
気分てんかん/鈴木愛理 BD
気分てんかんDVD版は7月13日に発売だった。
DVD予約してたけど、BDが発売されると知って速攻キャンセル!
随分待ったような気がする。。。
秋になる! だけど心は 夏ダカラ! 夏カラダも見て 気分てんかん
夏カラダBDは来週発売の℃-uteのNewシングル:世界一HAPPYな女の子と一緒に届く予定!
ということで気分てんかんしようと思う。うふふふふふふふ(*^_^*)←
- 関連記事
-
- 夏カラダ BD届いた。 (2011/09/07)
- 気分てんかん BD届いた。 (2011/08/31)
- 鈴木愛理 「OASIS」握手会 レポ in 新宿 (2011/08/18)
Animelo Summer Live 2011 -rainbow- 8月28日(日)セットリスト
01 メドレー:「ヒカリ」 ~ 「COSMIC LOVE」 / 堀江由衣&水樹奈々
02 「Rumbling hearts」 / 栗林みな実
03 「時すでに始まりを刻む」 / 栗林みな実
04 「STRAIGHT JET」 / 栗林みな実
05 「翼はPleasure Line」 / 栗林みな実&黒崎真音
06 「Magic∞world」 / 黒崎真音
07 「メモリーズ・ラスト」 / 黒崎真音
08 「オルフェ」 / 宮野真守
09 「BODY ROCK」 / 宮野真守
10 「SHOOT!」 / RO-KYU-BU!
11 「Party Love~おっきくなりたい~」 / RO-KYU-BU!
12 「正解はひとつ!じゃない!!」 / ミルキィホームズ
13 「雨上がりのミライ 」 / ミルキィホームズ
14 「Hacking to the Gate」 / いとうかなこ+志倉千代丸
15 「刻司ル十二ノ盟約」 / ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)
16 「裏切りの夕焼け」 / 谷山紀章&宮野真守
17 「インモラリスト」 / 堀江由衣
18 「PRESENTER」 / 堀江由衣
19 「YAHHO!!」 / 堀江由衣
20 「もう何も怖くない、怖くはない」 / 石川智晶
21 「不完全燃焼」 / 石川智晶
22 「NOAH」 / JAM Project
23 「Vanguard」 / JAM Project
24 「レスキューファイアー」 / JAM Project
25 「Os-宇宙人」 / エリオをかまってちゃん
26 「コタツから眺める世界地図」 / エリオをかまってちゃん
27 「SUPERNOVA」 / GRANRODEO
28 「アウトサイダー」 / GRANRODEO
29 「Go For It!」 / GRANRODEO
30 「Magia」 / Kalafina
31 「sprinter」 / Kalafina
32 「I'll believe」 / ALTIMA
33 「FLAGS」 / T.M.Revolution
34 「SWORD SUMMIT」 / T.M.Revolution
35 「ignited-イグナイテッド-」 / T.M.Revolution
36 「ETERNAL BLAZE」 / 水樹奈々&遠藤正明
37 「UNBREAKABLE」 / 水樹奈々
38 「純潔パラドックス」 / 水樹奈々
39 「SCARLET KNIGHT」 / 水樹奈々
アンコール
EN 「rainbow」 / アニサマ2011テーマソング
正直ほっちゃんと奈々ちゃんくらいしか目当てがなかった。
ほっちゃんが出てくるまで途中がほぼわからない曲か、どこかで聴いたことあったかなぁ?でもどこだったかなぁ?てな感じ。
不完全燃焼だった。かもね。
初めの奈々ちゃん&ほっちゃんのコラボ!
ヒカリとコスラブ。ヒカリで会場内オレンジに。
奈々ちゃんが光、でなくヒカリを歌う。ほっちゃんのヒカリは武道館ライブ以来だった。
せっきーはヒカリの舞を思い出した!
~三角形のその上にグルグル回してヘリコプター...~というやつ。
コスラブで奈々ちゃん&ほっちゃんでサビのところでバキューン!バキューン!
2人が可愛いo(^-^)oほっちゃんがコスラブを可愛く歌う。
まあヒカリの舞いやバキューン!バキューン!の振りやってる人は近くにいなかった。
途中のアーティストの曲はほとんど知らなくてノッてる振りしてたw
ほっちゃん登場して3曲。
インモラリスト
初めて生で聴いた。曲は長めで転調やリズムが変わる独特の雰囲気がある。
ダンサーさんの振りや演技を見てほっちゃんのライブ見てる感覚になれた。
いつの間に髪切ったのほっちゃん。
PRESENTER
掛け合い知らなかった(^_^;)わからなかった。ラストで何か言ってたような。
YAHHO!!
来ると良いな~と思ってた。この曲のY.A.H.H.O!!コールならわかる!
自分にとってやっと盛り上がれるのが来た!!
ほっちゃんの振りをコピーした。
JAMは曲知らなくても熱くて盛り上がれる。
JAMの後約20分休憩。
エリオをかまってちゃん また知らないアーティストだったけど、ギターの人がコール&レスポンスで、
♪マミさんをかえせ~ というのがあって笑った。それを聴いて何かを思い出したwww
T.M.Revolutionはシークレットゲストで会場内が沸いた!!
2曲はなんのきょくだったか知らない。
「ignited-イグナイテッド-」 は良く知ってるので、聴けて良かった!!
特に~壊れ合うから動けない~の部分を会場にマイク向けて会場のファンで歌えて良かった。
テンション高かった西川さんだった。さらにラストで、あのCMでおなじみの、
消~臭~力~!!!!をやって退場!!
さすがだった!!ww
で、奈々ちゃん登場!
遠藤さんとエタブレで熱くコラボ!!
続いてアンブレ。を熱く歌う。
MCでは今年7年目になることや、毎年アニサマで夏を締めくくる。という感じになってきてるといった話。
回って~コールはなかった!!
続いて純潔パラドックス、SCARLET KNIGHTで締めくくった。
ラストのみんなでの♪SCARLET KNIGHT!!!は一番そろってたような。
アンコール後出演アーティストの挨拶後アニサマのテーマソングを歌う。
挨拶でのほっちゃん
「会場のみんな最高!、アニサマ最高!堀江由衣は?」
会場「最高!」
ツインテールのほっちゃん可愛かった(*^_^*)
歌い終わったら、アーティストは花道まで出てきて手を振って退場する。
その時のほっちゃんの投げキッス(*^_^*)忘れられない。
今日の一番のpresent-収穫-だったようなww
奈々ちゃんも会場全体に手を振ってる姿が可愛く見えた。
てなわけで自分にとってのアニサマの見どころはほっちゃんと奈々ちゃんのところだった。
では、お会いできた方、参加された方、お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- アニサマ2011の2日目参加した。 (2011/08/29)
- アニサマ2011 2日目当日 (2011/08/28)
- マジか!!その3 (2011/05/01)
Animelo Summer Live 2011 -rainbow-
8月28日(日)
石川智晶、いとうかなこ+志倉千代丸、エリオをかまってちゃん、Kalafina(特別出演)、栗林みな実、黒崎真音、GRANRODEO、JAM Project、ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)、堀江由衣、水樹奈々、宮野真守、ミルキィホームズ、RO-KYU-BU! (50 音順)
アニサマ2日目当日。
目当てはもちろん奈々ちゃん。とほっちゃん。
27日のBuono!ライブがTシャツ2枚びしょ濡れになるくらい燃焼して楽し過ぎたので、アニサマモードにまったくなりきれない。
石川智晶、Kalafina、栗林みな実、JAMで知ってる曲が聴ければ良いなぁ程度。ただし最近の曲は知らないので来たらノリで盛り上がろう(・∀・)
ほっちゃんでさえ武道館ライブ以降の最近の曲聴いてない。
アニサマの予習?テーマソングをCDとDVDで1度聴いただけだけど。
アーティストイメージカラーと曲での希望カラー?知らないけどww
i Pod nanoに取り込もうとしたら、PCで認識されなくて充電しか出来ない!?
i Pod 買い替えか...。
もうぶっつけ本番で良いや(・∀・)
水樹ブルー&奈々レッド、ゆかりんピンク、電池のオレンジとUO数本、Buono!愛理カラーのグリーン、このくらい持って行けば良いだろう。他の色持ってないし使うつもりもないし。
ということで、開場時間までには着く予定。
ではでは(^o^)
- 関連記事
-
- アニサマ2011の2日目参加した。 (2011/08/29)
- アニサマ2011 2日目当日 (2011/08/28)
- マジか!!その3 (2011/05/01)
Buono!ライブツアー2011summer~Rock'n Buono!4~ 横浜で昼・夜公演に参加。
先週1週間の疲れが残ってるので、ゆっくり休んで戦いに備えた。
今日でBuono!ライブツアー参加最後になるので充分に楽しもう♪
Independent Girl~独立女子であるために~
雑草のうた
夏ダカラ! 今日もおいしく いただきます(*^_^*) ロック全開! Buono!ライブで!
では今日もおいしくいただきます(^o^)
- 関連記事
-
- Rock'n Buono!4大阪レポ 開演まで編 (2011/09/19)
- 会いたい気持ちが疾走 (2011/08/27)
- Buono!ライブ大阪から帰ってきた。 (2011/08/21)
奈々ちゃんファンのみんなが必死なのが伝わってきた!
ファミリーマート限定 オリジナルクリアファイルプレゼントキャンペーン
前日に自宅から会社までの30分の自転車の道のりで、近いファミマに立ち寄ってキャンペーン開始時間を聞き、それに合わせて行こうという作戦!
3店舗6時、15時、21時と店によりバラバラ。
朝6時開始という店に6時40分頃に行ったけと、まだクリアファイル届いていないとのこと。ポテリッチもなかった。
なので、帰りに買いに行くことに決定!
勝ち組の目があると信じて。
21時前頃。
1店舗目、S県Y市
15時開始のところ。
店舗に入って他の客がいない。
ポテリッチの奈々ちゃんファイルに目がロックオン

結構クリアファイルがある!!奈々ちゃんがいっぱい(≧ω≦)/!

今日1回目のニヤニヤTime。
女の店員さんに見られた(笑)
メガネ奈々ちゃんGET!

2店舗目、S県M市
朝6時と言ってたのになかったところ。昨日そう言ってた店員がいた。
ポテリッチはWリッチソルトが2つのみ。
奈々ちゃんのファイルはたくさんある。
黒い帽子ネクタイの奈々ちゃんGET(≧ω≦)/!!

店を出てからニヤニヤ(笑)
小さい袋に入れられる。
なんでだ!?メインは奈々ちゃんのクリアファイルなのに!!←
他の店ではちゃんと大きい袋に入れてくれた。
すぐに前の店でもらった袋に入れた。
3店舗目、T都K区
21時のところ。店内に誰もいない。奈々ちゃんのファイル発見!
ポテリッチも各種複数あり。さすが!言われた通り21時頃お菓子も入荷だったみたいだ。そういえばJOURNEYさいたまで岩塩の方だけしかまだ食べてなかったので、のり塩、コンソメDXを買った。
ニヤニヤを抑えて3種類目の奈々ちゃんファイルを持ってレジに行く。
レジは女性店員。ニヤニヤ顔を本当に抑えてレジに行くw。
奈々ちゃんクリアファイルGET(≧ω≦)/!!!

そして店を出る。
・・・・・・・チェックメイト。僕の勝ちだ!!!ニヤリ

この時の表情は想像しない方が良いよ(・∀・)!
え?wwコンプした人は誰でもそうだろう。そうだろう。
てなわけで、これを会社で配ろうかと思う。
もちろんポテリッチの方で決まってるだろう!


奈々ちゃんを眺めて今日も
あしたもがんばろー。
なんか余裕で明日もクリアファイルGET出来そうだな~(^o^)
- 関連記事
-
- もうすぐファンクラブイベント5 (2011/09/02)
- ポテリッチ奈々ちゃんファイル!GET作戦! (2011/08/23)
- FCイベント5奈々ソン投票なう! (2011/08/14)
夏の暑さも吹き飛ばす熱いライブだった。ん?暑さ本当に吹き飛ばして今涼しいな~。
ドルチェのバンドも熱い演奏だった。
ドルチェ最高!Buono!最高!愛理可愛い!
来週土日の土曜日、横浜にも参加するけど、あと1週間
来週もおいしく、いただきます!!!
で、
Buono! Official YouTube Channelより
Buono!からのお知らせ2011/08/21
ちょっw愛理自己紹介はww
2011年8月28日に横浜BLITZにて行われるライブの、YouTube生配信のお知らせ。
8月28日(日) 14:00からスタート予定!
℃-uteのコンサート映像配信したように、Buono!ライブも映像配信!
会場の雰囲気が伝わる内容だと思う。
本当に今回のライブも見所があるので、ファンの人、好きな人はチェック!
家で見たいな。・・・だけど、その日はさいたまにいるから。。。
外で見たいな。・・・だけど、自分の今の携帯で見られない。。。
だけど、何もなければ、
生で見たいな。・・・横浜BLITZの会場内で!!!
- 関連記事
-
- 会いたい気持ちが疾走 (2011/08/27)
- Buono!ライブ大阪から帰ってきた。 (2011/08/21)
- 再び大阪へ。 (2011/08/20)
大阪 なんばHatchに行ってくる!!来週は横浜。
ということで、行ってくる!!
- 関連記事
-
- Buono!ライブ大阪から帰ってきた。 (2011/08/21)
- 再び大阪へ。 (2011/08/20)
- partenza(パルテンツァ)=出発 (2011/08/10)
さいたまスーパーアリーナ ライブ編
OP映像
1.SCARLET KNIGHT
2.ETERNAL BLAZE
3.十字架のスプレッド
自分の立ってる場所からペンライトの動く様子がまるで生き物が動いてるように見えた。
MC
奈々ちゃん「みんなポテリッチ食べた~?」
今日ここで初めて食べた!!
奈々ちゃん「去年は西武ドームで暑い中でのライブだったけど参加したっていう人~?今年はホニャララ48さんのライブだけど(^_^;)」
4.still in the groove
5.HIGH-STEPPER
6.Polaris
ダンス曲コーナー大阪での恋の抑止力からスティグルに戻り。
相変わらずPolarisの振りが可愛い!!
チェリーボイズ紹介
映像「俺たちのJourney」
ビッチ、しゅうちゃん、ファイヤー、トム君、アベ様、マーティン、チョーさん、ケニー、りゅうたん。
7.Young Alive!
8.DISCOTHEQUE
歌いながら、アリーナ席内のぐるっと回る花道を通る。
ステージの左側からのスタート。
ちゃんと400レベルまで奈々ちゃんの目線が届いた!!と信じている!
かなり必死に跳んで手を振ったww
MC
矢吹さんがJOURNEYの旅先でチェリボメンバーの○○をしていたとのことww
一度きりの人生楽しんでるようじゃないかww
アコースティックコーナー。今回楽器の説明なしだった。
イタルビッチ:マンドリン
ちょーさん:ボーラン(アイルランドの楽器)
りゅうたん:サイレントベース(ウッドベース)での演奏。
9.STORIES
10.アルビレオ
2曲アコースティック。
チームヨーダ紹介
Ladies and Gentlemen,Welcome to LIVE JOURNEY.by Donna Burke
チームヨーダ紹介後、奈々ちゃん登場!
11.suddenly~巡り合えて~
12.New Sensation
13.Love's Wonderland
New Sensation追加。楽器紹介なしの分、曲目が増えたのか。その分嬉しい!
MC
HISAYO先生のタオル振り付け講座の後、
14.Level Hi!
FORMULAさいたま発のLevel Hi!、やっと帰ってきたね。
映像
15.囚われのBabel
16.残光のガイア
MC
BLOOD-Cの製作にかかわってるCLAMPの大川七瀬さんはちゅるぱやが好きとのこと。
17.純潔パラドックス
MC
18.Bring it on!
19.ミュステリオン
20.UNBREAKABLE
大阪でのマッシブがミュステリオンに変更。この組み合わせが一番激しい!!
トリスタが好きだけどなぁ。
MC
21.Pray
アンコール
白い鉢巻をしたあと、なーな!なーな!なーな!自分の回りに合わせる。
22.ミラクル☆フライト
23.POWER GATE
LIVE JOURNEY7号に乗って奈々ちゃん登場!再びアリーナの花道1周する。
奈々ちゃんの目線!!届いた!遠いけど(^_^;)
MC
今年の10月頃にスマギャン放送500回突破する。
そして、
ライブ決定!
日にちは、
2011年12月3日と4日。
場所は、・・・言っちゃっていいのかな。
東京ドーーーム
バンザーーーイ!!!
おめでとーーう(≧ω≦)/×25000人
奈々ちゃん「東京ドームは、私が尊敬する美空ひばりさんのコンサートを見て以来、ずっとあこがれ、夢に見てきたステージです。東京ドーム、みんなの無敵の笑顔でいっぱい埋って欲しい!!」
奈々ちゃん「ラストの曲みんなで盛り上がって行くよ~!10代!、20代!、30代!、べ、ベテランの人~!」
ここで言うベテランの人はライブ参加歴の意味だと思って、手を上げて「イエーイ!」と言ってしまった!w
LIVE SENSATION 2003から毎回参加してるので(*^^)v
それとも普通に年齢のことだったのかな。まあいいや。
24.POP MASTER
ラストなので全力全開でコール!一緒に歌うところも一緒に!
奈々ちゃん、チェリーボーイズ、チームヨーダみんな揃って終わりの挨拶。
「奈々ちゃ~~~~ん!!ありがと~~~~~~う!!!!」と全力全開で叫んだ!
ステージに届いてると良いな(*^_^*)
その後プレゼントタイム!!BGMはポプマ。
プレゼントはハトのぬいぐるみ:コバトン。
結局来なかったけど、奈々ちゃんの無敵の笑顔だけで十分だった(≧ω≦)/!
ライブ終了!!
ではなくて、
25.POP MASTER
BGMのポプマで奈々ちゃんが歌いはじめる。会場のみんなにもマイクを向ける。
奈々ちゃん「みんな一緒に歌って~♪」そのままフルで。
全部歌った♪歌詞もバッチリ覚えていて日頃の練習の甲斐があった。
跳びながら歌うって結構大変(^_^;)・・・でもなかった。
最後に奈々ちゃんがステージをあとにする時、
奈々ちゃん&会場のファン「1・2・3・4・5・6・奈々~!!」
奈々ちゃん「次も水樹奈々に~」
会場のファン「かかってこーーーーい!」
他の会場でもやってたけど一番盛り上がった!!
もう一回コールもあったけど、終了のアナウンス!
ライブ終了!!20時前くらい。
ライブ終了後は奈々友さんらに軽く挨拶後、18人で打ち上げ会。久しぶりの多めの人数での打ち上げ会


一部のメンバーは朝までカラオケとのことだったので、翌日普通に仕事なので朝までカラオケは不参加。参加チームにポテリッチの差し入れをしたww
次の機会で参加出来ればしたい!!
当日お会いしたメンバーの皆さんお疲れ様でした。
-------------------------------------
自分のJOURNEYはさいたままでだったけど、1回1回が充分満足できる内容だったと思う。
昔の曲から、今の曲まで。参加できて幸せだ。
夢の舞台、東京ドーム2Days公演、水樹ブルーで染め上げ、最高の、無敵の笑顔で奈々ちゃん応援しに行くと心に決めた!!
では、JOURNEYレポシリーズ、自分の参加したところはこれにて終了!
くだらないことも多々あったww長いレポの数々を読んで下さった方、ありがとうございました。
ツアー中お会いした皆さん、ありがとう!また会うときまで!
- 関連記事
-
- JOURNEYさいたま ライブ編 (2011/08/20)
- JOURNEYさいたま 開演前まで編 (2011/08/19)
- JOURNEY大阪 ライブ編 (2011/08/18)
さいたまスーパーアリーナ 開演前まで編
バッグにはお出掛けナネットさん&たまごからナネットさんとビクティニを付けて、バッグの中にビクティニ人形忍ばせて、今度こそ勝利=プレゼントをつかむと意気込んでいたww

※なんか人形ばっかり持ってきてるけど、管理人はJKじゃないよww!!

ペンライト、タオル、白いハチマキなどライブで使用するもの、飲み物、おやつはポテリッチ2つ持参!!、奈々友さんに渡す限定Tシャツ、ピンズなど、鈴木愛理の写真集持って準備はバッチリ。
え?何か?・・・おかしなところは何もないはず!!←
11時頃会場に着いた。正面入口まで行く。

ただいま!さいたま!by たまごからナネットさん
初めまして!さいたま!by お出掛けナネットさん

ポツンと置かれてる。

看板
純潔パラドックストレーラーを探しに物販ブースへ。

純潔パラドックストレーラーと御対面。
純潔パラドックス、7COLORS流れてた♪

走るトレーラーも目撃した。
その後、物販出口、けやき広場などで多くの奈々友さんにお会いしてご挨拶。
奈々友さんに頼まれたものや、渡したいもの渡せたり。
開場まではまったりモードだったな。

奈々友さんに買って頂いたさいたまピンズ。

大阪で全部そろったNANACA!!
会場内に入場して奈々友さんと合流。今回は連番。
せっきーさんのせっきー(席)は400レベル 4列目の真ん中あたり。
とおくてもななちゃんのらいぶがたのしめるならそれだけでいい。
モニターもあったし!!
ライブ編に続く。
ようやくレポの終わりが見えてきた。
- 関連記事
-
- JOURNEYさいたま ライブ編 (2011/08/20)
- JOURNEYさいたま 開演前まで編 (2011/08/19)
- JOURNEY大阪 ライブ編 (2011/08/18)
鈴木愛理 写真集「OASIS」発売記念 握手会 新宿福家書店

はい、また握手会参加レポだけど何か?
時間ちょっと押したかな。
待機時間に隣のファンに声をかけ愛理トークという名の情報収集。
その日お台場の℃-uteイベントも行くのでお台場で整理券取ってから新宿での握手に来たとのこと。この日はこんなパターンの人が多かったのだろう。
今回握手速いだろうなぁと、思って言うことは絞ったつもり。
せっきー「Buono!の夏ダカラ!買いました。愛理ちゃんの歌い方が気に入ってます」
愛理「ありがとうございます!」
せっきー「次はライブでたくさんの人を笑顔にして下さい!」
愛理「がんばります!」
せっきー「じゃあね~」
愛理の笑顔に手を振る。
なんて可愛い、そして素直で純真。
なので、勢いでもう1回!突入~♪
しないで、帰った!
帰りに友に会い、明日さいたまでよろしく!と言い新宿から帰った。
てなわけで、鈴木愛理 握手会「巡る春」「OASIS」と初参加だった訳だけど、なんかBuono!のことしか話した覚えしかないな~。とにかくBuono!のライブや歌を楽しみにしているファンがいるということは伝わったかな。
7箇所の福家書店店頭『パネル展(6月10日~7月20日)』での2冊の写真集から17枚のカットの中からファンがお気に入りを選んで投票したもので一番多かったのは1万5000票集まったという。

おでこ+ウィンクの写真。
「巡る春」の時、これに投票した!!愛理本人もお気に入りという。
目に狂いはなかった!!
℃-ute鈴木愛理、「世界で幸せなのは、私」とキッパリ発言(livedoor) - livedoor ニュース
で、結局、

1冊は通販2冊は握手会で、3冊の「巡る春」「OASIS」となったわけだが、
1セットはすでに渡したけど、あと1セット、興味ある人に渡そうと思う!!
出来れば知ってる人が良いなぁ。メールかコメントで連絡ください!
- 関連記事
-
- 気分てんかん BD届いた。 (2011/08/31)
- 鈴木愛理 「OASIS」握手会 レポ in 新宿 (2011/08/18)
- 鈴木愛理 「OASIS」握手会 レポ inアリオ鳳 (2011/08/18)
大阪城ホール ライブ編
OP映像
ステージサイド席のような感じのところだったので、映像のライブ衣装になってステージに登場する時に白い幕が下りる場面、奈々ちゃんやチェリーボーイズがステージに入るところも良く見えた。
1.SCARLET KNIGHT
2.ETERNAL BLAZE
3.十字架のスプレッド
MC
奈々ちゃん「みなさ~ん!!こんばんは~!!!」長いライブタイトルを言った後、
台風なんか吹き飛ばせ~!!てな感じの挨拶!
なでしこJAPANの勝利を願って、ポケモン舞台あいさつで勝利のVジェネレートしたその後、本当に優勝した話。野球の阪神を応援すると負けることが多いけど、今年は勝利を呼ぶ女神という話など。
4.恋の抑止力-type EXCITER-
5.HIGH-STEPPER
6.Polaris
ダンス曲コーナー恋の抑止力。
わかるところ、目で追えたとこだけ振り!
Polarisの振り!手を前、後ろのところ周りでやってる人少ないね(^_^;)
自分の場合、ライブで周りと違う振りする時が多々あるので(^_^;)
思いのまま感じたままにペンライト振るという。
リズム、テンポ変わることも良くある。
連番で参加したら奈々友さんはかなり戸惑うだろうww
チェリーボイズ紹介
映像とともに「俺たちのJourney」を歌いながらチェリボメンバー紹介
ビッチ、しゅうちゃん、ファイヤー、トム君、アベ様、マーティン、チョーさん、ケニー、りゅうたん。
7.Young Alive!
8.DISCOTHEQUE
歌いながら、スタンド席最前の外周の花道を回る。
ステージの左側からのスタートで名古屋と同じ。
出だしのYoung Alive!で後ろの方まで奈々ちゃんの目線が届いた!!
ひたすら跳んで奈々ちゃんに手を振ってた俺、必死wwちょっと遠いよ(^_^;)
MC
名古屋でのカレーうどんの話、ガリガリ君梨味食べた、そして当たった!!という話。
当たりだった!ということで会場のみんなでバンザーイ!×3
小さい幸せもこれだけの多くのファンにお祝いされるとすごいことに思えてくる(^_^;)
あ、結局ガリガリ君梨味食べてないや。
アコースティックコーナー。アルビレオの前に楽器の説明。
イタルビッチ:マンドリン
ちょーさん:ボーラン(アイルランドの楽器)
りゅうたん:サイレントベース(ウッドベース)での演奏。
9.STORIES
10.アルビレオ
チームヨーダ紹介
初めに新幹線の英語での音声案内の声、レイジングハートさんの声でおなじみのナレーションで、
Ladies and Gentlemen,Welcome to LIVE JOURNEY.
チームヨーダ紹介後、奈々ちゃん登場!
11.JET PARK
ギュッと!ギュッと!と絶対!絶対!と一緒に歌った!!
12.Love's Wonderland
伝説の奈々ちゃんコールktkr!!!奈々ちゃ~ん\(≧ω≦)/
またなんとなく自然と出来ていた自分!前にやったの思い出したのか、
アイドルの現場で同様なコールあるから自然に出たのかww
近くで奈々ちゃんコールやってるの何人かいた。
さらにメリーゴーランド~♪のところでペンライトくるくる回して振ってた自分w
これもごく自然に出来てたな。周り誰もやってないけど。
歌われたのはLIVE SPARK 2004 以来だったのか?
MC
発表!LIVE GRACE 2011 BD&DVDが、
2011年10月5日に発売決定!!
バンザーイ!!×3
HISAYO先生のタオル振り付け講座の後、
13.Level Hi!
映像
14.囚われのBabel
15.残光のガイア
MC
16.純潔パラドックス
MC
17.Bring it on!
18.MASSIVE WONDERS
19.UNBREAKABLE
名古屋でのトリスタがマッシブに変更。どちらにせよ激しい。
MC
20.Pray
アンコール
白い鉢巻をしたあと、なーな!なーな!なーな!
21.ミラクル☆フライト
22.POWER GATE
LIVE JOURNEY7号に乗って奈々ちゃん登場!再び外周を1周する。
乗った高さの分だけいくらかは近づいたよ。いくらかは。
でも席が遠いことなんて奈々ちゃんの笑顔で全部プラスに変わった!
MC
今年の10月頃にスマギャン放送500回になるとのこと。
奈々ちゃん「ラストの曲、みんな最高の笑顔で盛り上がって行くぞ~!!10代!、20代!、30代!、女の子!、男の子!、会場みんなで行くよ~!」
勢い余って女の子の時以外全部手を挙げて「イエーイ!」と言ってしまった!
てへ☆←
気持ちは20代、見た目は大人、頭脳はこどm・・・、えいえんの17歳、実年齢は30代っということで!
えへ☆←
23.POP MASTER
ポプマなんだけどなぜ泣けてきた。嬉しくて。
大阪城ホールはACADEMYの時もダブルアンコールのNew Sensationで泣いたことあるけど、泣きやすい場所なのかな。
奈々ちゃん、チェリーボーイズ、チームヨーダみんな揃って終わりの挨拶。
「ありがとう!!」
そしてプレゼントタイム!!BGMはポプマで。
プレゼントは大阪ならではたこ焼きのゆるキャラ。
バズーカ砲で今回も飛ばしたけど、こちらには飛んで来なかった。
でも奈々ちゃんの無敵の笑顔が最高(≧ω≦)/!
ライブ終了!!会場を出てホテルに戻る。
翌日、台風が近づいてきたので早めに帰った。
JOURNEY大阪編レポ終了。
なんか色々長くて、くだらないところもあってすみません。
JOURNEYさいたまへ続く。その前に一つ記事を挟んでw
- 関連記事
-
- JOURNEYさいたま 開演前まで編 (2011/08/19)
- JOURNEY大阪 ライブ編 (2011/08/18)
- JOURNEY大阪 開演前まで編 (2011/08/18)
大阪城ホール 開演前まで編
鳳から電車に乗り、お会いした方々は神戸に行かれるのでお別れし、
大阪城公園前通過してホテルへ。ホテルに戻って戦闘準備!

℃-ute鈴木愛理ちゃんの一音入魂♪Tシャツから、水樹奈々ちゃんのJOURNEYポロにCHANGE!
外は雨降ったりやんだり、時々強く降ったり。
会場に着いてまず物販。30分位の待ち時間で買えた。
ただし、土砂降り雨の中


JOURNEY7号も雨に打たれる。

奈々友さんの頼まれたピンズと限定Tシャツを購入。
Tシャツはさいたまで奈々友さんに渡した。
雨は弱まる気配なくて、もう靴全部とズボンの半分は会場入る前にびしょ濡れ状態



会場に入ると違うバージョンのポスター発見!
で、せっきーさんせっきー(席)は3階 Nブロック 18列の端席!
今回JOURNEY最初で最後の端席GET!1歩横に出て跳べる!踊れる!
Nブロックはステージサイドのような感じのところ。
約4メートル後ろは立ち見の人達が。
どんな席でも楽しむことに変わりはない!
ということでライブスタート!
ライブ編に続く。
- 関連記事
-
- JOURNEY大阪 ライブ編 (2011/08/18)
- JOURNEY大阪 開演前まで編 (2011/08/18)
- JOURNEY名古屋 打ち上げ~帰り編 (2011/08/16)
大阪のホテルを出て目的地にまっすぐ向かった。
台風が近づいていて雨降ってた。
会場着くころには降ってないと良いなと思い出発。
・・・
大阪城公園前を通過し、電車乗り換えて鳳へ向かった。
目的地はアリオ鳳。
この時の戦闘服=制服はこちら。

一音入魂♪Tシャツ by 鈴木愛理
7月の℃-uteコンサートの時に買った!
鳳駅から歩いてアリオ鳳に到着。
握手会整理券を3階の福家書店で購入。パネルは店頭の前にあった。

お気に入りのカット選ぶ投票記入用紙なかったけど。新宿で投票したからまあ良いや。
ちなみに1番いいと思ったのは額に人差し指当ててるカット。

1階へ降りる。
会場はアリオの1階、食料品売り場のレジの前の少し開けた場所。3階まで吹き抜けになってる。
一般人の目に晒されての握手会ww
開始前に鈴木愛理ちゃんにマイクが渡され、「今日は握手会に来ていただいてありがとうございます」といった感じの一言挨拶。
報道陣の取材などを受ける愛理ちゃん。
その後、1番目の女性が握手して、写真撮影して握手会スタート。
衣装、インタビューされた内容の一部などこちら参考に。
鈴木愛理、なでしこに負けず夢かなえたい-主要ニュース速報-デイリースポーツonline
せっきー「東京から来ました」両手で握手!(してる人多かった!)
愛理「ありがとうございます~」
せっきー「来月(8月)もBuono!ライブで大阪来ます」
愛理「楽しみにしていてください!がんばります!」
手離して、
せっきー「がんばれ~!」
笑顔で手を振る愛理。
超、超可愛いかった(*^.^*)
握手後に写真集をスタッフさんから受けとった。
ん?6月の巡る春のときに言ったこととほとんど変わらない?
なので、2ループ目に突入!!
したいところだったけど、しないで、エスカレーター登って2階からあいりんを眺める簡単な仕事をしたw愛理、可愛いよ。愛理。
上から見てループという言葉が良くわかる位置にいたww10週くらいする人もいた!
握手会終わりに愛理ちゃんから「今日はありがとうございました!」といった感じの挨拶で締めくくった。
この日、この後神戸でも握手会あるので新宿の時のように握手会の時間は長くなかった。でも参加人数が新宿より少なくていくらか長めに話せた。・・・7月23日には新宿も行ったけどw
あ、アリオといえば、

SUPER☆GIRLS
ドキ ドキ 夏
2階ではモニターでスパガ宣伝してた。
恋☆水着、恋☆浴衣は3階に売っていたな。2階から見えた。
ということで、次の目的地へ。神戸じゃなくて、大阪城ホールへ。
次の水樹奈々ファン向けの記事に続く。
- 関連記事
-
- 鈴木愛理 「OASIS」握手会 レポ in 新宿 (2011/08/18)
- 鈴木愛理 「OASIS」握手会 レポ inアリオ鳳 (2011/08/18)
- 桃色スパークリング (2011/07/02)
京都に行ってきた。
以前も書いたけど奈々ちゃんにまつわるもの巡りがしたくて。
ローカル番組でのロケ地やCDジャケット撮影場所があるので。
ということでJOURNEY京都奈々めぐり一人旅編、いってみよう。

旅のお供はナネットさんとビクティニ。ライブでプレゼント=勝利をつかみたくて!!w
写真が多いから続きは追記に。
- 関連記事
-
- 韓国旅行わず。 (2011/10/24)
- JOURNEY京都 奈々めぐり一人旅編 (2011/08/17)
- ACADEMY 名古屋校その後~名古屋観光編 (2010/05/04)
JOURNEY名古屋1日目 in 日本ガイシホール
打ち上げ~帰り編
会場を出て笠寺駅へ向かう。駅の反対側で待ち合わせ。
集合して、タクシーで栄-SKE-にある風来坊 若宮店へ。
ACADEMYの打ち上げの時も行ったお店。あのとき店内で夢幻が流れたな。
あとからもう一人来て奈々友さんらで打ち上げ会。
手羽先おいしい~。
打ち上げ会終了して、ホテルに戻る。
朝ご飯はカレー。

カレーがあるのでこのホテルにした。
ついでに駅からも近いし、アニメイトまでも徒歩0分で行ける!
開店時間前で入れなかったけど(^_^;)
ホテルを出て、大須観音へ。


商店街に入ると、
なんとなくどこかで見たことあるなぁ~と思っていたら、
「バンザイVenus/SKE48」MVの撮影場所だった。
たまたま通りがかっただけだからwホントに。
その後、寄るところがあったので名古屋駅まで行き奈々友さんと別れ別行動。
SKE関連じゃないので(^o^)丿
再び名古屋駅に戻ってきて、周辺をフラフラしていたら可愛いものを発見!

ぴよりんという名のプリンだそうで。
ナネットさんの親戚か?と思ったww
数日後の奈々ちゃんのブログでも紹介されてた。
お土産すでに買ってしまったので買えなかった。
次来た時あったら良いな。新幹線で帰った。
てなわけで、JOURNEY名古屋レポ終了。
JOURNEY大阪に続く。・・・大阪城ホール以外にも行ってるとこあるけど(^o^)
- 関連記事
-
- JOURNEY大阪 開演前まで編 (2011/08/18)
- JOURNEY名古屋 打ち上げ~帰り編 (2011/08/16)
- JOURNEY名古屋 ライブ編 (2011/08/16)
日本ガイシホール ライブ編
OP映像
奈々ちゃんが郵便配達の少年から手紙を受け取り、LIVE JOURNEY7号に乗り、ライブ衣装になるまでの映像!!
宇宙を走る列車のCG映像も綺麗。そのライブ衣装でステージに登場。
1.SCARLET KNIGHT
2.ETERNAL BLAZE
3.十字架のスプレッド
SCARLET KNIGHTで赤く、エタブレでオレンジに、スプレッドで青に、会場のペンライトも様変わり。熱い3曲だった。
スカナイのラスト、「SCARLET KNIGHT!!」とみんなで一緒に叫ぶところなんか鳥肌立った。
エタブレさんはいつも以上に盛り上がったような。
十字架のスプレッドも「LIVEでは初」。
MC
トリプルドラム:アベさま、マーティン、チョーさん
トリプルギター:ケニー、イタルビッチ、しゅうちゃん
奈々ちゃん「アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 supported by JOYSOUND×UGA Calbee ポテリッチ へようこそ!!」
ライブタイトル長い!!
4.still in the groove
5.HIGH-STEPPER
6.Polaris
チームヨーダ登場!ダンス曲コーナーへ突入!
スティグル久しぶり!!狭いけどぶつからないよう振り!!
ハイステ初!!コピーしてわかるとこは振り!
Polaris、サビのところで一緒の手振り!手を前、後ろのところ。
チェリーボイズ紹介
「俺たちのJourney」を歌いながらチェリボメンバー紹介
ビッチ、しゅうちゃん、ファイヤー、トム君、アベ様、マーティン、チョーさん、ケニー、りゅうたん。
チェリボも映像付き。イタルビッチハマりすぎww
7.Young Alive!
8.DISCOTHEQUE
歌いながら、2階の最前の外周の花道を回る。
ステージの左側からスタートして、ちゅるぱやでステージ右側に向かう。
Young Alive!は曲開始から終わりまでずっと跳んでた俺。
ちゅるぱやで奈々ちゃんこちらにキター!!!目線キターー!!
18列目だけど近くに感じる!!メインステージまでに比べれば相当に!!
MC
奈々ちゃん「ちゅるぱやみんなで踊って楽しい!!」
OP映像でCGの部分はプラネタリウムでお世話になったKAGAYAさんにお願いして作ってもらったそうで、「今日は見に来ている」というので関係者席に注目。会場みんなでありがとう!!
アコースティックコーナーに突入。
イタルビッチ:マンドリン
ちょーさん:ボーラン(アイルランドの楽器)
りゅうたん:サイレントベース(ウッドベース)での演奏。
9.STORIES
10.アルビレオ
2曲ともアコースティックで。
アルビレオ。今まで聴けなかったのが、アコースティックで聴けるなんて!
いつもと違う楽器が雰囲気を出していた。
チームヨーダ紹介
初めのナレーションは新幹線の音声案内とレイジングハートさんでおなじみのアノ声!
ラストに奈々ちゃん!
11.suddenly~巡り合えて~
オレンジ点灯した。定番曲盛り上がる。
MC
回ってコールで、奈々ちゃん回る。
12.NANA色のように
NANA色のように~は手を横に振る。なんか自然と出来てた自分。
ATTRACTIONの他どこで歌われたっけ?LIVE SPARK 2004 とLIVE UNIVERSE 2006 か。懐かしい。
HISAYO先生によるタオル振り付け講座からの、
13.Level Hi!
自分が聴けたのはFORMULA以来だった。
映像
14.囚われのBabel
15.沈黙の果実
Babelも初か!激しい(≧ω≦)/
MC
7colorsが「ふしぎ発見」のEDに流れるという話。7colorsかと思いきや、
16.純潔パラドックス
名古屋出る時Blood-C見てきた。新曲聴けて良かった!!
MC
17.Bring it on!
18.Trickster
19.UNBREAKABLE
激しいね(^_^;)
MC
20.Pray
オレンジ点灯。
アンコールでの奈々コール!(なーな!なーな!なーな!・・・)
白い鉢巻をしてスタンバイOK!
21.ミラクル☆フライト
22.POWER GATE
ミラ☆フラ&パワゲー(≧ω≦)/
LIVE JOURNEY7号に乗って奈々ちゃん登場!再び外周を1周する。
乗ってる高さの分ヤンアラ、ちゅるぱやの時より近くなる。
ミラ☆フラでみんなと合わせて手を振り、パワゲでオレンジ点灯して、跳ぶ!楽しかった!!
MC
名古屋に高校生クイズでまた来週来る予定の奈々ちゃん。
元気とパワーは高校生に負けてないと宣言!!w
水樹奈々まだまだイケる!!w
23.POP MASTER
ポプマやっと生で聴けた!
水樹ブルーでYes POP MASTER!!とAre you OK!もタイミング合わせて言えた!!
ライブ恒例のプレゼントタイム!!BGMはポプマで。
プレゼントはシャチボンというゆるキャラ。
普通に投げるだけでなく、バズーカ砲を用意!
少し前のブロック3階席の柱まで飛んだ!!こちらには飛んで来なかったけど、
周った時の奈々ちゃんの無敵の笑顔がプレゼントだった(≧ω≦)/!
恥ずかしい台詞全開!!ww
ライブ終了!!会場を出て笠寺駅へ向かう。
打ち上げ~帰り編に続く。
- 関連記事
-
- JOURNEY名古屋 打ち上げ~帰り編 (2011/08/16)
- JOURNEY名古屋 ライブ編 (2011/08/16)
- JOURNEY名古屋 開場まで編 (2011/08/15)
5月の福岡から8月の仙台まで本当に長かった。
「アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 supported by JOYSOUND×UGA Calbee ポテリッチ」長いのはタイトルだけじゃないww。
ということで、やっとだけど、自分のJOURNEY名古屋、大阪、さいたまと旅を振り返ってみたいと思う。
では長いレポの始まり~!!
------------------------------------
2011年7月9日(土)
JOURNEY名古屋1日目 in 日本ガイシホール
奈々友さんらと13時 名古屋駅集合。
某チケット発売日だったので購入してから、出発して間に合うよう「のぞみ」をあらかじめ取っていた。結局その前までにチケット取れていたんだけどww
12時40分頃 名古屋到着。
奈々友さんらと一緒に松坂屋のビル蓬莱軒へ行く。
店員さんの案内によれば1時間20分程待つでしょう、というので矢場とんに行った。
15分待ちで入れるようで、このくらいの時間は空いてる方だそうで。
店内に入り、味噌カツ丼を注文。

おいしい~(・∀・)
その後、偶然同じホテルを取っていた奈々友さんと一緒にホテルに行く。
チェックインして、準備して会場へ。あ、会場へは別々で向かったなぁ。
今回の戦闘服は、こちら。

ACADEMYスタイル!!
会場に着いたのは16時30分頃到着。

LIVE JOURNEY7号があった。
誰かいないかなぁと、あたりを探してるとMJポプマコスの奈々友さん発見!!
軽く挨拶。10月の「ななマガ」に載りそうだという話を聴いた。楽しみにしてる!
その後、ちょっと物販に並んで10分程の待ち時間で、買えた。
購入したのは、

エンジニアワークキャップ
JOURNEY☆バンダナ
限定ピンズ ナネットさん
お出掛けナネットさん
キーリング(駅長ナネットさん)
さらに石川、新潟参加した奈々友さんから新潟会場限定のピンズ(ナネットさん)を買っていただいたものを受け取る。
どうよ、このナネットさん好きっぷりは?ww
で、NANACA またレアが出た!!だけどこの時まだコンプではない。
奈々友さんと少し話したのち、暑いのでガイシホールの中で少し休んだ。
17時半頃再び外に出て、奈々友さんらと合流。
会場内へ移動。せっきーさんのせっきー(席)は、
2階 Bブロック 18列は2階の一番後ろ!の真ん中あたり。狭い><
2階と3階の境界は通路だけ。3階の2列後方に奈々友さんら発見!!
ようやく初参加のJOURNEYライブスタート!!
ライブ編に続く。
- 関連記事
-
- JOURNEY名古屋 ライブ編 (2011/08/16)
- JOURNEY名古屋 開場まで編 (2011/08/15)
- LIVE JOURNEY栃木 物販のみレポ (2011/05/29)
ファンクラブ会員が奈々ソングを3曲投票!!!
↓
77位・47位・37位・27位・17位・7位・1位に選ばれた7曲を奈々ちゃんがライブで歌う!!
投票期間は8月17日(水)まで。
innocent starter、深愛、7月7日に投票した!!
素直に聴きたい曲に投票した(*^^)v
どれか1つは歌われると良いんだけどな~。
- 関連記事
-
- ポテリッチ奈々ちゃんファイル!GET作戦! (2011/08/23)
- FCイベント5奈々ソン投票なう! (2011/08/14)
- 純潔パラドックス買った。 (2011/08/03)
あーや色々大変だけど、まだまだこれからだと信じてる。
事務所移籍のようだけど、
落ち着いたらまた音楽活動やってほしい。
あーやの歌では、Super Driverが好きだな。
自分で見つけたmyself 好きになって当然!
くだらないやり方蹴って すべてはあたしが決める!
Super Driver 突進まかせて
なんてったって前進
あーや、頑張れ!まだまだこれからでしょでしょ!
- 関連記事
-
- たどり着いたONE SONGS (2013/11/11)
- あーや、なんてったって前進!だ! (2011/08/12)
- 今日からフジテレビはあーや推し週間か? (2010/08/01)

Buono!のミニアルバム、partenza(パルテンツァ)購入した。
ローソンでHMVバージョンで予約した。
HMVバージョンのブロマイドとなぜか手ぬぐいとステッカーが付いていた!
あ、新潟産コシヒカリ米はおいしいよ(・∀・)/
手ぬぐいとステッカーはどうでもいいとして。
partenza/Buono!
発売日:2011/08/10.
初回仕様:フォトカード集合一種封入
01.partenza~レッツゴー!!!~
02.雑草のうた
03.フランキンセンスΨ
04.My alright sky
05.夏ダカラ!
06.キアオラ・グラシャス・ありがと
07.JUICY HE@RT
08.1/3の純情な感情
今年のシングルから雑草のうた、JUICY HE@RT、夏ダカラ!と、新曲もあり、カバー曲もあり。
結構色んなアーティストカバーしてるみたいだけど、
SIAM SHADEの1/3の純情な感情、なんて熱いのだろう!
1997年発売だったから今から14年前、当時は高2だった!
もちろん、アニメのるろ剣全部観てた!最近再放送してるね(^_^)
ナタリー - Buono!、アルバムで「1/3の純情な感情」を快調に熱唱
Buono!らしく元気に熱く歌ってる!!
ライブでぜひ披露して欲しい!!
大阪、横浜までpartenza聴いてライブに備えたい。
- 関連記事
-
- 再び大阪へ。 (2011/08/20)
- partenza(パルテンツァ)=出発 (2011/08/10)
- 夏ダカラ!爽やかに (2011/07/21)
ブロマイドはもちろんのこと、1年間メイトでシングル購入のキャンペーンがあったな~と思い出したので。
あ、写真はなしなんで(^_^)/
その前にゲマに寄ったら、奈々ちゃんの旧譜2000円以上で特製うちわをプレゼント!!
ゲマ、本気じゃないか!
もちろん、買・・・わなかった!
ほとんど持ってるし(^_^;)
あ、誰かにあげる用とかで良かったのか。
他、とらのあなの純潔パラドックスの店頭コーナーも見てきた。
あ、写真撮ったけど自分映り込んでたのでアップしなかった(^_^;)
奈々ちゃん表紙特集のアニカンフリーもゲマでなくパセラさんでGET!!
中央通りのパセラはまだ入ったことないな。
純潔パラドックストレーラー見たかったけど、JOURNEYのさいたまスーパーアリーナで見たからまあ良いや。今週末は東京にいない予定なので、見るのラストチャンスだったけど。
CD買って3曲とも聴いたけど、カップリング2曲も良いですな~(*^^)v
会報も一昨日に無事に届いた。
奈々友さん、知ってる人、多数載ってる件ww
おめでとう(≧ω≦)/
なんか自分も負けてられない気がしてきた。
JOYSOUND×UGAコラボキャンペーン第二弾が決定したようで、カラオケで奈々ちゃんの歌歌うのが好きな自分としては嬉しい!!
「純潔パラドックス」を含む課題曲7曲の中から1曲以上歌ってうたスキ動画をアップ!
あとは応募フォームから応募するだけ!
抽選で7名様に「水樹奈々スペシャル動画コメント」をプレゼント!
ダブルチャンスで3名様に「水樹奈々サイン入りポスター」をプレゼント!
キャンペーン期間 : 2011/8/3 ~ 2011/8/31
課題曲
純潔パラドックス 水樹奈々
7COLORS 水樹奈々
SCARLET KNIGHT《本人映像》 水樹奈々
PHANTOM MINDS《本人映像》 水樹奈々
ETERNAL BLAZE 水樹奈々
深愛 水樹奈々
innocent starter 水樹奈々
奈々ちゃんの動画コメント見たい!!
課題曲イノスタ、深愛、エタブレもあるのでかなり嬉しいな。
7曲全部歌って7曲目で応募すれば良いんだ~(*^^)v
なんだ簡単じゃないか~。
と思っていたら、
うたスキ動画をアップ!
な、な、なな(奈々)何~~~~~!!!!
あ、呼び捨てスンマセンm(__)m
動画をアップとは・・・。
どうしよう?こうなったらサングラス付けてやってみるか。←
- 関連記事
-
- FCイベント5奈々ソン投票なう! (2011/08/14)
- 純潔パラドックス買った。 (2011/08/03)
- 高校生クイズ見に行ってきた! (2011/08/03)

7月最後の日31日は、高校生クイズの関東大会会場のお台場 潮風公園・太陽の広場に行ってきた。8時20分頃会場に着いた。出場の高校生と思われる人たちが入り口付近で待機していた。
ステージ外側遠くから小さくても奈々ちゃん見れれば良いかなと思っていた。
雨は降ってる時もあれば、降ってない時もある。そんな感じ。
しばらくするとマイクのテストが始まり、音声テスト。
そして、
パワゲカラオケバージョンが流れる!!!
周りで跳ぶ人たちがたくさんwww
続いて、ポプマもちょこっと流れる。
跳ぶ人たち多数ww
奈々ファンは分かりやすいw
楽しそうなのでwwそのたくさん跳んでる集団に行ってみた。
明らかに高校生じゃなさそうな人が多い。
奈々ライブの限定Tシャツやら、ペンライト、タオル、持っていてみんな明らかに奈々ちゃん応援とわかる。みんな仲間w
少し涼しかったので長袖着ていたけど、脱いでTシャツになった。
ACADEMY横アリ紫色の限定Tシャツ、GAMESの青ペンライト、JOURNEYのタオル、ビクティニ人形も持ってきた。
出場側と見学側との境はロープで仕切られているだけ。
外側で奈々ちゃん全力待機(≧ω≦)/
何度か話したことがあるライブ会場で知り合った人がいたのでご挨拶。
そんな中、何度かポプマがテストで流れる!!
確か、初めの方のテストでカメラがこちらの集団に向いた!!
思いっきりカメラ目線で笑顔で「Yes!」(POP MASTER)、「Are You OK?」とやってしまった!!ww
放送されれば、奈々ファンの熱さを包み隠すことなく全国に晒されてしまうww
時間になって会場内に出場の高校生らが入場!
ステージ前の方から詰めていく。その中に明らかに奈々ちゃんファンとわかるペンライト持ってる人もいた。
「高校生になりたい~」と奈々ファンの集団ww
出場の奈々友さんがこちらに来たのでご挨拶!と応援!
ある程度出場高校生たちが入った後で再びポプマが流れる!!
彼ら、彼女らの興味深々な目線と、前の方で一緒に盛り上がるファンがいて不思議な感覚ww
外側の出場者じゃない奈々ファンもいつの間にか50人近く集まっていたり。
もう一人奈々友さんも見学に来たり。
10時45分頃やっと開始。
アナウンサーの司会で諸注意やルールなど説明。
「今回は高校生じゃない一般の方も一般参加として高校生クイズを楽しむことが出来ます」
奈々ファンの集団、一般参加へ何人か流れ始める。
一般参加者は高校生の後ろの方で待機する。
ステージ見えにくくなるので行かなかった。
お笑い芸人らが登場したけど色々省略して、我らが奈々ちゃん登場!!
BGMはエタブレ!!!
奈々ちゃん「あいにくの天気ですが、熱いパワーで雲を吹き飛ばしてください!!」
POWER GATE
続いて、高校生クイズの応援ソング、
POP MASTER
高校生も、高校生じゃない奈々ファンも一緒に跳んだ!コールした!
何度もリハーサルwwあったので、奈々ちゃん知らない人も一緒に盛り上がったかもしれないww
パワゲ、ポプマともに1コーラスだったけど楽しくて、奈々ちゃん可愛くて、見に来て良かった(≧ω≦)/
その後、クイズが進み、1回戦の結果が出た辺りで帰った。
AKBの誰か3人(メンバーわからず)が登場してたけど、あまり見なかった。
帰りにペンライト、タオル、リストバンド持っていたので、JOURNEYセトリカラオケ行ってきた(*^^)vBuono!の夏ダカラ!他も歌った♪
そんな7月31日だった。
では、高校生クイズ参加の方、お会いした方、一緒に盛り上がった奈々ファンの方々、お疲れっした!
第31回高校生クイズ 地区大会の放送日は、
日テレ系列 9/3(土) 15:25-16:25
で、スカパーでは
関東大会は9/6(火) 15:00-18:00
と関東大会だけでたっぷり3時間も放送!!
ライオンスペシャル第31回全国高等学校クイズ選手権
(第31回高校生クイズ、高校生クイズ2011)
日テレ系列各局 9/9(金) 21:00-23:44
放送でまた奈々ちゃんが見られたら嬉しい!
ではでは!
- 関連記事
-
- 純潔パラドックス買った。 (2011/08/03)
- 高校生クイズ見に行ってきた! (2011/08/03)
- JOURNEY奈々号は最終駅の仙台へ (2011/07/30)
ヒロインの声優:坂本真綾、で高まった!!
TVシリーズ、原作知らない人でも楽しめると思う。
もちろん知ってれば、色んな楽しみ方が出来る。

チケット買ったときにもらった(*^^)v
大佐の台詞だけじゃないけど、カッコいい、深い台詞が多くて感動した!
渋谷に見に行ったので帰りに109-②の地下に寄って駅の改札口に向かった!
何も買わなかったけど眺めてるだけで、時間が経つ。でも目の保養になる。
鈴木愛理のブロマイド見て(^o^)
※タイトルの「見ろ☆」は「みろほし」で変換したらそうなったので、そのままにした(^^)v
どーでもいい話w。
- 関連記事
-
- 劇場版なのはA's観てきた夏 (2012/09/02)
- ミロ星!見ろ☆ (2011/08/02)
- 映画プリキュアオールスターズDX3と映画コナン観てきた!! (2011/05/05)