え?1つにまとめろよって?←
え?またこっちのネタかよって?←
スルーして続けます(*^^)v☆
スタッフさんの書き込みで、
Buono!LIVEのDVD(Blu-ray)をチェックをしました。
とありました。・・・ブルーレイ!!ついにBuono!もブルーレイ!時代の流れですな~。
いつ発売なんだろう?もう少しかな?と思ったら、
Amazonでは、発売予定日は2011年6月22日とのこと。
![]() | Buono! ライブ 2011 winter~Re;Buono!~ [Blu-ray] (2011/06/22) Buono! 商品詳細を見る |
![]() | Buono! ライブ 2011 winter~Re;Buono!~ [DVD] (2011/06/22) Buono! 商品詳細を見る |
C.C.Lemonホールの映像のようで、熱かったライブ思い出します。
Buono!ライブ 2011 winter ~Re;Buono!~渋谷レポ2
JUICY@HEART、ラナウェイトレインはCDでは3人一緒に歌ってるけど、
ライブではパートに分かれてたのがライブならではって感じで良かった。
あとアコースティックコーナーで、
星の羊たち、You're My Friend の
3人の声が重なるのがすごく良かったの今でも思い出す。
Buono!LIVE DVD(Blu-ray)ブルーレイで買い決定!!
今から楽しみになってきた!!
最後にブログに書かれていたこと、
目指せ!!!日本武道館!!!
ファンも、スタッフもBuono!本人たちも多分、思いは一つ。
武道館でBuono!ライブ開催!!武道館でロックの神様聴きたい!!
2009年のだけど2010年、2011年のはこんなレベルじゃない!
充分武道館ライブできるアイドルユニットだと思う。
「アイドル」だってなめてんじゃねーぞ!!
ライブまだかなー?と思ったら、
Amazonに次のBuono!シングル予定が入ってる!!
![]() | タイトル未定(初回生産限定盤A)(DVD付) (2011/07/20) Buono! 商品詳細を見る |
なんの曲だろう?
7月20日だから、7月後半か、9月ぐらいにかけてライブあり!と思っても良いのではないか!!?
7月はちと早すぎるか?まさか奈々ちゃんやアニサマと被らないよね?
アニサマと被ったら...Buono!ライブ行こう!←
そろそろハロプロファンクラブ入ろうか。
マジか!!その3に続く。
その3ではアニメ、声優よりの記事になると良いなぁー。
ではでは(・∀・)ノシ
- 関連記事
-
- Buono!2011年夏のライブ決定!! (2011/05/03)
- マジか!!その2 (2011/04/25)
- マジか!!その1 (2011/04/25)
Buono!オフィシャルブログを見て驚いたこと。
Buono!写真集発売!!
以下コピペ。
----------------------------------------------
写真集発売のお知らせ!
ハロー!プロジェクトの人気〝ロック〟ユニット、
Buono!ライブ写真集発売!
☆タイトル/「Buono!LIVE2011 Winter RE:Buono! LIVE PHOTO DOCUMENT 」
☆発売日 /5月09日(月)発売予定
☆価格 /2500円(税込)
☆発行/㈱キッズネット ☆編集/㈱角川マーケティング ☆発売/㈱角川グループ
パブリッシング
☆出演メンバー/Buono!(嗣永桃子・夏焼雅・鈴木愛理)
2007年10月にデビュー。
2月2日に11枚目のシングル「雑草のうた」をリリース。
☆内容/
・神奈川・横浜BLITZ、東京・渋谷C.Clemonホール、大阪・なんば Hatchにて、計6公演行なわれた「Buono!ライブツアー2011 winter ~Re; Buono!~」の模様を完全収録。
・ステージの裏側で見たメンバーの素顔
・ライブ振り返りロングトーク etc..
ネット書店 予約特典
① アマゾン
② 楽天ブックス
③ セブンネット
では、特典生写真を付けて好評発売中です。
----------------------------------------------
この前の2月に横浜、渋谷で昼・夜の計4公演参加したあの熱いライブ、
写真集でBuono!の3人見てニヤニヤ出来るわけですな。
![]() | Buono! Live2011 winter RE:Buno! LIVE PHOTO DOCUMENT (2011/05/09) 石川 信介 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- マジか!!その2 (2011/04/25)
- マジか!!その1 (2011/04/25)
- Buono!ライブ 2011 winter ~Re;Buono!~渋谷レポ2 (2011/02/28)
あれから1週間は経った。
色々手続き、支払い、片づけなど進めながら、
深愛と7月7日の歌詞を紙に書いてみたり、気分を落ち着かせたり、泣いたり・・・。
今でも目を閉じると声が聞こえてくるような感じ。
だけどもう大丈夫。
前より強く生きてみせる!
生きてる人はちゃんと生きていかなくてはいけない!さいごまで。
君を解き放つカギは君にしかないんだ
歌の力は本当に無限大∞!!
ちゃんと支えてくれました。素敵な歌に出会えて良かった。
奈々ちゃんの他にもたくさん...
大きな後悔は、治せなかったこともそうだけど、
孫の顔を見せられなかったこと。
でも、まだ結婚相手もいない。
だけどもし万が一、そんな相手が見つかれば一番に母に報告したい。
いつになるかわからないし、見つかればの話だけど(^_^;)。
終わりが新しい始まりになる。
Start-旅立ちの時-
ここからまた自分の人生-みち-をまっすぐ歩き始める。
一度きりの人生楽しむべきだよね 絶対
色々心配かけたと思いますが、すみませんでした。
2011年4月24日
innocent starter~まっすぐ現在-いま-を生きてく~ 管理人:せっきー
- 関連記事
-
- あれから1ヶ月 (2011/05/15)
- 旅立ちの時 (2011/04/24)
- 深く、深く... (2011/04/19)
4日前、闘病中の母が亡くなった。
夕方家族が救急車を呼び、病院へ母が搬送され、勤務時間中に家族から連絡を受け、病院へタクシーで向かった。職場から病院まで最速の移動手段で。
病院に着き、病室に向かった。
重い扉を開けるとベットに母が横たわっていて、ある異変に気づく。
酸素チューブをはずしている。
間に合わなかった。
伝えたいこと、話したいこと、たくさんのごめんと、ありがとう。
生きているうちに伝えたかったのに。。。ごめんね。。。ごめんね。
本当はね もっと話したいことあるんだ。
家に一緒に帰って家族みんなで同じ部屋で一緒に寝た。
あなたの傍にいるだけで ただそれだけで良かった。
深く愛されていたと今頃になって気が付く。
いつも心配かけて、迷惑掛けてばかりで、
馬鹿な息子でごめんなさい。。。
今は深く、深く、安らかに眠ってほしい。
- 関連記事
-
- 旅立ちの時 (2011/04/24)
- 深く、深く... (2011/04/19)
- 桜色の千鳥ヶ淵 (2011/04/10)
実は昨日、
しっかり、ちゃっかり、バッチリ、ガッツリ、シングルフラゲしてました。
本当に赤と白のシングル2枚!まさに紅白!え?なんか違・・。
「SCARLET KNIGHT」

「POP MASTER」

しっかり昨日、
ちゃっかりフラゲ♪
バッチリ、スカナイとポプマを、
ガッツリ、2枚購入(≧ω≦)/!!
ゲマとメイトさんで。1枚777円で安かったからです(*^^)v←
メイトのカレンダー型特製カード(特典交換用)カードが気になって。
水樹奈々 2011年も注目度No.1 水樹奈々特設ページ animate ONLINE SHOP(アニメイトオンラインショップ)

裏はこの通りカレンダーになってる。
しかし1年間アニメイトで奈々ちゃんの新譜を買い続けるのか。
奈々ちゃん表紙のアニカンもしっかりGET!(*^^)v

とらのあな店頭
「SCARLET KNIGHT」

「POP MASTER」

まだ1日しか聴いてませんが、
HIGH-STEPPERはダンス曲になりそう。
ポプマはジャケット白いけどイメージカラーは水樹ブルーでOK?
そういえばなぜかよくMUSIC JAPAN見ている(笑)会社の先輩(自分よりまあまあ年上)が、
この前「また水樹奈々出てた」と突然言われた。
日曜のMUSIC JAPAN見ていたようです。・・・ん?奈々ちゃん最後だったんだけど、ちゃんと最後まで見ていたのか。そのあとに、
「いつも同じような曲ばかりだな」と言われた。
うん、確かに良い意味で的を得ている。そこが水樹節の魅力だということを語ろうと思ったけど時間長くなりそうだったので省略した(笑)
ん?いつも?・・・やっぱり良く見ているなこの人(笑)
もうファンなのかもしれないね(笑)
せっかく2枚あるので、
今度CD配布しようか(笑)宣伝活動頑張ろう!!
- 関連記事
-
- FCイベントⅤ決定!!!!! (2011/05/09)
- 赤いスカナイと白いポプマ!! (2011/04/13)
- 「MJ SPECIAL 2011春」放送日決定! (2011/03/27)
今年でリアルに17歳!!
これからもライブ、音楽活動、雑誌、写真集など活躍を期待してます!!
とりあえず、UTBvol.203と写真集2種類は買う予定です(*^^)v
2011・春、鈴木愛理 17歳プロジェクト!ワニブックス 通販限定!鈴木愛理初の単独表紙記念特別企画!!!
握手会は参加未定。
これからもがんがん走って行こう!こっちにも(笑)←
最近また雑草のうたが自分の中でキテます。
え?常にじゃないかって(笑)
カンカン照りでも どしゃ降り雨でも 吹雪の夜でも
倒れたって起きあがれる
踏まれて 踏まれて 踏まれて
もっと強くなるんだ
Keep your head up!
甘えてんじゃねえ
今、必要なのは雑草に負けないくらいの粘り強さかな。
雑草魂で頑張ろう!
※ここは一応、水樹奈々ファンの・・・以下省略w
- 関連記事
-
- モベキマスソートやってみた・・・ (2011/05/17)
- 鈴木愛理ちゃん17歳おめでとう!! (2011/04/12)
- まゆゆ お誕生日おめでとう! (2011/03/26)
イギリス大使館~千鳥ヶ淵~北の丸公園~靖国神社まで歩いた。
花見客は歩きながら見る人がほとんどで、日本武道館のある北の丸公園でもビニールシート敷いてる人はほとんどいない。天気も時々雨+割と強い風だったので。
では写真をアップ。
イギリス大使館前


千鳥ヶ淵

この3枚の写真はもうわかる方にはわかるはず(笑)
今年1月に記事にした、奈々ちゃんのLIVE ACADEMY 2010 のオープニングの撮影場所。
1月に来た時にもう一度桜の咲く頃に行ってみたいと思った。
興味のある方は是非行ってみて欲しい(笑)制服コスでもして(笑)←
北の丸公園


しだれ桜きれいだった。
来週もゆかりんのライブで会場内がピンクになるであろう(笑)日本武道館を通過して靖国神社方面へ。




靖国神社

お参りもちゃんとした。
千鳥ヶ淵、北の丸公園は桜の名所というだけあって、きれいな桜たくさんある。
毎年行ってるけど飽きない。
当たり前だけど季節はちゃんと巡ってくる。
そう感じた春色な1日だった。
また来年も行くだろう。
- 関連記事
-
- 深く、深く... (2011/04/19)
- 桜色の千鳥ヶ淵 (2011/04/10)
- 水樹風ヘルシーカレー作ってみた(≧ω≦)/ (2011/04/06)
少しずつ書いていたけど、やっとアップした!
水樹風ヘルシーカレー実際に作ったレポみたいなもの。
要するにただの日記。←
ちなみにこの記事番号は707番!!


この前、約1か月前、水樹風ヘルシーカレー作った。
最近の方も昔からの方も奈々ちゃんファンならご存知の通り、アルバムIMPACT EXCITERのDVD、lesson5.家庭科 奈々先生のお料理シャッス!で紹介していたもの!
いつかは自分の手で作ってみたいと思ってた。それが実現出来て嬉しかった!
作り方は各自DVDで見て欲しい。
材料はご覧の通り。結構種類が多い(^_^;)
自分が使用した数量も書いておく。
水樹風ヘルシーカレー 大体20皿分くらい。
・玉ねぎ | 中くらいの3個 |
・ニンジン | 中くらいの1本 |
・里芋 | 7~8個くらい |
・オクラ | 16本くらい(1日目に半分使用) |
・レンコン | 中くらいの1個(1パック) |
・ヤングコーン | 8本くらいの2パック(水煮) |
・リンゴ | 1個 |
・マイタケ | 1パック |
・挽き肉(合挽肉) | 300g程度 |
・ウズラの卵 | 30個(1日目に20個使用) |
・バター | 包装の切れ目に沿って1つ分(20分の1) |
・カレー粉(中辛) | 粉状のもの180gを2つ |

福神漬けも入れると2500円くらいになった(^O^)
材料買いそろえてスタート。
1.里芋の皮むき、ウズラの卵を茹でる。
DVDの紹介ではもう里芋の皮むきがされてます。ウズラの卵も茹でたのを用意してあります。まずここから用意しなくてはなりません。
里芋は冷凍のもの、ウズラの卵は水煮(もうパックされてるもの)も売られていますが、敢えて使いませんでした。若干高いので(^_^;)
里芋は皮むき→切って塩で揉む。
皮むきは慣れてないと結構時間かかる(^_^;)
その間にウズラの卵を水から茹でます。火が強いまま沸騰させ続けると卵が割れて中身が出てしまい崩れるので弱くする。

2.玉ねぎ、ニンジン、リンゴをフードプロセッサーにかける。
うちのフードプロセッサー、久しぶりの登場。
材料を適当な大きさに切って、玉ねぎから順番に。
玉ねぎは終わったらもう鍋に入れる。ここから玉ねぎは炒めはじめる。
3.鍋にバターを入れ、玉ねぎを炒める。

ここも弱火~中火で10分位はかかるので、その間に次の材料を切ったり準備します。
レンコンを切ったり、面倒なウズラの卵を何個4~5個剥きました。
4.挽き肉とニンジン、マイタケを炒める。

玉ねぎに火が通って水気がなくなったら挽き肉、ニンジン、マイタケ、レンコンを入れて炒める。



この時点では何を作ってるのか本当にわからない(笑)
ここでやっとリンゴをフードプロセッサーにかけた(^_^;)
DVDではお奈々さんリンゴの皮剥いてなかったような気がしますが、ここはちゃんと剥きました(*^^)v
包丁でめちゃくちゃ早く剥いた(^_^;)
5.水を入れて、里芋、ヤングコーン、リンゴを加えて煮込む。

蓋をして、弱火~中火くらいで15分煮込む。
まだ何を作ってるのかよくわからない(笑)
約15分後、

里芋に火が通れば良し。箸で差して確認。
6.火を止めてカレー粉を入れて溶かす。
カレー粉(粉のタイプ)甘口、中辛を入れる。配分はお好みで。
7月7日をフルで。
ちなみに家族が近くにいたんですが、声小さかったんで聴こえなかったようです。
大体溶けた頃を見計らって味見。この時点ですごく美味しい(≧ω≦)/
OKなら火を止めて少し寝かす。
その時間で、オクラを切って、うずらの卵残り全部剥いて準備。15個くらい。
煮込んでる間に準備出来たんじゃあってツッコミは受け付けませんよ!!
煮込んでる間は使ったもの洗ったり、片づけたりしてます。
実際の家事は忙しいんです!!
7.オクラ、ウズラの卵入れて少し煮込む。

オクラに火が通ったら盛り付けて完成!!


初めてにしてはうまくいった方だと思う。
味は今までに食べたことのないくらいに美味しかった(≧ω≦)/
奈々SPの次くらいに!
少し辛いけどリンゴ、玉ねぎなどで甘さが出てるのか食べやすい。色んな味がしてくる。
ぜひ作って確かめて欲しい!
※このブログは時々お料理のこと書きます(^O^)
- 関連記事
-
- 桜色の千鳥ヶ淵 (2011/04/10)
- 水樹風ヘルシーカレー作ってみた(≧ω≦)/ (2011/04/06)
- 奈々友オフ会3月26日 (2011/03/27)
ラジオ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」放送1000回突破記念公開録音の開催が決定!
今回の会場は東京・中野サンプラザ!!
ご参加希望の方は下記参加方法をよくお読みの上、往復はがきにてご応募下さい。
この機会をお見逃しなく!たくさんのご応募お待ちしております!
日 程 2011年6月11日(土)
時 間 OPEN 16:00 / START 17:00
座席指定券引き換え 13:00~
会 場 サンプラザホール(中野サンプラザ)
〒164-8512 東京都中野区中野4-1-1
JR東日本中央線、東京メトロ東西線、中野駅北口より徒歩1分
http://www.sunplaza.jp/
http://www.starchild.co.jp/event/hayashibara_tbn1000.html
参加方法、応募方法詳しく書かれてるので参考にしよう!
応募締め切り 4/22(金)必着有効
あのTBNがついに1000回放送突破する。一口に20年、長く続くことはすごいことですね。
あの中野サンプラザ、今月末にとってもCuteな有名アイドルグループの超ワンダフルなコンサート会場になるところですね(^O^)あ、去年12月の奈々ちゃんの座長公演2の場所でもありましたね!!
もう少し考えてから応募します(*^^)v
...アイドルの方は行きません。1度は行ってみたいのですが(^_^;)
そして、めぐさんのベストアルバム発売決定!!
ラジオ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」放送1000回目前&公開収録の開催と、約10年ぶりとなるBESTアルバムの発売記念をして、BESTアルバムに収録してほしいあなたのお気に入り楽曲のリクエストを受け付けております!
また、その曲を選んだ理由やメッセージなども併せてお送り下さい。投稿いただいたメッセージのいくつかは、今後ラジオ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」内にてご紹介させていただきます。
この機会に奮って投稿してください!あなたのリクエストをお待ちしております。
リクエスト投稿締め切り:4月17日(日)中
https://www.starchild.co.jp/artist/hayashi/request_form/
~CD情報~
伝説のBEST盤「VINTAGE S」「VINTAGE A」から約10年ぶりとなる待望のBESTアルバムが登場!
過去に発表されたすべての楽曲の中から厳選し、CD2枚組+新曲PVを収録したDVD付きの3枚組でリリース!
林原めぐみ BESTアルバム ~VINTAGE MIX(仮)~
2011年6月11日発売
【初回限定盤】
品番:KICS-91670 価格:税込¥3,500(税抜¥3,333) *新曲PV収録DVD、ブックレット封入
【通常盤】
品番:KICS-1670 価格:定価¥3,000(税抜¥2,857) *ブックレット封入(初回限定盤と同内容)
~収録内容~
<DISC1>※初回限定盤・通常盤共に同内容 主題歌ベスト13曲(予定)
<DISC2>アルバム・c/wベスト+新曲 13曲(予定)
<DISC3>※初回限定盤にのみ付属 新曲PV収録DVD
さて、なんにリクエストしよう?
候補がたくさんありすぎて(^_^;)
ありがとうを100万回な歌、君に届け緑の光な歌、呼び起こせ眠ってる根性-ちから-をな歌、負けないで、負けないで とか、ラジオでの曲、アルバム、シングル曲など色々ありすぎる。
ファンからリクエスト募集してるのは、めぐさんらしいところでもあり良いところだと思う。
ここも色々絞って考えてリクエストてみよう(*^^)v
ではでは。
- 関連記事
-
- VINTAGE White ジャケット&収録楽曲 (2011/05/13)
- TBN1000回公録応募とベストアルバム! (2011/04/06)
- HYPNAGOGIA 3月12日公演無事終了! (2011/03/12)