2010年を振り返る。参加したイベント編
当ブログは水樹奈々ちゃん、がメインのブログです☆

2010年参加イベント

1月10日 「au ON AIR MUSIC CHART」水樹奈々ゲスト出演 TOKYO FM 渋谷スペイン坂スタジオ
1月23日 劇場版なのは舞台挨拶 新宿ミラノ 昼
1月24日 May'n武道館ライブ『BIG☆WAAAAAVE!!』 日本武道館
3月13日 LIVE ACADEMY 2010 lesson 4 横浜アリーナ
3月14日 LIVE ACADEMY 2010 lesson 5 横浜アリーナ
3月20日 LIVE ACADEMY 2010 lesson 6 大阪城ホール
3月27日 LIVE ACADEMY 2010 lesson 7 名古屋ガイシホール
6月27日 アニメスクランブル1000回突破記念イベント 九段会館大ホール
7月4日  Anime Songs Night in Harajuku~Jump to the world~ 原宿クエストホール
7月7日  ウエンズデーJ☆POP NHK ふれあいホール・・・2階から見学。
7月24日 LIVE GAMES 2010 RED STAGE 西武ドーム
7月25日 LIVE GAMES 2010 BLUE STAGE 西武ドーム
8月14日 Buono! LIVE TOUR 2010 Rock'n Buono!3 横浜BLITZ 昼公演
8月29日 アニメロサマーライブ2010 2日目 さいたまスーパーアリーナ
9月18日 まるごみ2010 千葉マリンスタジアム
10月4日 MJ(稲垣潤一&水樹奈々コラボ)観覧 NHKホール
10月10日 田村ゆかり LOVE LIVE 2010 *STARRY☆CANDY☆STRIPE* パシフィコ横浜
10月11日 AKB48ヘビーローテーション通常盤発売記念 握手会イベント 東京競馬場
10月23日 嗣永桃子 写真集 「ももち図鑑」発売握手会 福家書店 銀座店
11月6日 渡り廊下走り隊アルバム「廊下は走るな!」発売記念握手会イベント
11月22日 MJ新世紀アニソンSP4観覧
11月23日 リリカル☆パーティー4


奈々ちゃんで14回、めぐさん1回、ゆかりん4回、May'n3回、アイドル4回。
ほらやっぱり、奈々ちゃんメインです☆内心ちょっと安心した。


2011年の予定。参加希望含む。

1月22日 LIVE GRACE 2011 -ORCHESTRA- in 横浜アリーナ
1月23日 LIVE GRACE 2011 -ORCHESTRA- in 横浜アリーナ
2月11日 Buono!ライブ 2011 winter 横浜BLITZ
2月19日 Buono!ライブ 2011 winter 渋谷C.C.Lemonホール
3月6日  May'n Special Concert 2011「RHYTHM TANK!!」 日本武道館
3月12日 HYPNAGOGIA -Sound Theatre (新感覚・音楽朗読劇)-日本橋三井ホール(東京都)

まだチケットないものありますが、今のところこんな感じです。
さて、明日でもう2010年も終わりですね。
この記事が2010年最後の更新かどうかはまだわかりませんが、
皆さん良いお年を。
関連記事
2010年を振り返る。奈々さん編
また大雑把に振り返ります。

1月:PHANTOM MINDS発売。オリコンウイークリー1位!劇場版なのは1st公開!

昨年末初出場の紅白の興奮もさめないうちに、新曲発売!
宣伝トレーラーなどプロモーション活動もあった。
舞台挨拶のとき満員だった「劇場版なのは」はその後、長い間劇場を変えながら公開される。

2月:Silent Bible発売。オリコンウイークリー3位!ACADEMY開校!
ハートキャッチプリキュア!で主役!放送開始!

3月:ACADEMYツアー最終日名古屋はNHKで生中継が入る。

横アリ2日間、大阪、名古屋に参加。
横アリ1日目は物販並んで4時間30分で初のリタイアした。
初の地方遠征(^O^)
大阪では奈々友さんらと同じホテルで、同じフロア全員奈々ファンだったり(笑)会報にも載った神戸の布引ハーブ園、サヴォイに行ったり、鈴虫寺に行ったり。
名古屋ではライブ前に初心者2人で喫茶マウンテンに登頂したり(笑)
ライブ後の打ち上げなど3月は充実してたなぁ。

4月:愛媛で「愛媛マンダリンパイレーツ」始球式・国歌斉唱

6月:MJアニソンSP3収録とMJ生放送に出演。

アニソンSP3ではまさかの奈々×ゆかりのコラボでイノスタ。
坂本冬美×水樹奈々「また君に恋してる」でコラボ。

7月:アルバムIMPACT EXCITER発売!LIVE GAMES 2010 RED STAGE BLUE STAGE開催!

アルバム発売の宣伝トレーラーなどプロモーション活動再び。
7月7日、IMPACT EXCITER発売。NHKふれあいホール ウエンズデーJ☆POPのBS生放送。
・・・この日奈々めぐりをしてふれあいホール2階から見ていた(笑)
西武ドームで2日間ライブ!前年を上回る。
REDのとき1日でペットボトル7本飲んだ。物販は暑さで倒れる寸前だった。。。

8月:アニサマ2010に出演。
アニサマチケット取るのに5か月かかった(>_<)

9月:まるごみ2010に参加。

10月:MFとMJで稲垣潤一さんとコラボ。NANA CLIPS 5発売!
ミュージックフェアとMUSIC JAPANで稲垣潤一さんとコラボ。
MJ観覧は1年ぶりの参加でした。お誘いいただいた奈々友さんありがとう(^o^)
NANA CLIPS 5発売!CLIPS初のBD盤も綺麗。コマ劇座長公演完全版で収録!

11月:MJアニソンSP4収録。リリカル☆パーティー4開催!

アニソンSP4ではMay'n部長とコラボ!来年1月放送予定!
まさかの1階席での観覧!
リリパ4で奈々×ゆかりコラボ再現(≧ω≦)/
劇場版なのは第2段 制作決定!

12月:中野サンプラザ座長公演その弐。そして2度目の紅白出場!
座長公演その弐 物販のみ参加。公演観たかったが映像化されるそうで期待!
ナナ★スタ発売!1冊に水樹奈々がギュッと詰まった雑誌に。

そして、なんといっても2度目の紅白出場!曲目はPHANTOM MINDS。
他、LIVE GAMES×ACADEMY BD&DVD発売と衣装展開催。

食わず嫌い、ミュージックアワー、ミュージックフェア出演など今年はNHK以外にもTV出演があり、活躍しました。
今年もとどまることを知らない。

明日紅白を見る準備(≧ω≦)/

明日の紅白見る準備はもう出来ています(≧ω≦)/

2010年は、ファントマで始まって、ファントマで・・・終わらないで、またここから始まっていくんだと確信してます。
長い目で見ればまだまだ物語のプロローグなのかな。

2011年さらなる活躍の舞台へ。
関連記事
2010年を振り返る。めぐさん編
大雑把に振り返ってみます。

1月:新曲とアルバム制作の話があがる。

3月:劇場アニメ「マルドゥック・スクランブル」に出演決定!東京国際アニメフェアにゲスト出演!
めぐさん○○回目の誕生日。

6月:アニメスクランブル1000回突破記念イベントにゲスト出演!
東京・九段会館大ホールにて。

7月:シングル「集結の宿命」とアルバム「CHOICE」同時発売!

11月:ハートフルステーション1000回突破記念公開録音!
神戸オリエンタル劇場にて。・・・ハズレて行けませんでしたが(^_^;)
林原めぐみ&保志総一朗で記念CD「Heartfull Station」1000円で発売。収録時間78分!

12月:HYPNAGOGIA -Sound Theatre (新感覚・音楽朗読劇)に出演決定!2011年3月の予定!

久しぶりの新曲と、アルバム発売!
滅多に人前に現れないめぐさんは今年は割と多くあちこちで出現。
なんといってもラジオ放送1000回突破!
おめでとうございます!!

・・・さて今年買った3枚のめぐさんのCDですが、
未だに開けてません。。。アイドルのCDやDVDはすぐに開けたんですが(笑)
このままVINTAGEものにしようか(笑)
誰かラジオネタにします?
関連記事
ども、シャッス!
なんか久しぶりすぎて何書いたら良いか、わからなくなること多くあります。

まあとりあえずBD購入したよ!的なことでも。
購入したのは言わずと知れたフラゲ日。
LIVE GAMES×ACADEMY BD
卓上カレンダー付きが購入の決め手になりました☆1年手元で飾れるし。ブロマイドもいいですな~(^o^)他に奈々ちゃん表紙のアニカンフリーもGET!
BDはゲーマーズアキバで21時前から20~30分並んで購入
前にも書いたとおりレジ待ち3列折り返してた!
なので、先に衣装展を手短に見てきた。

LIVE GAMES×ACADEMY衣装展 記念撮影コーナー1

ゲーマーズ5階。4階にはジャケットの衣装が展示してあります。
前回の衣装展よりフロアも広く使っていて、良い感じでした。
LIVEグッズの展示もあり、パネルも一つ一つゆっくり見たいくらい。
BD&DVDも平積みでした!!すごい量!
・・・ここで買った方が早かったんじゃあ・・・列もなくて空いてたし。
メッセージボード、誕生日メッセージ出したいので、やっぱりもう一度衣装展行きます♪

LIVE GAMES×ACADEMY衣装展 記念撮影コーナー2

噂の記念撮影コーナーです。
あの印のところに立って思い切って撮影・・・はしませんでした。
奈々ちゃんのボードがあればその隣に立って、誰もいなければ撮っていたかも。←
あっ、誰か撮影してくれる人がいないとダメですね(笑)・・・。

どなたか、奈々コスされて思い切って撮影される方はいらっしゃらないのでしょうか?(笑)

とらのあな前
フラゲする前に行った時のです。
とらのあな前ですが、店頭販売があったため、顔とモニターしか映ってません。

LIVE GAMES×ACADEMY 広告
おまけで車内広告。

という時間をさかのぼって紹介してみました(^O^)

最後に、奈々色なアキバの様子をまとめたページがありますので紹介します。
衣装も見れますよ(^v^)
アキバ総研-水樹奈々 ライブBD-DVD「GAMES×ACADEMY RED-BLUE」発売初日の秋葉原・アニメショップ-[秋葉原総合情報サイト]
関連記事
ふっか~~~~つ!\(^o^)/宣言!
生きてました(*^^)v・・・ってツイッターはやってたのですが(^_^;)
毎日何人かの方々、生存確認でブログ訪問ありがとうございます。
やっと隔離生活から解放されそうです。
PCと携帯、ツイッターが話し相手でした。

まさかこの歳で初めてインフルエンザに罹るとは。
7日間、本当に長く感じた。
会社で具合悪くなったこと上司に伝えると、「すぐにもう帰れ。」と即判断された。
あのとき無理して残っていたら。。。大変なことになっていたかもしれません。
職場少人数なので。
その後、熱は3日で下がりました。タミフルのおかげですね。さすが特効薬(^o^)
まあ、熱が下がってもその後3日間は感染拡大を防ぐため、人との接触を控えるということでした。同居の家族とも接触しない生活でした。

あと、病気になると必ず誰かの支えが必要になるんですね。
それを身をもって実感しました。
後半は自分で出来るところは自分で用意しましたが、食事など作って運んでくれた家族に感謝です!

治ったし、感謝をこめて何か作りたい気分です(^o^)丿
やっぱりカレーかな。(^O^)

ようやく明日から外に出られそうです。
・休日診療だったので病院に清算しに行きたい。
・チケットも発券したいのがある。
・もう1度奈々ちゃんの衣装展行きたい。メッセージカード記入して持って行きたいので。
・BDも全部見たい。
他にも色々。

ただ、人ごみに行く時は必ずマスクしようと思います。
普通の風邪もまず、引きたくないし。手洗いやうがいなど予防できるところは、必ずやっておきたいところです(*^^)v
ブログ見に来ていただいてる皆さんも他人事だと思って、油断するような方々じゃないかもしれませんが、予防忘れずに(^o^)丿特に受験生!

ということで、復活宣言でした。

でもとりあえず奈々ちゃんのニコ生待機なうです(・∀・)
・・・昨日と変わってない(笑)
関連記事
ブログを見て頂いてる皆さんシャッス!
いつも訪問ありがとうございます(^v^)

自分のことですが昨日も今日も病院に行ってきました。
昨日近くのクリニックに診てもらったら、インフルエンザの疑いがあるとのことで、結果がはっきりわかる検査は今日の方が精度がある。とのことで昨日のクリニックが休診なので、別の病院で検査受けてきました。

結果は、









A型の陽性 でした。・・・妖精が先に変換候補にあがるとは(笑)そんなことはどうでもいいとして、




同居の家族との接触を避けるためマスクして自室に籠ってます。
隔離生活続行なう。\(^o^)/
それにしても多分人生初ですね。インフルエンザに罹るのは。
タミフルも飲みます。異常行動が出る恐れもあるそうで。。。
先生に「比較的若い人に多く現れやすいから30だし大丈夫でしょう(^O^)」
とだいぶ軽い感じで言われました(笑)
じゃあ、大丈夫だ。問題ない。

っていうか、ブログを見ていらっしゃる方々で普段の僕の行動が異常に見えるんですが(^_^;)・・・という感想お持ちの方はまさかいらっしゃいませんよね~☆てへ。←

外出もできないのでハロショ草加店に行けないのが残念ではありますが、まあしょうがない。ブロマイド見たかったな。℃-uteの皆さんが来店しました。的な写真やメッセージか何かがあると良いなと思って少しは楽しみにしていたんですが残念です。
奈々ちゃんのライブBD買えたのが唯一の救いです。ということにします。
フルオケや、Buono!ライブ、などの日にならなくて良かった。
会社にも連絡しましたが、上のタイトルを危うく言ってしまうところでした←
年内28日まで休みになり、ついでに会社忘年会も行けなくなりました。\(^o^)/
たた棚卸のため、31日大晦日に行くことになりました☆
それまでに治して、早めに帰って紅白を楽しみにすることが生き甲斐です。←

完治するのを目標に全力全開でインフルエンザと闘います!

現在38.1℃。記録更新中。
・・・無事生きて帰って来れたらまた会いましょう(^v^)

では(≧ω≦)/


2010年12月23日 管理人:せっきー
関連記事
携帯からなので手短に。

まず今年の奈々さんの紅白曲目、PHANTOM MINDSに決まる!
おめでとう(≧ω≦)/

もう多くのところでお祝いされてますね(^O^)

大晦日、蒼く染まったNHKホールをTVの前で観たい!
NHKさん最高の演出を期待しています!


昨日フラゲで奈々さんのライブBD購入しました(^O^)写真等はまた後日に。

20時30分くらいに秋葉原に着きました。ゲーマーズ4階はレジ待ちの列が3回折り返してました!?なので先に5階の衣装見て、降りてきましたが、混み具合は変わらず、30分くらい待って購入後、雨の中、帰宅。
さらに帰りの電車で寝過ごした...orz。

無理して買わなくても良かったんじゃあ...と思いはじめてます←
その証拠に今熱っぽいです。。(>_<)

さて、体調悪くならないこと祈りながら、せっきー、いつも以上に頑張らない程度に仕事頑張ります。
...会社飲み会行きたくなry...



追伸:本当に具合悪くなって15時前に早退しました(-_-;)。昨日38℃の熱出して早退した人がいたし、他にも何人も風邪気味の人がいる。うつされたか!
これから病院行きます。
明日はお出かけ出来ませんね。

2010年12月22日 15時追記。
関連記事
こちらが当ブログの本業になります(*^^)v

いよいよ「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」(BD&DVD)発売日が迫ってきてるわけですが、なんかあっという間に来てしまった感じがします。。。と何度思ったことだろう。
購入の準備は皆さん出来てますか?

今更ですが、ACADEMY新居浜公演が見られることにワクワクしてきました。
つがざくらに期待です!Mr.Bunny!の振りが見られる。

ACADEMY大阪城ホールは個人的にセットリスト良かったと今でも思います。
ジュリエット、Astrogation、New Sensation。
最後のNew Sensationで感動して泣いてたのもついこの前のようです。。。
そういえば今のこのブログトップ写真も大阪城ホールの物販でのものです。
あの日の強風でポスター一部めくれてますね(^_^.)
そんな思い出も今では懐かしいです。

もちろん西武ドームのGAMESも両公演とももう一度見られるのが、楽しみです。
SCOOP SCOPEの振りが見られる。ハートキャッチ☆パラダイスも。

しかし、7,770円×2って改めてみると高い(^_^;)

で、発売日にまあ仕方ないけど参加するか。程度の会社飲み会のため買いに行けなくなることになったので、
明日フラゲします!・・・の予定です。
衣装展はさっと目を通せれば良いかな。後日改めて行く予定なので☆記念撮影コーナーもあるし。
とりあえず、明日が楽しみです(^v^)

明日といえば、
NHK「もうすぐ紅白 予習SPECIAL」
ナレーション&出演
NHK総合 12月21日(火) 20:00~20:43(生放送)

家にまだ帰ってきてない時間なので録画予約入れました(*^^)v
奈々ちゃん出演されるんですね(^o^)

さらにNHKで衣装展示
昨年の「第60回 NHK紅白歌合戦」にて
水樹奈々が“深愛”を歌唱した際に着用した衣装を展示いたします。

【日時】平成22年12月21日(火)~平成23年1月9日(日)
    午前10時~午後6時 ※最終入場は午後5時30分
【会場】NHKみんなの広場 ふれあいホールギャラリー


アキバ→渋谷と奈々ちゃんに関連した衣装をめぐる人が何人もいることでしょう。


では、明日会社に早く行く予定なのでもう寝ます。
おやすみずきなな。
関連記事
えーと、時々はよく好きなアイドルのことも書いてる管理人です。
少し前に知りましたが、
ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ(縮めてハロショ)草加臨時店開店!して℃-uteがイベント開催するようです。

ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ臨時店inダイエー草加店

[開催日・営業時間]
12/23(木・祝)  10:00~19:00
12/24(金)    10:00~19:00
12/25(土)    10:00~19:00
12/26(日)    10:00~16:00
※営業時間が変更になる場合もございます。ご来店前に再度ご確認いただけますようお願い致します。


[開催場所]
ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ草加臨時店
ダイエー草加店 5階

12/23(木・祝)・12/24(金)ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ草加臨時店に、℃-uteが来店!!トークショーを開催いたします!!

[開催日時]
12/23(木・祝)
1回目…18:30開場、19:00開演予定
2回目…19:45開場、20:15開演予定

[開催場所]
ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ草加臨時店
ダイエー草加店 5階

[出演アーティスト]
鈴木愛理・萩原舞

[開催日時]
12/24(金)
1回目…18:30開場、19:00開演予定
2回目…19:45開場、20:15開演予定

[開催場所]
ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ草加臨時店

[出演アーティスト]
矢島舞美・中島早貴・岡井千聖


ですが、イベント参加の応募抽選はもう終わりました。
イベントは閉店後のようですね。
参加券はないんですが、家から割と近くだし、会社からも近いし、せっかくなので行こうかと思います☆
自転車通勤する前は、草加駅が通勤利用駅でしたが、今は自転車なのでほとんど利用してません。最近利用したの9月かな。
その気になれば家から自転車で行けますが、少し本気にならないといけません。50分くらいかかるかな。
以前は休みの日にある理由で近所の土手を自転車で走ってましたが、今はもうそんな時間は走ってないので。
無難に電車で30分位で行けるのでそちらが良いでしょう。

とりあえず、お店覗いてBuono!のブロマイドみようかと思います(*^^)v

近くの方、趣味合いそうな方、はお会いしてしまうかもしれませんね(笑)
まあもし見かけたらそっとしておいてください(*^^)v←声かけて下さって構いません(笑)
イベント参加される方は楽しんできてください(^O^)ノシ

っていうか会社の人に見つかったらどうしよう><!(爆)
近所に何人も住んでるし、草加に買いものなどで利用してるそうなので。

まあ、なんとかなる!・・・かな?

ちなみにダイエー草加店は店舗立替えのため1月31日(月)をもって閉店だそうです。
関連記事
Yesterday I bought FRIDAY for me at convenience store.
Because,I LOVE NANA MIZUKI!

多分あってるよね。

昨日私は購入した。FRIDAYを。自分のために。コンビニで。
なぜなら、水樹奈々が大好きだから!

相も変わらず奈々ちゃんファンの管理人せっきーです。
昨日は帰ってから13時間くらい寝てしまったので、今になって昨日のことですが気にしない×2
ということで昨日の仕事帰りに購入しました。
ボーナス貰ってから初購入の奈々ちゃん関連のもの。
去年の液晶TV+ブルーレイレコーダー+アンテナ工事に比べると金額の差が激しいです(^_^;)

コンビニ(ローソン)に入りすぐに目に着いたのが表紙の奈々ちゃん。
表紙のお奈々さん
可愛いですな~。お奈々さん素敵です(≧ω≦)/
ページめくっていつもの通りニヤニヤしてました。
その1

その2

購入する前、表紙が見えるようにしてレジに持って行く途中、近くにいた女子中学生くらいの女の子と2度も目が合いましたが、何だったんでしょう(笑)
奈々ちゃんファンだったんでしょうか?それともおっさんがニヤニヤしながらFRIDAY買っていくところを目撃して固まってしまったんでしょうか(笑)

ついでにいつもの通りご褒美のデザート買っていきました(*^^)v
いつもシュークリーム、エクレア、その他のデザートのローテーションです。
昨日は3枚付いてるチョコロールケーキの豪華なやつ。
20枚シール集めるともらえる「ミッフィーマグ」交換まであと5枚なんですが(^_^;)

来年の1月までに、一人で2個は交換できそうな勢いです。3個行けるかな。
関連記事
え~~~~~~!!衣装展だって~~~~!?
あ、やると思ってましたし、少し前に知ってました。
今年も開催してくれて嬉しいです(^o^)
アニブロの特別ページ

NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY 衣装展 2010-2011
【開催概要】
2010年12月22日(水)に発売される「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」の発売を記念して、NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMYの衣装展が開催されます。

【イベント内容】
衣装展
ライブ衣装の展示以外にもライブの模様を撮影したパネル写真の展示、ライブグッズの展示、ライブ映像上映、コメントボードの設置、REDジャケット写真と同じセットでの記念写真コーナーの設置等を行います。
※衣装は2010年7月24・25日西部ドーム公演、2010年2月14日から3月27日にかけて全国6会場で行った公演にて実際に使用されたものを展示します。

【開催場所日時】
・AKIHABARAゲーマーズ本店
 2010年12月21日(火)~2011年1月3日(月)

・アニメイト松山店
 2011年1月7日(金)~2011年1月18日(火)
・ゲーマーズなんば店
 2011年1月14日(金)~2011年1月18日(火)
・アニメイト横浜店
 2011年1月21日(金)~2011年1月25日(火)

・アニメイト名古屋店
 2011年1月28日(金)~2011年2月1日(火)

【参加方法】
入場・観覧無料
※会場の混雑状況により、入場を制限させていただく場合もございますので、あらかじめご了承下さい。


前回のLIVE DIAMOND×FEVER衣装展より開催場所が増えて5会場♪
今回は1月横浜でのライブ開催時期と重なり、開催場所から遠い人がライブ参加のときに見に行くことが出来て良くなったと思う。グッドタイミングです(*^^)v


そして驚いたのは、

え~~~~~~!!記念写真撮影コーナーだって~~~~!?

去年よりパワーアップしてます!
ファンが殺到しそうですが、まあ撮るに決まってます キラ☆ミ

さて、秋葉原に行く予定ですがいつBD購入&衣装展行こうかなぁ。

買う+ちょこっと衣装展覗く程度ならフラゲ日21日、発売日22日。仕事終わらせ秋葉原へ直行。
衣装展に30分以上いてさらに記念撮影となると休みの日にゆっくりして行った方が良いかな。

気合い入れてそれなりの服装したいな(笑)
候補は、

1.スーツ姿(今や1年に数回着る程度)

2.ライブTシャツ着て撮影のときだけそれで撮る。

3.アカデミック・ポロ+ACADEMYネクタイ のACADEMYなんちゃって奈々コス☆
大丈夫、上にコート着れば平気(・∀・)・・・だと思う(^_^;)

もう答え出てるかも(笑)

では、風邪ひかないように温まって寝ます。
おやすみずきなな。
関連記事
今日はなんか暖かかった方かな。昨日の方が寒かった{{(>_<;)}}
今日の夕方前頃は晴れていて、雨上がりのアスファルトにはいくつもの水溜まり。。。
そこに綺麗な青空が映っていて、まさに「水中の青空」
夏ではないんですけど(^_^;)。。。綺麗でした。

さて、やはり1ヶ月くらい遅れて、バースデーCD 昨日届きました(≧ω≦)/

バースデーCD


最後のコメントに感動しました!
というか全部!

S.C.NANANETにありがとう!

BGMは3回くらい再生してわかったんですが、

フリースタイル

でした(≧ω≦)/

これからもフリースタイルに頑張ります(^o^)



フリスタはこのFORMULAの映像でステップ付きで練習しました。
ACADEMY名古屋で踊ってましたよ(^o^)


BGMって何種類あるのでしょう?同じ生まれの月で分けてるのか、男性、女性で分かれているのか、会員番号で分けているのか気になります。

最近届いた方はBGM何だったんでしょう?
関連記事
可愛い女の子3人組:Buono!の活動ですが。

まずはライブ!

2011年2月11日(金・祝) 会場:横浜BLITZ (神奈川県)
1回目 13:30 開場 14:30 開演
2回目 17:30 開場 18:30 開演
1Fスタンディング 6,350円 、 2Fファミリー席 6,350円 ※立見不可


2011年2月20日(日)  会場:なんばHatch (大阪府)
1回目 14:00 開場 15:00 開演
2回目 17:30 開場 18:30 開演
1Fスタンディング 6350円 ※ドリンク付、整理番号付 2Fファミリー席 6350円 ※ドリンク付


一般発売 2011年1月8日(土) 10:00より発売

追加公演
2011年2月19日(土) 会場:渋谷C.C.Lemonホール
1回目 14:00開場 15:00 開演
2回目 17:30開場 18:30 開演
全席指定(一般席/ファミリー席) 5,250円


e+の先行予約では横浜落ちました。ぴあは申し込み忘れ...orz
横浜も整理券と1ドリンク付きでしょう。夏と同様と思われます。
大阪は行かないかなぁ。
追加公演は今のところファンクラブ先行申し込みがありますね。

渋谷と横浜だと渋谷の方が近いので、渋谷が今のところ第一希望です。

次に新曲発売!

1.タイトル未定 [CD+DVD]<初回生産限定盤>
発売日:2011年02月02日 価格:¥1,680

'ハロー!プロジェクト'に所属するBerryz工房の嗣永桃子・夏焼雅、℃-uteの鈴木愛理の3名からなるユニット、Buono!の移籍第1弾シングル。

2.タイトル未定<通常盤/初回限定仕様>
特典 封入特典
イベント抽選シリアルナンバーカード
発売日:2011年02月02日 価格:¥1,050

3.シングルV「タイトル未定」
発売日:2011年02月09日 価格:¥1,575


イベント券はDVD付きの方には付いてないのかな?
このままだと3種類買ってしまうかもしれない。

まあライブで披露することはもう決まったようなものだから、ライブ参加楽しむために購入予定でいます(*^^)v


※このブログはアイドルファンブログじゃありません!(笑)
ですがBuono!は好きなのでまあ温かい目で見てやってください。←


以下追記は動画貼りまくってますので、興味のある方はご覧ください。





関連記事
・・・というわけじゃなくていつも通りに昨日は歌ってました。
今日は籠ってました(*^^)v

2週間に1回のペースで歌いに行ってるので全然久しぶりな感じがしないんですが、さすがに2時間30分は多く感じた。最近は1時間なので。
ということで忘年会シーズンに向けて練習も兼ねて歌ってきました。


Northern lights/林原めぐみ
Meet again/林原めぐみ
A Happy Life/林原めぐみ
Thirty/林原めぐみ
私にハッピーバースデイ/林原めぐみ
心晴れて 夜も明けて/堀江由衣
JET!!/堀江由衣
恋する天気図/堀江由衣
ヒカリ/堀江由衣

Merry Merrily/やまとなでしこ(堀江由衣&田村ゆかり)
fancy baby doll/田村ゆかり
おしえて A to Z/田村ゆかり
You & Me/田村ゆかり Feat. motsu
Little Wish ~lyrical step~/田村ゆかり
My wish My love/田村ゆかり

ライオン/May'n
ユニバーサル・バニー/シェリル・ノーム starring May'n
ダイアモンド クレバス/シェリル・ノーム starring May'n

猫だまし/渡り廊下走り隊
初恋ダッシュ/渡り廊下走り隊

ガチンコでいこう!/Buono!
Our Songs/Buono!
ロックの神様/Buono!
ワープ!/Buono!

Astrogation/水樹奈々
DRAGONIA/水樹奈々
Don't be long/水樹奈々
NEXT ARCADIA/水樹奈々
PHANTOM MINDS/水樹奈々
M・A・M・A/水樹奈々
Promise on Christmas/水樹奈々


割と飛ばしました。

めぐさんの「Thirty」をThirtyになって初めて歌った。
ほっちゃんもやまなこもゆかりんも久しぶり。
fancy baby doll CD持ってない&i-Pod入ってないのに何で歌えたんだろ(笑)
DVDとライブでしか聴いてない。
ゆあみ一人二役は大変ですね(^_^;)
ユニバーサル・バニー初挑戦でしたが、全部歌えない。。難しすぎる。
このリストの中で歌えなかったのこの曲だけ。standing birdを歌うか迷った。
そしてアイドルソングのターン(笑)
猫だまし・・・一人でコール(らぶた~ん。とか、ノコッタ、ノコッタ。とか、にゃん、にゃんなど)してましたが何か?←
完璧ぐ~のねも歌いたかったな。←
Our Songsは歌が重なる部分があるから一人で歌うと結構大変ですね(^_^;)
・・・アイドルソングはわかる人しかわからないかと思いますが(笑)
最後は奈々ソングといういつものパターン。

来週も行こうかな。←
関連記事
紅白当選結果ハガキが昨日到着してました。
ちらっと見たけど75万通の応募とか!



・・・・・・・残念ながら「ハズレハガキ」ですよ(^0^)/

「ハズレハガキ」ってアーティストどなたか歌のタイトルにしてみてはいかが(笑)←
というただの思い付きの提案(笑)


まあ、座長公演(2枚で)落ちたから全然痛くないや!
関連記事
携帯から久しぶりの更新シャッス♪

ナナ☆スタGETしました(^0^)/
まだ読んでませんが(^_^;)

発売日、秋葉原のゲ-マーズ、とらのあな、アニメイトでは、声優雑誌以上に大量平積みでした(>_<)

これからどのくらい残るかわかりませんが、購入されてない方の分は、多分3、4日くらいは平気かと思います。

では、奈々さん「想い」発売から10年!

おめでとう(≧ω≦)/
関連記事
今年もこの時期がやって来ました。気が付けば12月!←今更(笑)
1年間早かったように感じると毎年言ってますね~。
クリスマスよりも遥かに奈々ちゃんのDVD、BDが発売が気になってます。←

やはりプロモーション今回もあるようですね。
以下コピペ。
-------------------------------------------------
ライブBD&DVD 「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」
プロモーション情報
☆ 全国のビジョン30ヶ所にて「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」60秒CM 上映
12/16~12/29

☆ 京浜東北線・根岸線中吊りポスター掲出
12/15~12/28 京浜東北線・根岸線車両内に
「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」のポスターが掲出されます。

☆ JR秋葉原駅 大型ポスター臨時集中掲出
12/20~12/26 JR秋葉原駅構内にB0サイズの
「NANA MIZUKI LIVE GAMES×ACADEMY」大型ポスターが掲出されます。
-------------------------------------------------


この他に巨大看板や、衣装展も可能性は十分にありだと思います。
衣装展はやって欲しい。
まあ発売の頃は秋葉原は決まって「奈々色」になりますね。
とりあえず発売日や23日、25,26日あたりで見てこようと思います(^O^)

あ、今日ゲマでLIVE GAMES×ACADEMY BD予約完了しました(*^^)v
ついでになのはパネル展も見てきました。

なのはパネル展その1

なのはパネル展その2

なのはパネル展その3
写真OKと書かれてるものだけ。他にも劇場版の名シーンのパネル、原画のようなもの、なぜか抱き枕なども展示されてました。

なのは関連の商品1000円に1枚つきもらえる「フィルム」があるんですが、
何も買わずに出てきました。

さらにアニメイトでナナ★スタも予約しました(*^^)v
というか発売1日前でも予約できるんですね。
明日どうせ来るんだから別に予約しなくても良かったんじゃないかと思いはじめてる(笑)
まあ良いや。

しかし今日は「7」という数字を良く見た気がする(笑)
予約でBDが¥7,770、ナナ★スタ¥770、預金残高でも「7」を多く見た!!

では、おやすみずきなな。
関連記事
中野サンプラザ座長公演 水樹奈々大いに唄う 弐
の会場に行ってきました。公演観るのはハズれたけど、
物販購入とお会いしたい人がいらっしゃるとのことで、ご挨拶しました。

前の日から行っても良かったんですが、徹夜はそんなに慣れてないのと
出ようとしたときに眠くなり、そのまま寝ることにしました(^_^;)

結局、奈々イベも他も含めて初めての「始発」で出発してサンプラザに着いたのが5時30分頃

中野サンプラザ
自分史上初です。こんな早く会場着いたのが!

もう既にたくさん人いましたけどね~。
サンプラザ近辺に住んでいる奈々友さんは僕が来るよりも1時間早く会場にいましたが、その時点でもう多かった。
そして余裕かまして20分位は話して、列作り始めたのが6時頃。
さすがに‘後から来た’僕はその場所に並んじゃいけないので、最後尾に並びに行きました。

そしたら「サンプラザの敷地」の外に出て、道路渡り、角を曲がり、サンプラザじゃない別の建物の奥まで列が伸びてました!!
話してた間に結構「始発組」が来たんだね~。
そのまま物販開始の8時までちょっとずつ進み、待機を繰り返す。
8時前で角を曲がるところあたりまで進んだ。

8時物販開始で進みが早くなる。
8時半頃やっと「サンプラザの敷地」を踏む。
先に並んだ奈々友さんが9時でサンプラザを出ないといけないとのことで、交代した。
この時はサンプラザ入口から4つ目の折り返し。
最後の折り返しに来て、9時あたりでカステラ売り切れ~。
結局9時過ぎに奈々友さんの分も含めて物販購入。

公演グッズ
僕はポスター、扇子、ストラップのみです。
ストラップ
扇子
今回凝った作りしてるように思えます。
カステラは残念でした。あと少しだったんですが。4時30分に来ても限定770個が買えないということは、確実にそれよりも前に来ないとダメみたいです。奈々友さんから聞いた話によると、2時に並んでいた人が最後のカステラ購入だったそうです。
次からはその3倍くらいは用意しないと、当日来た人は買えないですね。
3倍用意しても確実に売れるはず。

とりあえず奈々友さんにカステラ以外無事購入出来たことを報告した。
17時過ぎに中野に戻ってくるということなので、それまで中野にいることにした。

そのあとにお会いしたかった人とご挨拶。
色々話せて良かったです。奈々ちゃん以外のことも多く話ましたが(笑)
来年の1月、2月も「横浜で」お会いすることになりそうです(*^^)v

遅めの朝ご飯を軽く済ませる前に、カステラを購入(*^^)v
え?どこのカステラかって?それはもちろん

文明堂のカステラです!
SBSH1887.jpg
間違いない!
グッズ販売と同じあの文明堂さんです!
・・・ただ、奈々ちゃんの包装がありませんが(^_^;)
駅前にあったのでつい(笑)←
というか2、3人くらいそこで同じくカステラ購入してた「座長公演グッズ販売の袋を持ったお客さん」がいました(・∀・)
仲間ということか~(笑)

軽く朝ご飯後、会場へ戻る。
会場写真などアップ。
座長公演 弐その1座長公演 弐その2

物販列はその後みるみる少なくなり、11時前には待ち時間0分になってました。
いつもの奈々友さん会場到着。待ち時間0分で目的のものを購入。
カステラ諦めればこの時間でも全然余裕だったんですね(^_^;)

12時過ぎてその辺を適当に探して一緒にお昼ご飯後、会場へ戻る。
朝ご飯からあまり時間経ってなかったけど別に問題なかったです。

会場は昼の部入場者が集まってました。
会場の裏から中に入れました。
他の催し物もあったようで、普通に表からも一般の人も入れるみたいでした。
会場の中のボード
外に出て2人程、奈々友さんとお会いしてお話する。
その後しばらくツイッターで会場写真アップしたり時間つぶし。

15時頃いつもの奈々友さんと中野ブロードウェイ見に行こうということで、見に行った。
「初!中野ブロードウェイ」でした。東京に住んでるのに(笑)

中はアニメやゲーム、コミック、フィギュア、他など扱うマニアックなお店が多いアキバのラジオ会館のようなのかなぁと思いましたが、所々に洋服屋さんや、飲食店、閉まってましたが不動産もあり、商店街をそのまま建物の中に移したような感じでした。ある意味すごく新鮮。
中には特撮TVの台本やアニメの原画?を扱ってるお店、お札、切手を取り扱ってるお店。アイドル関係をたくさん扱ってるお店が2つくらいあったり、AKBのガチャガチャがあったり、アイドル好きな人、走り出してる人も楽しめそうなところでした(笑)

話を戻して会場に戻ります。
まだ16時前で奈々友さんが戻るまであと1時間くらいあるので、いつもの奈々友さんと一緒にあの集団と一緒に過ごしてみた。間もなく「目立つ格好の人」会場入り。
その集団で話して過ごす。
なんか奈々ちゃんの話題って少なかった気がするのは気のせいかな(笑)
会社で体調不良になって早退した話など聞けて楽しかった(・∀・)(笑)

日が落ちて寒くなってきたので、参加しないのに持ってきてたペンライトを振って温まろうかと思い振ってみましたが、たいして温まりませんでした。物販では昼前からずっとIMPACT EXCITERが流れてました♪なぜか7月7日だけが途中から再生されるのはどうしてだったんだろ?

17時30分頃、昼の部参加の人が会場から出てくる。
Mの世界メルマガもそのころ配信されましたね。
18時頃に朝一旦お別れした奈々友さんも帰ってきて、グッズを渡す。
それから少ししてから帰る。

という、公演そのものに参加しなかったただの日記です。
会場写真などはもうツイッターにも載せてますが、流れていってしまうのでここに残しておきます。
公演のレポは参加した人のブログや感想を見て下さい。
また面白かったみたいです。早く映像で見たい!

一応物販も購入出来て、お会いしたい人、お会いできた人、お話しできた人もたくさんいて、楽しかったです。
そしてお会い出来て良かった。ありがとうございました!

次はいよいよフルオケですね。どんなライブになるんだろう?

この記事やたらと長くなりましたが、すみません。

ではでは!



------------------------------------------------
関連記事