シャッス!←久しぶりに書いた(笑)

寒い1日でしたね今日も。
本当に体調崩してしまいそうです。
まあそうならないように今日は早めに休みます

で、タイトルのことなんですが、


10月4日(月)のMJ観覧に


参加することが、


決まりました(≧ω≦)/!


当選した奈々友さんからお誘いをいただいて、もう感謝、感激です!!
ご一緒する奈々友さん当日はよろしくお願いします(^O^)/
別の奈々友さんも参加ということでおめでとうございます!!
今から当日が楽しみですね~!!
AKBもスマイレージも見れる!!
もちろん奈々ちゃんが一番楽しみなのは言うまでもなく。
・・・今から当日ニヤニヤしすぎないで仕事を終わらせて定時で帰って会場へ向かいます(*^^)v

あと1週間だなぁ。楽しみ!!
Tシャツ何着て行こうかな?

ではでは!
関連記事
池袋と秋葉原に買い物行きました。

初めに池袋東急ハンズに行きました。
ゆかりんライブのLOVE ME NOW!用のポンポンは作れそうです。
危うく100mのピンクとシルバーのテープ各1780円を買いそうになりましたが(^_^;)
とりあえずその隣にあった1個分すぐに作れるものがあったのでそれを買った。2つ。出来たらアップしようと思います(*^^)v
ちなみに100mのテープからは5個分は作れるそうです。

劇場版ダブルオーは割と並んでた方だったかと思いますが、それほどでもなかった。
観てませんよ(*^^)v時間もなかったし、奈々友さんと観る約束してますし。
池袋はいくつかのお店等でダブルオーのスタンプラリーやってます。
今度機会作って観に行きたいと思います。

この間クレジットカードを作ったのが届いたのでカード払いを初めて体験した。
会計早くて便利ですな~。買ったものはそのうち書けたら良いなと思います。

・・・これでネット注文もクレジット払いが出来て面倒な代引きともおさらば出来る。
さて何を買おう(笑)&ニヤニヤ。

あっ!ナナクリ5予約忘れた。まあまた行けばいいや。

じゃ、おやすみすみ。
関連記事
おはようございまシャッス(≧ω≦)!
今日も寒いです。本当に。
暑さにサヨナラできたのは嬉しいのですが、いくらなんでも限度があると思います。
風邪引かないように気をつけたいところです。

昨日は奈々友さんにお会いした後はゆかりんライブに使いたいポンポン用のテープを下見に東急ハンズに寄ったり、「B.L.T.」と「ダイナマイト」 FRIDAY増刊号をチェックするため本屋に行ったりした。

いくつかめぐってやっと見つけた「ダイナマイト」 FRIDAY増刊号。
1ページずつめくってみたけど奈々ちゃんがない!それもそのはず先月号だった。
あるのは女性の露わな写真など(笑)
今までの雑誌以上に内容がそっち系ばかりです(笑)
ナナパみたら発売日は10月5日とのこと。してやられたよ。

「B.L.T.」はテレビ週刊誌の方に2ページ奈々ちゃん載ってました。
他にもAKBのページもあり良いですね。
・・・買ってないですが。

ページの終わりの方に13周年記念でサイン入りTシャツのプレゼントがありました。
奈々ちゃんももちろんあります。あいぽん、部長、まめぐもあった。

他にもAKBやらモー娘。スマイレージ、Berryz工房、AKB、ほかアイドルたくさん!!
あれ?℃-uteがありませんでしたけど。
AKBも良いけど、Berryzのももちの描いたのも可愛くて良いなぁ。←

正直どれに応募するか迷います。/(^o^)\←えっ?奈々ちゃんにしろよって?

・・・買ってないですが。

まあ今後も雑誌多くて余程のことがない限り、立ち読みで済ませようと思います。

---------------------------------------------

・10/9 「声優グランプリ」 11月号 表紙&巻頭特集
・10/9 「声優アニメディア」 11月号 稲垣潤一さんとの対談記事掲載
・10/8 「声優パラダイス」 Vol.2 ライブ特集&都築真紀先生との対談記事掲載
・10/5 「ダイナマイト」 FRIDAY増刊号 グラビア掲載
※当初9/24発売とお伝えしておりましたが10/5発売の誤りでした。 訂正してお詫び申し上げます。
・9/24 「B.L.T.」11月号 グラビア&インタビュー掲載


---------------------------------------------
今日寒いので籠りたい。
関連記事
9月18日、まるごみ’10のあと奈々友さんらとアキバのカラオケパセラに行きました。
3連休は他でも奈々友さんらがオフ会やられてたそうですね。

夏恋模様
SCOOP SCOPE
ストロボシネマ
囚われのBabel
DRAGONIA
NEXT ARCADIA
Young Alive!
7月7日
ミュステリオン
アルビレオ
恋の抑止力 -type EXCITER

以上、IMPACT EXCITER新曲から。

UNCHAIN∞WORLD
Astrogation
Don't be long
PHANTOM MINDS(MV)
夢幻
Trickster
Gimmick Game
Orchestral Fantasia
蒼き光の果て
innocent starter(なのは映像)
PROTECTION
アオイイロ
Pray
Late Summer Tale
STORIES
Buono!メドレー/Buono!
BRAVE PHOENIX
MASSIVE WONDERS
Mr.Bunny!
New Sensation
Brave your truth/Daisy×Daisy 
ハートキャッチ☆パラダイス!/工藤真由
悦楽カメリア(DIAMOND映像)
You & Me/田村ゆかり Feat. motsu
SUPER GENERATION

青の太字が歌った曲、ピンクの太字はコラボというかラップに初挑戦した(笑)

いつも通り青&赤ペンライト持参した。まるごみもあったので(^_^;)
まず、IMPACT EXCITER新曲のみ入れて順番に歌う。
何が回ってくるかわからなかった。
NEXT ARCADIAで「上松ジャンプ」を広めました。
7月7日は何かみんなで歌ってたような気がする。良い曲です。
そのあとはいつも通り、奈々ソン多くて盛り上がりました(*^^)v
・・・そして初めに脱線してしまいました♪←
何人か脱線しましたが(笑)なんらかの形でみんな奈々ちゃんと関わりあるから全然OK
みんな最高Buono!最高←ただそう書きたかっただけww

ゆあみのラップに初挑戦した!ついて行くので精一杯です(^_^;)
まだまだです。本当にライブまでに覚えられるのか?
とりあえず課題ですね。

それにしても恋の抑止力もギミゲもMr.Bunny!もハートキャッチも振り付け、ダンスほとんど忘れました(^_^;)
これも課題・・・か。
ではでは。
関連記事
前の記事はなんか色々とお騒がせしました。
コメントいただいた方、読んで下さった方、ありがとうございます。
でももしかしたら不快に思われた方もいらっしゃったかもしれませんので、
ここで謝ります。すみませんでした。

まあ、今回は横アリとはいえ応募に対しキャパが少ないし、
FCでさえも抽選なので、一般は厳しくなるのはわかりきったことですね。
奈々ちゃんの人気も、もう昔とは桁外れに違うんだし、ここは割り切っていこうかと思います。

本音を言えば、僕も行けたら1日目も行きたいですよ。
一緒に参加する奈々友さんもいますし、もし応募するなら通常の方法でトライしてダメだったら諦めようかと。

会場はドームクラスでないともう「抽選なし」はないかもしれないですね。
あとは地域限定:その地域に住んでる人だけの公演とかあるとまた何か変わってくるかもしれません。
これからのライブに期待したい。「勝ち組の目はまだある」はず!

ということでこの話はおしまいっ!


さてさて、届きましたよ。僕のところにも「あるもの」が♪



1通の・・・




メールが!!




NHK様から!!



いつも大変お世話になっておりますm(_ _)m←本当に。



もうこのくらいで良いか(笑)



10月のMJ観覧結果・・・落選・・・orz。残念!!
奈々ちゃんが、AKBが見れない。。。orz

いつもの通りですね(^_^;)今回もその日は仕事早めに終わりそうで、
せっかく行けそうなチャンスだったんですが。
奈々友さんや知り合いで当たった人いないかなぁ。
当選したけど今のところ1人で参加予定の方、
もしいらっしゃいましたら誘ってくださいm(_ _)m


あとメールの最後に、

<お知らせ~観覧応募方法の変更について~>
「MUSIC JAPAN」「ザ少年倶楽部」(東京・渋谷)の観覧応募は、12月実施分(11月上旬募集開始予定)より、
NHKネットクラブの[プレミアム会員]登録が必要になります。


というのがありましたが、今年の5月から、

せっきーはもう「プレミアム会員」になっている。←ケ○シ○ウっぽく読める(笑)

の・で・す・が、
見ての通り、MJに、ウエンズデーにも当たってません!!

でもまあ12月からは、応募総数が減るのかどうかわかりませんが、
一応チャンスですかね(^v^)少しくらい当選確率上がると良いんですが(^_^;)

・・・NHK受信料払ってない人は払わなきゃ応募できませんからね。
応募するためには払わないといけませんよ~。ふふふo(^-^)o

NHKは受信料未払い者を門前払いにしようと企んでるんですね。
・・・けど心の中でナイス!と思ってしまった僕はまだ許せる?(笑)

ではでは。
関連記事
奈々さんのフルオケライブ、
ファンならやっぱり2日間参加したいのはすごくわかるんですが、

僕は「どうしてもっ!」と思う程じゃないです。
まあ最終日の日曜日の方が当たったことも影響してると思いますが。

今回も初めて奈々さんのライブに参加したい人達がいると思います。
その人たちがチケット取りにくくなってしまうような感じがする。

声優アニメディア10月号付録の奈々さんの「全ライブセットリスト」見て、
僕が参加1~2回目の頃のライブのこと思い出した。まだFCに入ってない頃。
初めて参加した頃は今とは違う感じだけどすごくワクワクした。

その初めて参加する時の感動を初参加する人たちにも感じてもらいたい。

でも、やっぱりチケット取ったもの勝ちになってしまうのか?

もう少しだけ考えさせて。。。

こんなこと考えてるの僕だけ?
関連記事
まるごみ’10レポです。

---------------------------------------------------------
数日前に参加決めました。それまで詳しいことわからなかったので。

9時頃に奈々友さんらと待ち合わせ。
集まりフルオケライブの抽選結果(土曜と日曜で半々だった)など話したり。
しばらく待機。

ごみ袋

9時30分過ぎに「ごみ袋」と「軍手」をもらって参加者は記入用紙に名前を記入。何かあったときの保険のためだそうです。

「ごみ袋」はが燃えるごみ、が燃えないゴミ、と僕が係員に聞いて初めて知りました。係員から何も説明がないまま渡されたのと、「ごみ袋」に何も説明が書かれてなかったので。

10時前に係員から説明あり、bay FMの「まるごみスタート!」の合図でスタート!
しばらくはみんな揃って道路を歩く。
人の列がゴミを拾いながら歩くので、ほとんどゴミが落ちてない。
あったのはたばこの吸い殻程度。
ちょっと回り道をして公園の中を通って海岸の方へ。
幕張の海

海岸に着いたらゴミがたくさん落ちてる!!
特に使用済みのロケット花火がたくさん!
海岸の足元
・・・確かにロケット花火で遊んだ後は残骸を探しに行かない、行ってない。。。
小さい頃、新潟(上越市)で遊んだ時もそうでした。。。田んぼの中にそのまま落ちている。
農家の人、今更ですがごめんなさいm(_ _)m

他にプラスチックなども多かった。
拾い続けて中身が重くなってきたのと11時も近くなったので収集場所へ向かう。
燃えないゴミは中身をカン、ビン、ペットボトルなど分類して捨てました。

ごみ捨てた後、イベントステージに向かう。

ゴールしてなんか色々ともらったものが多かった。
もらったもの
千葉県のマスコットキャラクタ「チーバ君」の軍手、メガホン、ステッカー、うちわ他にイオンからドリンクをもらった。

マリンスタジアム到着
ステージではアーティストライブが始まってる頃でした。
ちょうど太鼓の演奏が始まってた。

①TAKERU(日本太鼓奏者)
②+Plus☆Over(アイドルグループ)
③光永亮太(ミュージシャン)

MC:竹山まゆみさんのトークで進んでいく。
ちょっと離れた日陰で休んでいたけど、アイドルっぽい姿と歌声が聞こえてきたので見に行きました。←
+Plus☆Overという結成して間もないアイドルユニットとのことです。
みんな中学生。3曲歌う。
MCの竹山まゆみさんがメンバーに得意な科目を聞いたら、フランス語と言ってた子がいた!!
最近の中学ではフランス語習うんですか!?

光永亮太さんも何曲か歌う。
良く千葉の海にサーフィンしに出かけるそうです。

12時から県知事のあいさつ、と有名人登場とのことでステージ裏が慌ただしくなる。
ちらっと奈々ちゃんの姿が見えた!!

DJ KOUSAKUさんの登場とともにトークコーナーが進行していく。
大谷晋二郎さん、光永亮太さん、立川隆史さん、黒谷友香さん、TAKERUさん、KENTAさん、+Plus☆Over、着ぐるみのチーバ君。続々とステージに登場、ちょっとずつまるごみの感想などトーク。
最後に奈々ちゃん登場!!
奈々ちゃんは千葉県のマスコットキャラクター「チーバ君」のちっちゃいぬいぐるみを持って登場!可愛いー(>_<)
会場の7割くらいを占める奈々ファン沸く!!奈々ちゃんに手を振る。
会場の奈々ファン「奈々ちゃーん\(^o^)/」
奈々ちゃんも笑顔で手を振り続ける(>_<)
奈々ちゃんが可愛すぎてトーク何話してたかもう忘れました(笑)
着ぐるみのチーバ君に向かって、
会場の奈々ファン「回って-\(^o^)/」
着ぐるみのチーバ君回る(笑)

最後にじゃんけん大会!
じゃんけんはローテーションで出演者が変わり変わりに行った。
じゃんけん勝って、+Plus☆Overから渡された人は握手もしていた!
も・ち・ろ・ん奈々ちゃんとじゃんけんして勝った人は、奈々ちゃんと握手!!
本当にうらやましい。

色んな賞品があったけど、僕も大会で勝って「お米」をGETした!!
賞品のお米
その時はじゃんけんは確か+Plus☆Overのメンバーの一人。
その少し前くらいからか、じゃんけんする人と賞品渡す人が違くなるようになって、渡されたのは立川隆史さんだったかな?良く覚えてません。
良く覚えてなかったのは、すぐ右側の奈々ちゃんが気になりすぎて(^_^;)

なぜ奈々ちゃんや+Plus☆Overから渡されなかったんだ!←

奈々友さんもお米の他に+Plus☆Overメンバー全員のサイン入りのTシャツをGETしたり、青梅風味のとさくらコスメと書かれた2種類の歯磨き粉GETしたり、僕ら奈々友6人中3人が4賞品GETで勝率は高かったんでしょうか?

+Plus☆Overメンバーサイン入りTシャツ
+Plus☆Overメンバーサイン入りのTシャツ全体

このサイン入りTシャツプレミアものになる日は来るんだろうか。

その後、僕ももう一度だけ最後まで勝ち残ったものがありましたが、最後の最後で負けてしまいました。
間もなく終了時間ということで、ステージ上の出演者みんなで集合写真撮った。
最後にまるごみサポートソング「地球(あなた)へ」 を流して出演者に拍手で見送った。
読売新聞に載ったようです。
http://marugomi.jp/index.php?%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%9C%9D%E5%88%8A%E3%81%AB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%812010.9.19

DJ KOUSAKUさんが残ってラジオの収録を進めるというのとまだじゃんけん大会のプレゼントが残っていたので終わるまで残った。奈々ちゃんのプレゼントがあると期待して。
収録も終わり再びじゃんけん大会。
最後に奈々ちゃんの持ってたのと同じ「チーバ君」のぬいぐるみを賭けたじゃんけんで奈々友さんが最後まで勝ち残ってGETか思われましたが、残念!最後の最後で逃してしまいました。。。orz

来年のまるごみは2011年5月29日(日)の予定。

イベント終了!!

---------------------------------------------------------
奈々ちゃんは歌はありませんでしたが、近くで見られたのが何より嬉しい収穫でした。ライブの時より近くで見られたので。
来年も奈々ちゃん参加と思われますが、その時はまた参加したい。


僕ら奈々友はイベントの後、お昼ご飯。
その後は海浜幕張駅の近くでinnocent starterのPVが撮影されたということで、
その撮影場所に行き、あることをしました。させられました(笑)
興味ある人いるかどうかわかりませんが(笑)
その様子は紹介できるなら紹介したいと思います(笑)

その後は買い物の後アキバのパセラでカラオケに行き解散。
歌ったリストはまたそのうち書けたら書きます。

まるごみとイノスタのPV撮影地見たり、買い物、カラオケ、一緒に行動した奈々友さんありがとうございました。
お疲れ様でした。また会いましょう。また楽しみましょうo(^-^)o
関連記事
ほっちゃん誕生日おめでとう!

今年も素敵な17歳をお過ごしください。
ほっちゃんの配信のみの新曲『True Truly Love』
まだ聴けてません。・・・orz

またいつの日かライブ開催を待ち望んでます。

関連記事
まるごみ10終了しました。
参加された方、奈々友さん、スタッフさん、有名人、
アーティストの皆さん、関係者の方々。
そして奈々ちゃん。みんなお疲れっした!><

レポはこれから書ける範囲で書いてみようかと思います。

来年のまるごみは2011年5月29日(日)に予定とのことでした。

※帰ったら疲れて寝落ちしました。。。
関連記事
木曜日、雨の帰り道で買ってきました(*^^)v

Friday奈々ちゃん表紙

奈々ちゃん表紙のFriday・・・木曜日なのに。
まあそれは置いといて、手に取った瞬間ニヤニヤが止まりませんでした。
確実に店員に見られました。←
まあいいや。

そしてページめくるたびに萌え死にました(笑)←

Friday奈々ちゃん1

Friday奈々ちゃん2

Friday奈々ちゃん3

今までにないくらいヤバいです、この奈々ちゃん。
まだまだイケます奈々ちゃん、3○歳でも。
ということで特製クリアファイル応募も忘れずにしないとですな~。

次は、
「水樹奈々 だけに 水着奈々」もありなんじゃないでしょうか(笑)
関連記事
どうも、今日は前置きありません(^O^)せっきーです。

つい嬉しくてツイッターにも書きましたが、
奈々ちゃんのフルオケライブ

2日目2枚当選しました(≧ω≦)/

1日目は2枚とも落選です。。。


1日目はどうするかこれから考えます。
行きたいような、行かなくても良いような。。。

ツイッターやブログ見てると色んな人が抽選結果に浮かれたり、沈んだり。
関連記事
1週間で2日も職場が浸水&雨漏りとは。。。
今日は土砂降りの中、雨合羽着て会社に向かう。
土砂降りAll right!

着いたら床掃除で水切って、水切って、水樹って

帰りも雨。。。そして寒かったです。

僕、何か悪いことしました?
胸に手を当てて考えてみます。←

最近天気との相性が悪いようです。

どうも、雨男なんでしょうか?せっきーです。。。

ツイッターにも書いたとおり、
リリカル☆パーティーⅣ、当選しました!!!!
奈々&ゆかり再び(≧ω≦)/

まあハズレる気は全然しなかったのですがね(^_^;)

・・・アニサマ2010も1回で当選すればあんなに苦労することなかったのにな・・・。

これで11月23日の予定が決まった!
何も予定入りませんように。入っても断ります(*^^)v
万が一休日出勤なったら全力全開で断ります(*^^)v
・・・アイドルのイベント重なりませんように。←←

座席はチケット発券時にわかるというもの。
さあて、どこになるやら(^_^;)

明日はFull Orchestra Symphonic Liveの当選結果発表日!
2日間2枚にターゲットロックオンして、
当たれぇぇぇ!、な心境ですね。

ではでは、アイドルのDVD観て寝ます♪
関連記事
やっと暑さから逃れられそうで嬉しいです。

が、

いくらなんでも寒すぎませんか?雨降ったりで。
体調崩したりしてませんか?

どうも、水樹奈々ファンのせっきーです。

突然ですが、今年もまるごみの季節がやってきました。

何かしらの形で毎年奈々ちゃんが関わっているこのイベント。
今年もやっぱり関わってくるようです。
僕もこれでもまるごみ2年連続参加してるので(*^^)v
・・・奈々ちゃん目当てです(*^^)v

が!

・・・もちろんちゃんとゴミを拾います(*^^)v
何日か前に今年も奈々ちゃん参加すると知って、
僕も参加したいなぁ、と思ってました。

奈々ちゃんは美浜区・幕張ベイエリアのトークコーナーに出演予定!

参加の方法を以下に書きます。

----------------------------------------

開催日 2010年9月18日(土)

集合場所
①千葉マリンスタジアム(正面入口付近テント前)集合

9:30受付開始 10:00スタート!

②JR海浜幕張駅南口駅前広場集合

9:30受付開始 10:00スタート!

③千葉市打瀬公民館(ベイタウンコア)集合

9:30受付開始 10:00スタート!

※集合場所は「まるごみ」の赤いノボリが目印です。
※当日はまるごみボランティアスタッフが誘導いたします。


ゴミ拾いゴール地点
千葉マリンスタジアム(仮設ゴミ回収場所)

11:00ゴール

※ゴミ収集の関係で上記時間までにゴールを目指しますのでご協力宜しくお願いします。




持ち物
トング(持ってこれるようならでOKです)
汗拭きタオル
帽子等熱射病対策
飲み物(出来るだけ水筒を持参しましょう)
※軍手・ゴミ袋は支給します。



イベント内容
【まるごみ’10 in 幕張ベイエリア】

アーティストライブ
①TAKERU(日本太鼓奏者)
②+Plus☆Over(アイドルグループ)
③光永亮太(ミュージシャン)

じゃんけん大会

トークコーナー
MC:DJ KOUSAKU、竹山まゆみ
★出演予定者
森田健作千葉県知事
水樹奈々
大谷晋二郎
光永亮太
立川隆史
黒谷友香
TAKERU
KENTA
+Plus☆Over
※出演者は都合により変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。



まるごみ'10 参加のしかた

まるごみHPの 各市町村ページの下にあるメールフォームから参加表明が必要のようです。
「友達グループで参加しまーす!」というのもありなんでしょうか?

当日、集合場所へ時間までに到着。受付を済ませる。

----------------------------------------

ということで、参加表明します!!

美浜区・幕張ベイエリアだと、

JR海浜幕張駅南口駅前広場集合がわかりやすいのではないでしょうか?

ただ、当日は東京ゲームショウ2010も開催されてるので混雑が予想されます。

とりあえずは9:00頃には駅に着いていたいところです。

僕はいつもの奈々友さんらと参加予定です。

土曜日だと授業がある学生の人や仕事のある人は参加厳しいんでしょうか?
・・・奈々ちゃんに会いたいからと言ってサボりはいけませんよ。ふふふo(^-^)o

参加しそうな方、参加予定の方、当日よろしくお願いします。
関連記事
ふられちまった。。。
なんだよ、いつものことじゃないか。くよくよすんなよ。明日があるさ。


え?何にふられたかって?

です。

どうも、せっきーです(^v^)

出勤時も帰りも両方ともなんて久しぶりでした(^_^;)
こんな時に限って折りたたみ傘持ってなかった。
なんか今日は帰るときから雨と雷でツイッター盛り上がったー。

停電になったところもあり、突然のことで大変だったと思います。
その後、無事復旧したようで安心しました。
雷かなり激しかったんですが、こちらはなんとか無事でした。
滅多に停電はしたことないです。

ですが、明日会社が浸水した後がないか心配です(^_^;)

ツイッター使い始めて初めてかなぁ。共通の話題で多く絡んだのは。

ツイッターからは本当に色んなことが見えてきますね。
有名な人、知ってる人、奈々ファンの人、友達・・・
今何してどうしてるか、どう思ってるのかなど。。。

そんな僕の今日の迷言(笑)

「家着いたなう。今ツイッターなう。」

こんな僕ですがこれからもよろしく・・・してもらえるんでしょうか?(苦笑い)

ではでは。

追記:ゆかりんトレーラー動画はもうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
関連記事
すみません、待ち伏せる暇人ですね(笑)

予告通り秋葉原に待ち伏せにじゃなかった、発見しに行きました。
奈々友さん2人も秋葉原に来ていたそうで、
ご一緒は出来ませんでしたが、ゆかりんトレーラー見られて良かったですね(^v^)

僕は13時20分頃に秋葉原に着きました。

前回の奈々ちゃんのIMPACT EXCITERトレーラーのときは12時巡回時間のはずが、13時30分頃にやっとトレーラー回ってきたので。
こういう経験は生かす(笑)

そしたら狙い通り!
中央通り着いてすぐにゆかりんトレーラー通過!
・・・その前からすでに走っていたかもしれませんが(^_^;)
そしていつもの待ち伏せポイント中央通りと蔵前橋通りの交差点へ向かう。

その前にお店の前など撮影。
ソフマップ前
ソフマップ前。
とらのあな前上部分
とらのあな前下部分
とらのあな前。

蔵前橋通りまで行き待ち伏せ開始!
10~15分で回ってくる。3回くらい回ってきた。
ゆかりんトレーラー
※動画はアップできそうならします。

そのあとはお昼ごはん食べて、買い物へ。
色々誘惑の多い買い物でした(^_^;)
関連記事
昨日は大雨でしたね。
皆さんの住んでる地域は大丈夫だったでしょうか?

こちらはいつも通り、職場は一部浸水しました。
大雨だと必ずと言っても良いほど、道路が川になって職場は浸水します。。。orz。

しかし今日の涼しさと爽やかさはかなり快適でしたよ。
夏は「職場の温度」=「体温と同じになる」環境なので、この涼しさは本当に助かりました(^_^;)
暑さに早くサヨナラしたい。10月早く来て~\(^o^)/

さて、

「シトロンの雨」ゲットしましたよ!・・・おとといに。

シトロンの雨CD

ブロマイドとポスターカレンダー

ゆかりショッパー2枚!

買いに行く時やり残した仕事に気が付いて、引き返して終わらせてから向かいました。
本当に忘れてて頭はすっかりゆかりんモードになってました(^_^;)気をつけよう。

なんとかアキバに間に合って、ゲーマーズで「シトロンの雨」購入!
ショッパー1枚目ゲット!

1階へ降りてきて、大閃光ピンク1本持ってレジへ。
それを差し出して、心の中でいう言葉を準備。

せっきー「ゆかりんのショッパーに入れて下さい!!><」

ということ想定してたのに、店員さんはゆかりんショッパーを取り出して無言で大閃光ピンクを入れる。
あっけにとられてたので、ポイントカード出すの忘れてた僕に店員さんが、

店員さん「ポイントカードはお持ちですか?」と声をかける。

さらに、

店員さん「お買い物の後はポイント付きませんのでご注意ください。」とまで言われてしまった。

(できるな。ゲーマーズ秋葉原の店員

ショッパー2枚目ゲット!!

大閃光ピンク1本で、なんか申し訳ない感じがしてしまったのであと5本くらい買っても良かったなぁ。

・・・1本ずつ(爆)←←←←←

そのあと渡り廊下走り隊の「ギュッ」を買おうと思ってたのに、
忘れて帰ってしまい後悔したのはココだけの話(笑)
イベント参加したいなぁ。←

なにはともあれ「シトロンの雨」聴けてハッピーです。
収録曲も色々バラエティー豊富でどの曲聞いてもゆかりんの世界に引きこまれてめろ~ん/(・ x ・)\してしまいます。
「LOVE ME NOW!」可愛いですなー。ライブ盛り上がりそう。
「ゆあみ」ラップ覚えるぞー(*^^)v
なのは劇場版以来に「My wish My love」にやっと会えたのが嬉しい。。。

ところで誰かショッパーとブロマイド、ポスターカレンダー欲しい人います?

何っ!ゆかりトレーラーだと!!なら見るしかないじゃないかっ!!
・・・購入日は見れませんでした。。。orz。
ゆかりトレーラー運行予定表


よし、日曜日に秋葉原に出かけるかっ!!
関連記事
以下3点の応募完了しました

・10月のMJ観覧応募
・11月のリリカルパーティー4
・1月のフルオーケストラライブ2日間2枚


全部当選したいですね。
そろそろかなぁとMJのHP開いてみたら奈々さんの出演情報が!

平成22年10月4日(月)
開場:午後6時
開演:午後7時30分
終演予定:午後9時30分
会場 NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
出演 稲垣潤一&水樹奈々、AKB48、スマイレージ ほか(五十音順)
観覧申込 入場無料。
しめきり:平成22年9月9日(木)午後11時59分
放送予定:平成22年10月10日(日)、17日(日)午後6時10分~6時39分[総合]


MUSIC JAPAN(10月)応募ページ

いつものとおり平日の月曜夜に収録。
仕事のスケジュール見たら、何事もなければ定時に終わる仕事の予定だった!
去年の10月幸運にも観に行けた時と同じ仕事。
早くも定時上がりのシュミレーション中(笑)←
今回は自転車で最寄り駅まで直行するので、バス&電車の待ち時間が短くなり去年より早くNHKに到着できる!

今回、出演者にAKB、スマイレージなのでアイドルファンが殺到しそう。
AKBも見たいし、奈々ちゃん稲垣潤一さんのコラボももちろん見たい。

まあ当たればの話ですが。

ということで、
「みんなー!オラに当選ハガキを分けてくれってばよ!!」

協力者様、いらっしゃいましたらお待ちしています。
あっ、もちろん僕が当たったら誰か一緒に入ることもできますよ☆

ではでは♪
関連記事
皆さんのレポが早いので、もう書かなくても良いかとほんの少しでも思ってしまった(^_^;)
どうも、いつもながらのんびり屋のせっきーです。
でも去年よりは早いので勘弁してちょっ。←
では感想混ぜつつレポ行きたいと思います。

-----------------------------------------

2010年8月29日(日)
Animelo Summer Live 2010 -evolution-2日目
さいたまスーパーアリーナ



家から例のACADEMYポロシャツとネクタイの戦闘服(笑)で向かう。
会場到着は13時前頃。

さいたまスーパーアリーナ正面入り口
ナネットさん「ただいま~。さいたま~。スーパーアリーナ~。」
さいたまスーパーアリーナはFORMULAで販売された「たまごからナネットさん」の故郷のようなものです。

アーティストサインTシャツやら、物販覗いてみるだけ行ってみたりした。
集まってるファンは一目で奈々ちゃんファン、ゆかりんファンがわかるくらいライブTシャツなど着てる人が多い。まあアニサマなので当然ですね。・・・大多数が奈々ファンかゆかりんファンのようでしたが、その他のファンはみのりんのフラッグ持ってる人が何人かいてみのりんファンかなーと思ったぐらいで他は良く知りませんでした。

アニサマTシャツにアーティストのサインがあるので撮ってみた。
ちっひー
ちっひー。
奈々&ゆかりサインTシャツ1
奈々&ゆかりサインTシャツ2
奈々&ゆかり目当ての人多数。時々行列が出来る。
別々に撮った写真、記事書いてみてTシャツの上下で偶然つながることに驚いた!!

暇つぶしにけやき広場見たりした。こっちはこっちでなんか盛り上がってるみたいだった。
見飽きた頃に散歩。
するとお誕生日の奈々友さん発見して「お誕生日おめでとう!」とご挨拶!!

その後けやき広場の椅子に座って待機。
別の奈々友さんに会い、話して約束してたもの渡したり。

その後も偶然声かけられた奈々友さんやGAMES以来に会った奈々友さんだったり、良く声かけられました(笑)
・・・そんなに僕は目立つ格好だったのでしょうか(笑)
いや皆さん良く知ってるしGAMESでもお会いしてるからですね。・・・同じ格好で(笑)
ってことで、これからもACADEMYスタイルは続けようかどうしようか迷ってます(笑)

その後、ゆかり王国に詳しい奈々友さんと部長に詳しい奈々友さんと合流。
3人とも400レベルということで会場入場して席の確認。
すると、僕のいた400レベルの最前列は、
下を見ると・・・結構怖いです(^_^;)
落ちたら無事じゃないだろうなぁって思うくらいの高さです。
例えるなら、京都の清水寺の舞台から下を見たときのような感じがしました。
こちら参照

「危険ですので立ち上がらないでください」と目の前の壁に表示されていた。
サイリウムも普段のライブで、ちょっと手から外れて前に落としてしまう時があるかと思いますが、ここでは手から外れたらそのまま下に落っことしてしまいます。そのくらい狭かったです><
どおりでサイリウムが落ちてくるわけですね。
しょうがないからここはおとなしく跳ばずに座って見ていようと思いました。
「そのとき」まではね。。。

奈々友さんの席も確認して自分の席に戻り、GAMES赤ペンライトACADEMY青ペンライト大閃光オレンジグリーンピンク、念のため白も準備してライブスタート。

----------------------------------------------
Animelo Summer Live 2010 -evolution-2日目

数人のダンサー登場して、1曲目部長かもしれないと思った。

1 『創聖のアクエリオン』/茅原実里×May'n
いきなりみのりん&部長のコラボ♪
最初何の曲かわからなかったけど、少し経ってからアクエリオンだということに気がついた!!
みんなで あ・い・し・て・る~\(^o^)/
二人がすごく仲良しに見えた。1曲目から大閃光オレンジ折っちゃいました。

2 『Paradise Lost』/茅原実里
3 『優しい忘却』/茅原実里
4 『Freedom Dreamer』/茅原実里
パラロス、キター!!コラボに続いて大閃光オレンジ折っちゃう。
もうここで席から立ってしまいました。←
みのりんの曲あまり知らないのですが、これは知ってる曲。
掛け声も初体験出来た\(^o^)/
優しい忘却は良く知ってる曲で良かった。サイリウム白は使わずにペンライト青振りました。
やっぱり生で聴くのは良いですね。
フリドリもMJで知った曲!で歌って欲しいと思ってた\(^o^)/
wow~の掛け声もバッチリ出来た(*^^)v
歌う直前にJUMPするところのタイミングをコメントしてましたが、
この400レベルの最前列で正直本気で跳ぶには・・・と思ってましたが、
歌が始まると、手すりに触って控えめに跳んでしまいました(^_^;)
みのりんコーナー3曲とも知ってる曲で楽しかった♪

5 『バカ・ゴー・ホーム』/milktub
6 『Happy Go!!』/milktub

知らないアーティストでした。しかしなんか盛り上がった!!
MCがおもしろいかったです。
1!、2!、イヤホイ!とevolution!の掛け声!
どうしたものかモニターに掛け声の表示されてたんですが、最後のevolution!だけタイミングほとんど合いませんでした(^_^;)
そして長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!
milktubはおもしろい人でした。

7 『Get Wild』/サイキックラバー×milktub
おっと意外な選曲!
僕は歌自体は知ってるのですが、シティーハンターはあまり知らなかったりします(^_^;)
歌は知ってるという人、多いのではないでしょうか?
Get wild and tough\(^o^)/の掛け声も一応盛り上がった。

8 『超!最強!ウォーリアーズ』/サイキックラバー
9 『侍戦隊シンケンジャー』/サイキックラバー

続いてサイキックラバー。シンケンジャーで盛り上がりました!!
チャンチャンバラ、チャンバラ!\(^o^)/
歌に入る前の「さいさいたま、さいたま」「アニアニサマ、アニサマ」など観客のつかみはOK!(笑)

あっぱれ!\(^o^)/同じポーズしました(*^^)v

10 『Astro Rider』/Crush Tears
11 『Communication Breakdown』/Crush Tears

小林ゆうことCrush Tears登場。この人のシャウトはハンパじゃない!
去年のアニサマで倒れて運ばれたから今年は要注意人物とのことです。
今回は無事に歌いきりました。ですが、曲は知りませんでした・・・orz

12 『SERIOUS-AGE』/飛蘭
13 『戦場に咲いた一輪の花』/飛蘭
14 『Errand』/飛蘭

去年のアニサマでも見たんですが、知らないアーティストさんです。
曲も分からず。。。orz

15 『雨上がりのミライ』/ミルキィホームズ
知らない・・・以下省略。
ですが、可愛かった!!なんか会場はグリーン率高かった!!
ここでみのりんのFinal Moratrium用に持っていた大閃光グリーンを使用した。
1曲で終了してしまった。

16 『恋華大乱』/奥井雅美
17 『Flower』/奥井雅美

まっくん登場!そのまま手に持ってた大閃光グリーンで応援!
やばい、最近のまっくんの曲ほとんど分からない!!
MCのとき、会場のみんなに「ワーッ!見えてる!!」ってテンション高くなるまっくん!
2曲目のバラードは良かった。

18 『Arrival of Tears』/彩音
19 『Angelic bright』/彩音

知らないので・・・以下省略。

20 『Northern lights』/彩音×飛蘭
ちょっと!意外過ぎる!!
僕の知らないアーティストさん同士で良~く知ってるあの曲を歌うなんて!!
ある意味新鮮でした。
この曲はめぐさんと奈々ちゃん、ほっちゃんも共演したアニメ:シャーマンキングの後期OPテーマソングです。
もう8年前なので、最近の奈々ちゃんファンで知らない人もいるかと思いますが、良い作品ですよ。

歌うのは林原めぐみさんの「Northern lights」です!とコメントされたときに、
めぐさん登場するのをほんの少し期待をしてしまいました(^_^;)
歌が始まり会場はUOやオレンジ振る人高いです。

ですが、僕は迷わず大閃光グリーンを折りました。

「Northern lights」はオーロラのことを意味してるし、歌詞にも「緑白(うすみどり)色の幻」とあります。
会場内オレンジが多い中、ところどころ「緑を使用してる人がいましたので、その人たちも同じく理解してる人達なんだなーと思いました。

21 『ドンドルベイビー』/桃井はるこ
22 『21世紀』/桃井はるこ
23 『勝利の女ネ申』/桃井はるこ

モモーイ登場!ゆかりん用に持ってきたサイリウムピンクを使用した。
歌は会場ではじめて聴きました。

24 『BELIEVE IN NEXUS』/遠藤正明
25 『Carry On』/遠藤正明

遠藤正明さん登場!熱いかったですね!
歌は知りません。でも声は半端なくすごいです!

26 『薔薇獄乙女』/ALI PROJECT
27 『刀と鞘』/ALI PROJECT
28 『亂世エロイカ』/ALI PROJECT

会場が怪しい雰囲気になって来るのをいち早く察知したのでペンライト赤を振ってました。アリカ様が登場する前に会場が赤一色に。
「刀と鞘」で数人の日本刀を持った人たちが登場!
斬り合い、アリカ様も刀を手にする。
一太刀で数人をなぎ倒すアリカ様。さすが!
MCも歌もすべてが独特の雰囲気を放ってました。
歌は多分ここで初めて聴いたような気がします。

29 『ユニバーサル・バニー』/May'n
30 『愛は降る星のごとく』/May'n
31 『Ready Go!』/May'n

待ってました!よっ!部長!!←え?何か違うって(笑)
本当に待ってました。知ってる歌がくるのを!!
1曲目の「ユニバ」でよっしゃーキター!!
武道館ぶりに生で再び聴けて良かった。
本当この曲は歌い方が神ですなー。きっとMay'n部長にしか出来ないものだと確信した。
2曲目のバラードも、聴いてて心地良かった。
3曲目、すごく元気なこの曲。絶対に来ると思ってました!MJで予習して正解でした!

そして部長ツイッターはじめる宣言!!

32 『教えてA to Z』/田村ゆかり
33 『Tiny Rainbow』/田村ゆかり
34 『fancy baby doll』/田村ゆかり

ゆかりん~待ってました~!(≧ω≦)!
まず「教えてA to Z」から。もうここでめろ~んされてしまったのは言うまでもありません。
2曲目は良く分からなかったです。

MCでゆかりんが、
「今年初めてアニサマ参加した人~」
「一応やるけどじゃあ、それ以外の人~」って(笑)
「海外から来た人~」と言う問いかけに数名「はーい\(^o^)/」
「日本から来た人~」ほとんどの人が「はーい\(^o^)/」
「じゃあ・・・ゆかり王国から来た人~」割と多くの人が「はーい\(^o^)/」
・・・僕はまだ「はーい\(^o^)/」と言えません。10月に入国予定です(笑)
もうMCはゆかりんモード全開ですね!面白いです。

「次の曲で世界一可愛いよって言って欲しいです!」ということで! 
3曲目「fancy baby doll」が歌われました!
6月に行ったゆかりん衣装展でこの曲の映像が流れていて、「すごく可愛いー」と思って、いつか生で聴きたいと思ってました。
\世界一可愛いよ/
ゆかりん「ほんとに~~?」

今回のゆかりんのセットリストは、
ゆかり王国入国希望者の僕のとってはまだまだ優しい方でした。次の曲除いては。

35 『You & Me feat.motsu』/田村ゆかりfeat.motsu

motsuさんキターーーーーーー!!!
ゆあみキターーーーー!!・・・「You & Me!」のところしかラップ覚えてないけど、motsuさんと数多くの王国民が何とかしてくれるでしょう!と思ってしまった僕は果たして10月に無事ゆかり王国に入国出来るのでしょうか?(笑)
会場盛り上がりました。一応今年もアニサマ参加ということでmotsuさん、やっぱさすがです!

36 『Shooting Star』/KOTOKO
37 『Loop-the-Loop』/KOTOKO
38 『Re-sublimity』/KOTOKO


次はいよいよ奈々ちゃん\(^o^)/かと思いきやKOTOKOさんでした!
前日、青森でライブやられてたそうです。
何となく聴いたことあるかな~というのが1曲目ぐらいで他は知りませんでした。

39 『Don't be long』/水樹奈々
40 『NEXT ARCADIA』/水樹奈々
41 『PHANTOM MINDS』/水樹奈々


チェリボらしきバンドが花道中央に登場!何となく400レベルの席からでもわかった。
そして、我らが奈々ちゃん登場!待ち続けました!!
ドンビーロングから始まる。やっぱ奈々ちゃんのときが一番盛り上がりましたね。
続いてアルカディア。これも聴けて良かったのですが、奈々ちゃんなら何でもOK!

ところで、いろんなところで上松ジャンプが噂になってますね。
どこでやるものなんでしょう?詳しくわかりません。
僕が跳んだのは、
「たぶん(ここ)僕らは遥か昔に~」と
「そして(ここ)70億分の1~」と
「こゝろは(ここ)Melty 最高をアゲル」のところでした。

MCで
奈々ちゃん「アニサマ、1回目から参加してる人~」と問いかけに
迷わず「はーい\(^o^)/」と手を上げた僕がいました。・・・参加してないの08年だけです。

続いて、衣装の背中の部分透けててセクシーとのことで、観客が回ってー!回ってー!とコール\(^o^)/
来るかと思ってた次のコメント。

奈々ちゃん「そんなに言ってたら、私、堪忍袋の緒が、・・・・・切れません。

えっ~~!?そんなまさか?と思いました(笑)
まさかのコメントに200レベルの観客の一人のペンライトが飛んで行くのを確かに見ました。
まあ誰にも当たらなくて良かったです。そしてわざとじゃないはず。。。だと信じてる。
確かに拍子抜けでした。でも懲りずに回ってー!コール\(^o^)/それでやっと、

奈々ちゃん「私、堪忍袋の緒が、・・・切れました!~~><、大人になった水樹を見てくださいっ!」

やっと回ってくれました。遠くて良く分からなかったのですが、ここだけでも後で映像で何度も確認したいと思いました←←

続いてファントマでした。これは外さないだろうと予想してた。
会場内青いペンライトが綺麗・・・には染まりませんでしたが、曲のイメージに青が合うとFCイベント4のときからずっと思ってます。
ちなみに僕もファントマでPPPH出来ません。

42 『UNCHAIN∞WORLD』/水樹奈々×奥井雅美

いつかコラボすると思ってたことが実現!!
奈々ちゃん「奥井さんも一緒に跳んでください!」
この二人のコラボは熱くて感動します。このコラボ見られただけでも参加した甲斐があったと思う。
掛け声もバッチリできた!

~アンコール~

まわり座ってたけど、アンコールしてる人あまりいなかったけど、長かったけど、負けないでアンコールした!

EN-1 『Generation-A』/アニサマ出演アーティスト(アニサマ2007テーマソング)

アニサマ出演アーティストがステージに登場!
1日目はアニサマ2009の「RE:BRIDGE~Return to oneself~」だったのでひょっとしたら変わるかもと、かすかに思ってた。
そしたらあのラッキー「7」の日、2007年7月7日に開催したアニサマ2007のテーマソング♪
奈々ちゃんも、アリカ様も、モモーイも当時のパートを歌う。

奈々ちゃん「ココにいる誰もが今日~」
奈々ちゃん&ゆかりん「時空越えて ひとつになるジェネレージョン~」
で、もう感動した!!

「大好きな歌を歌おう~」のところの振り付けも辛うじて覚えてた。
まあダンサーさん見ながら一緒に振り付けやりました。
出演アーティストさんは手を横に振ってましたが。

MCで順番に出演アーティストの紹介!終わって最後に、
まっくん「次の曲が最後になりますがアニサマ2010のテーマソング、知ってる人はぜひ一緒に歌ってください。じゃあ、タイトルコールを奈々ちゃんにやってもらいたいなぁ。」
奈々ちゃん「ええっ~っそんな大役をっ><」って少し慌てる奈々ちゃん。

でもちゃんとばっちりタイトルコール決めてくれました!さすが奈々ちゃん!

奈々ちゃん「evolution ~for beloved one~」

EN-2 『evolution ~for beloved one~』/アニサマ出演アーティスト(アニサマ2010テーマソング)

もうずっと手を横に振ってました。で、一緒に最後まで歌いました。
で、やっぱりあの場所で泣いてしまいましたが、最後は笑顔になれました。
紅白じゃありませんが、歌の力-∞-無限大。

歌が終わって出演アーティストは花道まで出て来て手を振る。
全力全開で僕も手を振り返す。

ライブ終了。

--------------------------------------------------------

夏のお祭りも無事に終わりしばらく余韻に浸ってました。
しかし毎度のことながら時間が長かった。
まあ出演アーティスト多いし、お祭りですからね。
最後にまっくんの言った「明日からもちゃんと生きていきましょう」という言葉が印象に残りました。

今年も色々なアーティストが見られて、何より奈々ちゃんが見られて感動しました!
コラボでプリキュア来るかもとわずかに期待してたのはここだけの話(笑)

今年のアニサマガールズナイトも初のことで、これからまた盛り上がりますね。
そして来年もアニサマ2011開催決定!
さてチケットが今からもう心配です(笑)まあなんとかなるでしょう。。。多分。

アニサマの写真などはこちらも参照してください。会場の雰囲気が伝わるかと思います。
【アニサマ2010】2010-8-29『Animelo Summer Live 2010 -evolution-』2日目最速レポート! – OH

最後に出演者の皆さん、感動をありがとうございました!

最後の最後にここまで長~~~~~~いレポ(なのかどうなのかは良くわかりませんが)読んでいただいた人ありがとうございました。
関連記事
9月になってまずはじめに聴いたのはAKBの「言い訳Maybe」でその後もアイドルソング聴いてました♪
どうも、せっきーです♪←語尾上げで(笑)

さてと、もう9月ですね。
あっという間に夏も終わりなんて気が全然しないです(^_^;)
まだまだ暑すぎるので。9月のそよ風はまだまだ暑い。
早く涼しくなって欲しいと切実に願う今日この頃。

ちょっと、学生の奈々友の皆さん、アニサマのレポ上げるの早いですねっ!
さすがです!楽勝なんですね。すごいです!
まあ僕のレポは大したこと書かないし、書けないし、期限ありませんし、設けてませんので←、よろしく(^O^)/

でも皆さんすぐにアニサマのレポが上げられるってことは、
もう「夏休みの宿題は終わったぜ!」ということで判断しますが良いんですね?
さすがですね~!!優秀です!!
僕の場合は今頃なんか開き直ってた記憶が・・・あるような、ないような。

・・・まさかとは思いますがまだ終わってない、別の意味で「もう、オワッタ\(^o^)/」という人は、
僕のブログを見てる人でいないことを祈ってますが、もし万が一いましたら・・・
お仕置きですかね~。ふふふo(^-^)o←

それはさておき、9月も意外と色々イベントがあるような、ないような。
・9月8日にゆかりんアルバム発売!
・9月18日から劇場版 機動戦士ガンダムOO公開!
・9月18日のまるごみ2010は参加かどうか?

楽しみといえば楽しみです。あまり大きなイベントがあるように思えなかったりします。
今年まるごみ参加するかどうかで大きく違ってきます。
でもゆかりんライブやナナクリ5発売する10月に早くならないかなーと思い始めてる今日この頃です。


ではでは。

・・・ひとつあることに気づいてしまった。
あと2カ月過ぎたら「えいえんの17歳」になれる(笑)←
関連記事