仕事終わらせて新宿、いつもの福家書店へ。19時過ぎに到着。

実は整理券もらってなかったので、もしなかったら握手は出来なかったな。
ついでに7月8日の鈴木愛理ちゃんの写真集「この風が好き」発売記念握手会整理券もGET!

写真集の内容はパリと東京でのライブの様子を中心に。
ライブでの生き生きとした表情が見られる。
さて、その握手会だけど相変わらずの高速握手だった!
で、順番に違いが見られた。
愛理→桃子→雅の順だった。
リリイベのときは桃子→雅→愛理と歳の順、リーダー→サブリーダー→書記改め給食係の順、Buono!は年功序列だしてっきりいつも通りかと思っていた。
会話内容
愛理「どうもありがとう」
せ「夏のライブ楽しみにしています!」
せ「僕も許してニャン☆を使っても良いですか?(聴きとれないといけないので声を若干シャープ♯させて)」←
桃子「(握手しながら空いてる手で笑顔でOKサイン!)」
せ「え!?OK??(空いてる手でOKサイン返し)」
桃子「(空いてる手でももちスマイルで許してニャン☆)」
せ「(空いてる手でせっきースマイルで許してニャン☆返し)」←
せ「ライブ楽しみにしています」
雅「ありがとう」
【ももちから直接、許してニャン☆の使用許可をいただきました(笑)】←
今日の収穫!
まさかOK出るとは、ほんのちょっとしか思ってなかった(笑)
妄想会話では←
ももち「ももち以外使用しちゃだめです。だから許してニャン☆」
あたりを想定してたんだけど。
さすがももち!ファンが喜ぶ方を知っている。と思い込む←
まあ実際リアルで許してニャン☆を使用したのは1度だけなんだけど(笑)去年の12月のはじめの日曜日の夜に。
雅ちゃんのときに、
「先日は武道館でのイベントお疲れ様でした。いつの日かBuono!で武道館埋め尽くすライブが出来ると良いね!」とコメント入れたかったけど、頭から飛んでしまった。
次回機会があれば言おう。
次の握手会は鈴木愛理ちゃん写真集に参加してくるぜ!
※この記事はアイドルヲタ度90%以上で出来ています。
- 関連記事
-
- Buono!ライブ2012 横浜参加わず。 (2012/08/28)
- Buono!写真集握手会! (2012/06/27)
- 届いたもの その2 (2012/05/27)
Berryz工房×℃-ute ベリキュー「超HAPPY SONG」発売!
まず、これがBerryz工房の「Because happiness」((2012.2.22発売AL「愛のアルバム⑧」収録)
で、これが℃-uteの「幸せの途中」(2012.2.8発売AL「第七章「美しくてごめんね」」収録)
そして、これが・・・その2つを同時に流すことで新たな楽曲になる!合体曲!
その名は「超HAPPY SONG」
MVでは雅ちゃんの前後の組み合わせや隣同士が好き。
まいみー→雅→愛理
雅→まいまい
雅→ちっさー→雅→ちっさー
ラストは雅ちゃんの両隣りにまいみー、愛理
など。
http://www.up-front-works.jp/chohappysong/
こちらでつんく♂さんのコメント、ももち、愛理の対談など見て欲しいにゃん☆
で、肝心のそのCDまだ届いてな~い!
- 関連記事
-
- ℃-ute×JOYSOUNDキャンペーン (2012/10/16)
- 「超HAPPY SONG」 (2012/06/20)
- ℃-uteソングを歌おうWOW WOW... (2012/04/30)
夏の水樹奈々LIVE UNION 2012・・・あと長いから省略。
そのチケットが到着した!!前半の公演分。

ということで、せっきーさんのせっきー(席)ず発表!!←
6月30日:宮城
アリーナ A2ブロック
7月7日:前橋
スタンド Cブロック 18列
7月16日:大阪2日目
スタンド2階 Aブロック 7列
7月21日:福井
Aゾーン う列
それに加えて先日のe+での購入チケット
7月15日:大阪1日目
スタンドCブロック 19列
福井 前から3列目ktkr!!!!!
宮城のアリーナA2ブロックにも期待!
大阪1日目は後ろのようだ。去年JOURNEYのときもNブロック18列目(FC枠ので)
ただ2日目はAブロック7列目だから。それより近い。
前橋も後ろの方のようだ。
今回ぼっち参戦は、福井だけかな?他の会場は誰かしら知ってる人、奈々友さん参加のようだし。今把握してる範囲では。
もう新幹線やらホテルやらぼちぼち決まってきた。
福井は北陸フリーきっぷで行こうかと考え中。
決まってないのは名古屋のホテルと移動手段。
そして長崎へのミラクル☆フライト(≧ω≦)/
あとどんな予定にするか決めなくっちゃ(*^_^*)
- 関連記事
-
- ザ・プライムショー見てきた。 (2012/08/01)
- UNIONチケット着弾祭り 第一弾! (2012/06/15)
- 「TIME SPACE EP」収録曲を歌ってきた。&コラボキャンペーン (2012/06/10)
1.METRO BAROQUE
2.PARTY! PARTY!
3.時空サファイア
4.ONE
今の時点でONEが一番歌いやすかった。METRO BAROQUEは一番聴いてるからか割と歌える。
PARTY! PARTY!1回目に歌った時は速く感じた。もっとmore special ミラクルにspecial のところなど。時空サファイアもなかなか。
何回か歌いに行きたい。そのうち今より歌えるようになるはず!
土曜日の夕方は奈々友さんらと奈々ソン新曲を歌おう会に参加してきた。
METRO BAROQUEを一人一回ずつ歌うなど。
METRO BAROQUE、Love Brick、PARTY!PARTY!、Synchrogazer(ライブ映像)、ROMANCERS'NEO、ETERNAL BLAZE(ライブ映像)を歌わせて頂きました。
カタオモイ。/Buono! あったのでそれも←
脱線してゴメンナサイ。
参加の奈々友さんお疲れ様でした。
JOYSOUND、水樹奈々コラボキャンペーン2012 1st STAGE
ニューシングル「TIME SPACE EP」に収録の4曲から1曲
METRO BAROQUE
PARTY! PARTY!
時空サファイア
ONE
Synchrogazer(LIVE CASTLE 2011 KING'S NIGHT Version)《LIVEカラオケ》
純潔パラドックス(LIVE JOURNEY 2011 Version)《LIVEカラオケ》
深愛(LIVE CASTLE 2011 KING'S NIGHT Version)《LIVEカラオケ》
ライブ映像の「LIVEカラオケ」から1曲
歌ってから応募。抽選で7名にサイン入りポスター!
さらに、2012年にJOYSOUNDで開催される全ての「水樹奈々コラボキャンペーン」に参加すると、サプライズなプレゼントに応募できるチャンスも…!
キャンペーンサイト
http://joysound.com/ex/st/utasuki/campaign362/index.htm
応募期間2012年6月6日~7月31日
土曜日にJOYSOUNDでログインして1度歌ってるからもう応募条件は満たした。
おまけ

渋谷で東京メトロ「TIME SPACE EP」ポスター 見てきた。
- 関連記事
-
- UNIONチケット着弾祭り 第一弾! (2012/06/15)
- 「TIME SPACE EP」収録曲を歌ってきた。&コラボキャンペーン (2012/06/10)
- BLOOD-C×CLAMP展 (2012/06/09)

http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=490
BLOODシリーズの設定資料、原画、BLOOD-Cの資料、映像、CLAMP作品の原画などを展示してあった。
小夜のお弁当のウズラの卵が「モコナ」になっていたとは放送では気がつかなかったな。
出口の前でグッズ販売コーナーもあった。
劇場版BLOOD-C The Last Dark映画チケット半券持って行くと入場料半額の150円になるそうなんだけど、忘れた。
- 関連記事
-
- 「TIME SPACE EP」収録曲を歌ってきた。&コラボキャンペーン (2012/06/10)
- BLOOD-C×CLAMP展 (2012/06/09)
- TIME SPACE EP フラゲ & トレーラー (2012/06/05)

クリアケース&スーパージュエル仕様は「STARCAMP EP」「Trickster」と同じ。

ゲーマーズ
砂時計と目ざまし時計。
エレベーターの奈々ちゃんがもうさすが「エロ師匠」ってな感じだった!!←
乗らずに見つめてただけの俺はもう・・・ただのへn←

とらのあな
そしていつものトレーラーシリーズ!9台目のトレーラー!
TIME SPACE EP トレーラー!!


4曲とも違った系統で楽しめそう。
てか全部ライブで歌うだろうな~。
- 関連記事
-
- BLOOD-C×CLAMP展 (2012/06/09)
- TIME SPACE EP フラゲ & トレーラー (2012/06/05)
- 劇場版BLOOD-C公開初日 (2012/06/04)
新宿ピカデリー




入口付近に特設ブースがあって、その中で映像流していた。
舞台挨拶、新宿は作品上映後で見た後の感想、振り返ってみて思ったことなどを中心に、さいたま2回目は作品上映前なのでネタバレしないように話していた。
奈々ちゃん
「朝からパンチの利いた作品見ていただいてありがとうございます」
神谷浩史さんと野島健児さん同じカラーのジャケット着てたから何かあるのかな?と思ったけどそういうことだった(笑)カップルシートで一緒に映画を見てたとか(笑)
橋本愛さんは純粋な演じたキャラクターのそのまんまな感じ。
そういえば塩谷直義監督は「出演者の皆様何か共通するものがキャラクターにある」そう言ってた。
キャストに選ばれたのは「運命です」だそうで。
他にどんなことを意識して演じてたか?
作品で好きなシーン、見てほしいところなどについて一人ずつコメント。
神谷さん「ステージにいる文人の元へ客席から客席の上を走って向かっていく小夜のシーンですね。カッコいい新しいヒロイン像に感じました」
これはCMでも放送してるシーン。「文人ぉぉぉ!!」のところ。
確かにここは気に入ってるシーンの1つ。
みんなが言ってたけど、2回目、3回目も見て欲しいと。
○○が○○で○○になって...
○○は実は...
など。
個人的にはCLAMP作品の○○と○○と○○が出てきたのが良かった。
喋っているのは一人だけだけど。あ、上の写真の中に映ってるな。
3回目も見に行けたら行きたい。
水樹奈々、野島健児と神谷浩史の歪んだ愛に大爆笑『劇場版 BLOOD-C』初日舞台挨拶 映画-DVD-海外ドラマ MOVIE Collection [ムビコレ]
大ヒット御礼の舞台挨拶追加決定だそうで!←大ヒット早っ(笑)
『劇場版 BLOOD-C The Last Dark』大ヒット御礼舞台挨拶付前売券
【公演詳細】
◆日程: 6/16[土] 15:00の回上映後
◆会場: MOVIX亀有 スクリーン10
◆登壇者: 福山潤、浅野真澄、塩谷直義監督(予定)
http://l-tike.com/d1/AA02G03F1.do?DBNID=3&ALCD=1&PGCD=106924
家から一番近い映画館だ。
さらに「劇場版BLOOD-C」公開記念エキシビション BLOOD-C×CLAMP展を開催。
パルコミュージアム 渋谷パルコ・パート1・3F
2012年6月8日(金)~6月18日(月)
10:00~21:00 (入場は20:30まで)
入場料 一般300円・学生200円・小学生以下無料
(劇場版BLOOD-C The Last Dark映画チケット半券持参の方:150円*ご本人様のみ。多種割引との併用不可)
こちらは行ってこようかな。
- 関連記事
-
- TIME SPACE EP フラゲ & トレーラー (2012/06/05)
- 劇場版BLOOD-C公開初日 (2012/06/04)
- 「TIME SPACE EP」大型スクロールサインボード (2012/06/03)


この2つが一定の時間で上下に入れ替わる仕様のボード。
もう一方の面も同じようになっている。
それが全部で4つ。


場所は東京メトロ新宿駅 東口A9出口前地下通路 メトロプロムナード内。
JR新宿駅東口の改札出て左側に進んで東京メトロ丸の内線 新宿駅の改札の前。
ということで、舞台挨拶編に続く。
- 関連記事
-
- 劇場版BLOOD-C公開初日 (2012/06/04)
- 「TIME SPACE EP」大型スクロールサインボード (2012/06/03)
- 当選した! その2 (2012/06/01)
UNION大阪1日目公演
イープラスのプレオーダーで。
ハズレるだろうと思ってたけど、当たってしまった。
ということで大阪2日間参加決定!
宿も2日間予約した。あとは移動手段の手配。
両日とも奈々友さんと同じになりそう。
15日に大阪入り→ライブ参加!→泊まり→16日ライブ参加!→17日帰る。
といった感じの予定。
参加の奈々友さん、会場でよろしく(^O^)/!!
今回大阪で何をしようか考え中。
通天閣見るか、食い倒れるか←
あ、ここではまだ書いてなかったけどUNION長崎参加決定(≧ω≦)/!
宿は長崎ブリックホール近くのところ予約した。
あとはミラクル☆フライトの手配と行動予定を考えなければ!
ライブ遠征で初ミラ☆フラ(≧ω≦)/
- 関連記事
-
- 「TIME SPACE EP」大型スクロールサインボード (2012/06/03)
- 当選した! その2 (2012/06/01)
- 当選した!×2 (2012/06/01)
『劇場版 BLOOD-C』舞台挨拶
公演日:2012/06/02(土) 09:50開演
会場:新宿ピカデリー
と、
『劇場版 BLOOD-C』舞台挨拶
公演日:2012/06/02(土) 15:30開演
会場:MOVIXさいたま
奈々ちゃんの舞台挨拶が1日に2回見れる!
ハズレるだろうと思って、2つ応募したら当たってしまった。
1回で充分なんだけど、楽しんでくる!
東京メトロ新宿駅の「TIME SPACE EP」大型スクロールサインボード見てくる。
「METRO BAROQUE」MVも公開。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00252/v08676/v0993400000000542079/
他にもポスター掲出、いつもの宣伝トレーラーなどプロモーションも決まっていよいよ発売って感じ。
なんかトレーラーの予定いつもと変わったな。
フラゲ日の5日か、発売1日後の7日、土日のいずれも18時からの秋葉原が良いかな。
で、いつもの通りまだ買う店決まってないや←
- 関連記事
-
- 当選した! その2 (2012/06/01)
- 当選した!×2 (2012/06/01)
- 水樹奈々をめぐる冒険 CASTLE × JOURNEY編 その2 (2012/05/26)