キャンペーンをやってるからでなく最近ホントに歌ってることが多いのだけど(^_^;)

℃-uteのサイン入りポラロイド写真をGETしよう!! – カラオケ JOYSOUND直営店

℃-uteキャンペーン

プレゼント応募キャンペン開催中!

課題曲
君は自転車 私は電車で帰宅(本人映像)
桃色スパークリング(本人映像)
世界一HAPPYな女の子(本人映像)
Kiss me 愛してる(本人映像)


JOYSOUNDのカラオケでうたスキにログイン→4つの課題曲全部をすべて歌い→キャンペーンのページからプレゼント応募するという流れ。

で、もちろん全部歌ってきた♪
桃スパ(MV)
セカパピ(MV)
Kiss me 愛してる(MV)
君チャリ(MV)

1曲ごとに℃-uteからのメッセージ「歌ってくれてありがとう」や歌う時のポイントなどをアドバイス、トークなどが流れる。
℃-uteコメント

セカハピは男の子でも女の子でも自分が世界一HAPPYになるぞ!!って思いを込めて歌うと良いそうです!!君チャリは物語に入り込んで、なりきって歌うなど。
舞美ちゃんが「都会っ子純情」を台詞付きで歌ってくれるとカッコよく決まるんじゃないかな?とコメントあったので、それも歌ってきた!!←
都会っ子純情
心の中を見抜いて欲しい...
心の中を見抜いて欲しい...
心の中を見抜いて欲しい...


ライブで好きになった青春ソングを舞美ちゃんで探して入れなくてはならないことを最近やっと覚えた!


調子に乗って君チャリを全国採点してみた!
全国採点やってみた
バラードは点数上がりやすいね。
この前91点だった!右側のツイッターに上げた写真参照。

君チャリもこの前CDをGET!!
愛理盤の1枚だけだよ。本当に。
なので握手会も当たればラッキーな感じで。
君チャリ 愛理盤


まあこんな感じで最近は℃-uteやBuono!ばっかり歌ってる、これがホントのじぶん ってことで。



これでいいのか?←
関連記事
27日のことだけど、東京国際フォーラムでの堀江由衣をめぐる冒険Ⅲ ~Secret Mission Tour~
公演も無事に終わって物語は完結した!

大体の流れは今までの公演と同じで、ミスモノクロームという悪者が森から色を奪って、さらった動物さん達をメカにしてしまう。それをほっちゃんが途中メカにされちゃうけど元に戻ってミスモノクロームを倒して色を取り戻す。というものだけど、

まさかあのメカクマスターがラスボスでしかも巨大化するなんて、予想できない展開にビックリだった!!(笑)そのメカクマスターも無事にヒカリの舞いで倒されて良かった良かった(^◇^)

っていうライブだった(笑)

ストーリー仕立てで本当に面白いライブだったな~。
若干セットリストの変更追加があり、東京2日目で聴けなかったスクランブル、ヒカリ、daisy、kiss to you、I wishなどが聴けて参加して満足した(*^_^*)

また次のライブがいつになるかわからないけど、参加できるなら参加したい!
今回の国際フォーラムでの公演が収録されたようでライブBD、DVD発売が楽しみ!

あ、ライブでの発表だけどほっちゃん、7月から放送開始の
「DOG DAYS´」のエンディングテーマ歌うことに決定!!


オープニングは奈々ちゃん!

では参加された皆さん、お疲れ様でした!



以上、感想終わり!



・・・・・・・


レポ?まだありませんよ!←
書けたらそのうち←
レポを書く自由、書かない自由っていうじゃないですか(^◇^)←

では!
関連記事
♪今日も雨でした♪o(^-^)o

4月のイベント参加のときはいつも雨。

ということで東京国際フォーラムなう。で、ほっちゃんライブ追加公演うぃる!

ほっちゃん!ついに俺、妖精になれそうだよ!←

さっき物販であの「やまびこカチューシャ」を買った!付けて完全体の妖精にオレはなるってばよ!←←

そろそろ会場前に行こうかな?
♪カチューシャ~付けながら~♪←
関連記事
BLOOD-“C”arnival メルパルクホール(芝公園)

参加してきた。
タイトルはイベント中に奈々ちゃんが歌ったもの(笑)

BLOOD-C 看板

去年12月以来の奈々ちゃんの現場参加!久しぶりだった!
最近他のにばっかり行ってたので。←
メルパルクホールに入るのは某スタチャのイベントで行った以来だった。

BLOOD-“C”arnival
出演
水樹奈々/藤原啓治/野島健児/浅野真澄/福圓美里/阿部敦/鈴木達央/宮川美保


本当にイベント楽しかった!!!
トーク、クイズ、いいとも(笑)、アフレコ、歌ありと盛りだくさん。

歌ではテレビ版のEDテーマ「純潔パラドックス」のあと新曲「METRO BAROQUE」を初披露した。

純パラの流れは確かにあって、力強く別の方向に進化したような感じに思った。テンポ早い方かな。

6月から映画公開。6月6日に新曲もリリースということで今から楽しみだ!!

※イベント内容は付け足せたらやってみます。覚えてる範囲で。


というわけで覚えてる範囲です。


司会:鈴木達央 福圓美里
煽りや拍手の練習
鈴木達央「BLOOD-Cは好きですか~!」
会場「イエーイ!」
鈴木達央「意地悪な質問で苦痛な表情の水樹奈々を見たいか~!」
会場「イエーイ!!!!」


トーク:BLOOD-T
出演声優が選んだ良かったと思うシーンをスクリーンに流す。

キャラクターの最期のシーン、黒いシーン、血のシーンが多くてもう笑うしか(笑)
あ、このイベント「BLOOD-Carnival」=「血祭り」だったね(笑)

奈々ちゃんのは今日はいい天気~♪のところ。
結構長かったんだねこのシーン(*^_^*)

コーナーの合間にアニメ映像の「のの、ねね」劇場を流す。

クイズ:BLOOD-Q
キャラクター、ストーリー、古きもの、エクストラ に分かれた中から10点から50点までの各問題を選んで、答えるコーナー。
チーム THE END:阿部敦 宮川美保
チーム 更衣:水樹奈々 藤原啓治
チーム アライブ:野島健児 浅野真澄


ENDはもう死んでいるキャラチーム、アライブはまだ生きてるキャラチーム。

アニメに関する簡単なものから難しいもののクイズ。
エクストラ以外は早押しで正解したらポイント獲得。
エクストラは一番良い答え(ボケ)を答えたチームがポイント獲得。

BLOOD-Cの「C」は何のことか?
水樹奈々「実は視力検査」
藤原啓治「Cは血が何CC出るかを表している」

文人さんは何者か?
阿部敦「変態」
宮川美保「忍者」 ヘリコプターに乗ってるのに少しもぶれないで銃を撃てるから(笑)

ということで変態忍者に決定(笑)

結局、チーム アライブが優勝。
豪華景品はギモーブ1年分!!

ぶらって、いいとも(笑)
BLOOD-R公開録音


という名のウェブラジオの公開録音。
某よく見るあれです。ゲストを呼んでトーク。お友達を呼んでというコーナー。美里はよく見あのサングラスをしてフクモリです。と(笑)

ゲスト1:野島健児
BLOOD-C劇場版のポスターを持って登場。2言位話して演歌が好きなんだってと話を振られ演歌を歌わされる(笑)
某森 ○一さんの某歌のようだった(笑)

ゲストを呼ぶ。フクモリさん「来てくれるかな?」
ますみん「い、いいとも」

ゲスト2:浅野真澄 宮川美保 (ますみほ)
やっぱりポスターを持って登場。
「みんなのアイドルますみほです!」
フクモリさん「ところで新曲出したそうだけど?」
ステップ踏んで歌わされる2人(笑)タイトル「あなたのハートに電気ショック!」だったかな(笑)

ゲストを呼ぶ。フクモリさん「来てくれるかな?」
阿部敦「・・・正直あんまり行きたくないですけど」

ゲスト3:阿部敦 藤原啓治 (AKG47)
やっぱりポスター・・・
フクモリさん「AKG47は何の略?」
阿部敦のあっちゃんとけー君のこと。47は・・・今年で48になるんだけど。藤原啓治さんの歳のようで(笑)

フクモリさん「ところで新曲がにぎわせてるようだけど?「Everyday、ブリーフ」だったっけ?」

歌わされる(笑)

ゲストを呼ぶ。フクモリさん「来てくれるかな?」
奈々ちゃん「いいとも!」

ゲスト4:水樹奈々
やっぱりポスターを・・・
お土産で発売前のLIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN-/-KING- BDを渡す。
フクモリさん「ところで鼻歌が得意そうで、ちょっと歌ってみてよ」

歌わされる(笑)

「メルパルクホール」「アルパカ」「古きもの 地蔵」「今日は雨ですね」を(笑)

何のラジオの罰ゲームだろうか(笑)
アルパカにきゅん(≧ω≦)/♪ と歌う奈々ちゃんにきゅん(≧ω≦)/←

アフレコ

シーン1
ギモーブを食べてコーヒーを飲むシーン
水樹奈々 藤原啓治 野島健児

シーン2
金はどーなるんだよ!!のシーン
阿部敦 宮川美保 浅野真澄 鈴木達央 福圓美里

シーン3
文人と小夜のシリアスな会話シーン
文人の長台詞。
水樹奈々 野島健児



スクリーンに映るアニメにアフレコ。
1は普通に。2はアドリブ全開(全壊)で(笑)
3でしっかり締める。

2では宮川美保さん香奈子先生を熱演!!
「もうすぐ劇場版公開なのにっ!・・・そうよ、小夜の、小夜の台詞さえ消せれば私も劇場版に出られるはずなのにっ!!」

総集編的なアニメ映像の後、


純潔パラドックス
やっと会場のお客さん立ち始める!

奈々ちゃん「今日会場に来てくれたみんなにプレゼントがあります!聴いてください!「METRO BAROQUE」!」
新曲の初解禁!


METRO BAROQUE

新曲でみんな高まったのか、そのまま立ったままだった。

最後に出演者の挨拶と劇場版のトレーラを流す。

まあこんな感じのイベントだった。
関連記事
どうも(*^_^*)週末ヒロイン更新の当ブログの管理人せっきーです。

色々と奈々ちゃんのプロモーションがはっきり上がってきた。ということはもうすぐ発売だな~。LIVE BD&DVDが!!!

プロモーション
1.アドトレーラー 「NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN-/-KING-」号
2012年4月30日(月) ~ 5月6日(日)

2.「NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY」(Blu-ray&DVD)の発売記念衣装展の開催
‹ 開催スケジュール&開催場所 ›
4/28(土) ~ 5/13(日) AKIHABARAゲーマーズ本店5F
5/17(木) ~ 5/20(日) アニメイト横浜
5/24(木) ~ 5/27(日) アニメイト松山
6/2(土) ~ 6/10(日) ゲーマーズなんば店B1
6/15(金)~ 6/17(日) ゲーマーズ名古屋店

3.西武池袋駅1F改札外エリア(池袋駅西武東口付近)大型フラッグ掲出
西武池袋駅1F改札外エリアに36枚の「NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY」大型フラッグが掲出。
掲出期間:2012年5月1日(火) ~ 5月14日(月)

4.秋葉原駅前街灯フラッグ掲出
秋葉原駅前電気街口周辺の街灯13ヶ所に「NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY」の街灯フラッグが掲出。
掲出期間:2012年5月1日(火) ~ 5月14日(月)

5.JR東日本ホーム上ベンチ 大型ポスター掲出
JR東日本主要30駅、ホーム上ベンチに「NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN-&-KING-」大型ポスター設置。
設置期間:2012年4月27日(金) ~ 5月14日(月)

«掲出場所»
東京 4番線 山手線内回り / 中央付近
東京 2番線(地下) 横須賀・総武線 / 新日本橋寄り
浜松町 3番線 山手線外回り / 田町寄り
品川 3番線 京浜東北線大宮方面 / 大井町寄り
大崎 4番線 山手線外回り / 中央付近
渋谷 2番線 山手線内回り / 恵比寿寄り
代々木 2番線 山手線内回り / 新宿寄り
新宿 4番線 埼京線下り / 代々木寄り
池袋 1番線 埼京線・中電下り / 新宿寄り
駒込 1番線 山手線外回り / 中央付近
西日暮里 4番線 京浜東北線大宮方面 / 田端寄り
秋葉原 3番線 山手線外回り / 神田寄り
神田 1番線 京浜東北線横浜方面 / 御徒町寄り
四ツ谷 3番線 中央線普通御茶ノ水方面 / 市ヶ谷寄り
中野 8番線 中央線快速東京方面 / 高円寺寄り
高円寺 4番線 中央線快速東京方面 / 阿佐ヶ谷寄り
阿佐ヶ谷 4番線 中央線快速東京方面 / 荻窪寄り
西荻窪 1番線 中央線普通三鷹方面 / 吉祥寺寄り
吉祥寺 2番線 中央線普通御茶ノ水方面 / 三鷹寄り
三鷹 3番線 中央線快速高尾方面 / 武蔵境寄り
立川 1番線 青梅線・川越線・八高線 / 売店・コンビニ
横浜 6番線 東海道線小田原方面 / 川崎寄り
長津田 1番線 横浜線八王子方面 / 成瀬寄り
大宮 4番線 東北本線上野方面 / 中央付近
浦和 1番線 京浜東北線横浜方面 / 北浦和寄り
川口 1番線 京浜東北線横浜方面 / 赤羽寄り
松戸 5番線 常磐線上野方面 / 北松戸寄り
錦糸町 2番線 総武線千葉方面 / 亀戸寄り
西船橋 7番線 東西線 / 中央付近
津田沼 5番線 総武線御茶ノ水方面 / 東船橋寄り


なんか色々と出そろったな。
ゴールデンウイークはお出かけの際に色んなところで奈々ちゃんを見れるってことか。また奈々めぐりの冒険に出るのも良いんじゃない?
・・・今回は発売日、会社休まないので(笑)←

本当にいよいよって感じだけど、まだどこで買うか決めてないし、予約もしてない。てかこの前14日に越谷のアニメイトに行ったときBD・DVD発売のお知らせを見てやっと気が付いたんだけど(^_^;)

あ、そうだ!今日やっとFC先行抽選の振り込み&FC更新をしてきた!!
先週振り込もうとしたら現金の取り扱い時間過ぎてアウト!今日は振り込みの途中でモタモタしてたら画面が先に進まず警備員を呼んで振り込め用紙と現金を取り出すはめになった(笑)そんなちょっとした苦難を乗り越え、振り込んだ。

そういえばここ(ブログ)で抽選結果発表してないや。まあいいや(笑)←

せっきーさんの抽選&確定結果は、

宮城、群馬、大阪2日目、福井、名古屋2日目、千葉。となった。今のところ。
夏のライブツアー楽しみ!!

あと第3次ポテリッチ戦争ひそやかに開催(開戦)中!

「ポテリッチ×水樹奈々 LIVE招待キャンペーン」
「ポテリッチ」シリーズの商品についている応募券3枚をハガキ(1枚に付き最大3口)に貼って応募。抽選で200名に9月8日(土)「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012」QVCマリンフィールド(千葉マリンスタジアム)公演のポテリッチスペシャルシートにご招待!
応募締め切りは 7月7日(土)


奈々パッケージのポテリッチ再び

つい買ってしまったよ。これが戦争さ。←
奈々ちゃんのパッケージだから買ったんだよ。
それにしても千葉の席は確定してるのに「何やってるんだろうな、俺は?」

誰かポテリッチスペシャルシートがどんなものなのかレポしてください!←

「俺は、嫌だね!」

ではでは。
関連記事
4月14日 ℃-uteコンサートツアー2012春夏~美しくってごめんね~ サンシティ越谷市民ホール 
大ホール(埼玉) 夜公演 

サンシティ越谷市民ホール
参加してきた!!

愛理バースデーTシャツとうちわ

購入したのは愛理うちわ。うちわの愛理が可愛くて×3←
あと鈴木愛理バースデーTシャツセット(愛理デザインのTシャツ+リストバンド+写真2枚のセット)

愛理バースデーTシャツいいわ~。

すーさん。いいわ~(^○^) 良い味出してるわ~(^O^)

愛理生誕

この日の夜公演は鈴木愛理ちゃんの生誕をやる予定だと聞いたので、高まった!!

有志のファンの呼びかけで、
1.「君チャリ」で(℃-ute鈴木愛理カラーである)ピンクサイリウム、ペンライト点灯。
2.アンコールで「愛理」コール。

この2点をやってほしいと。
ピンクのサイリウム配布されていたようで、凄いです。

コンサートのセットリストは・・・どこかに載ってるでしょう。
ダンスあり、ソロもあり、可愛い曲、楽しい曲もありで盛りだくさんな感じだった。

愛理とまいまいの即興劇が合間にあって、
愛理:中学時代に漫画を貸した子
まいまい:漫画を借りたまま返してないことに気が付き、偶然その借りた子と街で再会した子

この設定で即興劇(笑)
とぼけるまいまいに鋭く突っ込む愛理、どんどん追い込まれるまいまいの二人が楽しかった!!

コンサート後半での新曲「君は自転車 私は電車で帰宅」のとき会場がピンクに染まった。愛理ちゃんは自分の立ち位置に向かう途中で気が付いたとのこと。

アンコール
いつもは\℃-ute/ \℃-ute/ \℃-ute/
今回、\℃-ute/ \あ~い~り/ \あ~い~り/ \あ~い~り/・・・会場で愛理コール。

ラスト曲の前の挨拶
HAPPY BIRTHDAY 愛理~♪と会場みんなで歌った。

歌の後、退場かと思いきやちっさーに「まだステージにいなよ」って感じで手で押されてステージ中央に一人戻る愛理。

今後の活動、考え、目標など前向きにコメント。
愛理「18歳になった鈴木愛理をこれからもよろしくお願いします」

本当に来て良かったな~。と感じた。

終演後はある人の呼びかけで軽く17人で飲み会へ。
こちらの現場でのファンの皆さんとの交流は初だったので色んな話が聞けて楽しかった。
コンサート参加、飲み会参加された皆さん、本当に楽しい時間でした。また次の現場でお会いした時はよろしくお願いします。

ツアーはまだまだ6月まで続くけど参加は今回で一応終わりにしようかと思っている。5月3日か4日中野サンプラザに行ってないだろうけどわからないな~(笑)
関連記事
「1年は長いようで短かい」とよく言われる。

人によって、その時によって感じ方は違うと思う。

だけど1年は1年、誰でも等しく。

春夏秋冬、巡る季節。

また桜が咲く頃まで、あっという間だろう。

その繰り返し。

その中で何かを感じたり、強くなれたり、優しくなれたり、成長出来れば良いと思う。

まだまだ未完成です。
関連記事
日にち変わっちゃったけど(書いてる時点で)
日付詐欺すれば大丈夫(*^^)v 問題ないっ!!←

鈴木愛理ちゃん

18歳のお誕生日おめでとう!!!


いつも自転車で帰宅してる俺。
コンビニでケーキと表紙が愛理のヤングジャンプを買った。

あさって参加の℃-uteコンサートを楽しみにしている。
愛理ちゃんにおめでとう(^◇^)と言うんだいっ!!
今年も活動頑張って!!

新曲も楽しみ♪
℃-ute 『君は自転車 私は電車で帰宅』(MV)


℃-ute 『君は自転車 私は電車で帰宅』 (鈴木愛理 Drama Ver.)


あいりんの表情にきゅんきゅんきゅ~ん
MV別バージョン、ソロバージョンたくさん種類があるな~。
関連記事
お久しぶり・・・・・・・。
ブログ書くの2週間空いてしまった。以前はそんなことなかったのに。
平日はPCすら起動してないことが多いので(・_・;)
今後は週末更新がほとんどになりそう。

そしてもう4月、巡る春・・・。
♪今日はいい天気~ということで、お花見してきた。
ただ寒かった(>_<)

場所はいつもの通り千鳥ヶ淵。
ちょうど見ごろということもあって花見客が多かった。

SBSH0493.jpg

SBSH0494_20120407200149.jpg

あの場所です。詳しくはこちら参照してください。

SBSH0507.jpg
菜の花と桜の共演。
国会議事堂の建物が見える。
国民はちゃんと見てるので政治しっかりして欲しい!!

SBSH0511.jpg

目の高さでたくさんの桜を見れる。

そのまま北の丸公園~日本武道館~靖国神社まで散歩。
本当に今日は人が多かった。明日もこんな感じだろう。

どんなことがあっても季節がちゃんと巡ってくる日本が好きだ。

その後渋谷に行き、アニメイトに行こうと思うもまずはハロショへ。
だって改札口出たらすぐハロショなんだもの(笑)

愛理ブロマイド

あいりんの写真にきゅんきゅ~ん

で、ようやくアニメイトに行って奈々ちゃんの年間購入特典の「ささやかな特典」をもらってきた!これが特典!!

奈々ちゃんの年間購入特典

ブロマイドホルダーとミニクリアファイル。
ミニクリアファイルよりもブロマイドが欲しかったな。
関連記事