり全力全開でななコール!した!
多分ステージまで余裕で声届いてたと思う。
スタンド席Aで白いハチマキして全力で大声出してたのは自分です。
うるさくしてすみませんでしたm(__)m
アンコールで全力出し過ぎたのか、外が暑かったのか会場出てしばらくしたら気分悪くなったorz

ただ、周りももう少しアンコールして欲しいな。
でも、ふと後ろの席を見てみたら、小さい女の子に白いハチマキをしてあげてる親子のファンがいた。
見ていて微笑ましかった。
受け継がれるということはこういうことだと思う。

最後に近くにいる方、遠くにいる方、お久しぶりにお会いできた方々、初めましての方、割と高い頻度でお会いしてる奈々友さん、会場でお話ししたり、2日間打ち上げ会、なのは見に行ったり、ホテルも一緒だったり、色々楽しく過ごせたのは関わってくださった皆さん一人一人のおかげです!いつもありがとうございます!
みんなとのUNIONでまた新たな-絆-が生まれたと思う。
みんながいるから、笑顔でいます。元気です。

参加するUNION公演はまだまだ終わりじゃなくて、次はもう福井、その次が名古屋2日間!

次回以降も無敵の笑顔の全力全開で楽しみます!
関連記事
7月8日、新宿福家書店で鈴木愛理ちゃんに会ってきた。
写真集の握手会で。

セーラー服姿で可愛かった><
鈴木愛理写真集握手会

この風が好き

今回の写真集は九州の長崎、佐賀、などで撮影されたようで。

握手のときの会話

今回は愛理Tシャツは着てこないで普通の黒いポロシャツにした。

せ「ラスト女子高生の夏休み楽しんでくださいね!」
愛理「はい、ありがとうございます!」
せ「夏の(Buono!)ライブも行くので楽しみにしてます!」
愛理「お待ちしています!(愛理スマイルで)」
せ「じゃあね~!(去りながら愛理と目合わせ、頑張ってとエールを送るように左手でガッツポーズ!もちろんせっきースマイルで!(笑)←)」


セーラー服の愛理は本当に可愛かった><←2度目

去り際まで目を合わせられて嬉しい!

だって、
♪1秒でも長ーく 見つめていたい。
じゃん(笑)←
愛理ちゃんを見て、
君のようにもっと素敵な笑顔になれますように。

まとめると、
セーラー服の愛理はマジで可愛かった><←3度目




な・の・で、

2周目に突入~!!!!









しても良かったんだけど、帰った。


8月に長崎、佐賀に行くので、九州で美味しいもの食べて元気を吸収してきまーす!とか言っても良かったかな(笑)←


一緒だった奈々友さんお疲れ様でした。
しっかりアイドルヲタになってますね(笑)
なので、前の写真集「巡る春」「OASIS」をセットでプレゼントしました!


さて、8月佐賀で撮影場所訪問でもしようかしら。


℃-ute鈴木愛理、亨パパに逆アドバイス - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

鈴木愛理 お気に入りは坂道で気持ち良く風を浴びながら自転車に乗ってるところ
関連記事
奈々の日の7月7日、LIVE UNION群馬無事終了した!
参加された方々、お会いした方々、お疲れ様でした!
グリーンドーム前橋

会場まで奈々友さんの車で行き、帰り乗せて頂きました。

11時前に会場着いて、約3時間待ち(宮城は16時頃で5分待ち)で物販購入、その後ライブ参加、奈々友さんらと高崎で軽く食事会、23時半過ぎに出て、奈々友さんら家の近くを回り、自分の家に着いたのは3時頃。

運転して頂いた奈々友さん、本当にお疲れ様、そしてありがとうございました!!


ライブの席はスタンドCブロックだった。驚いたのは席が2人掛けでテーブルがあり、すぐ横は段差のある階段があり、跳べなさそうだと思い、おとなしくライブ観賞するか、と開始前までは思った。そう開始前まではね。

開始後、いつも通り跳んでた(笑)相変わらず熱いライブ内容なので。
ある曲ではイントロ~演奏終わるまでずっと跳んでた、など。

一番のサプライズはラストに起こった七夕の奇跡!アンコールのあと。

茨城でコンサートしてた上松美香ちゃんが群馬まで駆け付けてステージに登場したこと!
奈々の日、年に一度の七夕ということで歌ったのはもちろん、7月7日。
色んなところで聴いたこと、色んな思い出が蘇って泣いた。聴けて嬉しかった。


宮城で奈々友さんに頂いた奈々コール本、別の奈々友さんに渡した。
まあ自分はこれから先、いくつかのUNION公演参加するので、どこかで貰いたい。
今回のはカラー!!
UNION奈々コール本

曲目はこちら。
UNION奈々コール本曲目


てなわけで、次はUNION大阪2DAYS。次も全力全開で楽しむ!
参加の方々楽しみましょう(^0^)/
お会い出来そうな方に会いに行けたら行きます。
♪完璧過ぎる 偶然をメイクアップして♪

ではでは!
関連記事
※当ブログは水樹奈々ファンの管理人が他アーティストやアイドルに色々浮気してることを書いてるブログです(笑)

LIVE UNION宮城参加された方々、お疲れ様でした。
ここからが参加するLIVE UNION8公演、夏のJOURNEYのはじまり。
セキスイハイム スーパーアリーナ

土曜に仙台入り、ライブ参加、奈々友さんらと軽く飲み会、その後カラオケ2時間(100%奈々ソン♪・・・本当に!)声かれてたけど(^_^;)、日曜は観光して夜、東京に帰ってきた。
牛タンやら、ずんだ、笹かま、海鮮もの色々食べた。
厚切り牛タン定食


仙台は東京より涼しく感じたけど、ライブそのものはやっぱり水樹先生、今回もアツく厳しくスパルタな内容だった(>_<)
ペットボトルで1リットル飲んだ。
奈々ちゃん見れてウキウキ、きゅんきゅんした(*^_^*)

それでもあまり疲れは感じなかった。(全くではないけど)
やはり仕事の方がライブより体力使うからか(^_^;)

今回の席はアリーナA2ブロック後ろの方だった。ここ最近2階や3階の奥とか、たまアリの400レベルなど遠い席が続いてたので、随分と近く感じた。福井では前から3列目のようなのでどうなってしまうんだろう? しかし驚いたのは奈々友さんと連番になってたとは(笑)

では、参加された方、お会いした奈々友さん、行きから帰りまで一緒に行動させて頂いた奈々友さん達、お疲れっした!

今週末はUNION前橋!参加の方楽しみましょう!


関連記事