今年を振り返る:このブログ編です!
ということで、
1.2009年のアクセス発表!
2.再生リスト№1は?
3.その他
以上3本立てでお送りします。
まず、1.2009年のアクセス発表!

覚えたてのプリントスクリーンで(笑)
今年7月からのアクセスが多くなりました。
やっぱ西武ドームライブ以降ですね。
夏休み効果もあってか夏休み中はアクセス増えました。皆さんのところはどうですか?
あとは土日、祝日と21時以降のアクセスが多いですね。このあたりは大体一緒でしょうか。
次に2.再生リスト№1は?

こちらも覚えたてのプリントスクリーンで(笑)
40から50位くらいまで奈々ソンです。
Trickster、DISCOTHEQUE、Trinity Crossが急上昇!
その下でめぐさんのRevolution、Plenty of gritがやっと出てきます。
イノスタの1位は変わらず。
せっきーの中でイノスタはずっと1位です。
最後に3.その他
今年あった重大なことはやっぱりテレビの購入とアンテナ工事です。
今年中にはやりたいと思ってましたがアンテナ工事は本当にギリギリでした。
紅白まで間に合うか不安でした。
むしろそれが後押しになったのは言うまでもありません。
去年10月からふとした思いつきのようなもので始めたこのブログですが、
今では開始のころと比べ、たくさんの人に見てもらうことが出来てすごくうれしいです。
めぐ友さん、奈々友さんリンクも増えました。
ライブ会場で初めてお会いした奈々友さんらとも長い付き合いになりそうです。
今後ともよろしくです\(^o^)/
あと本当に最後に今日お昼に作った御飯です。
なんの脈略もありませんね(笑)

2種類のパスタ。
ベーコンと玉ねぎのナポリタン
タコと玉ねぎのマリネ風パスタ
久しぶりに料理作った。
パスタ約1人前を半分にしてそれぞれを作りました。
写真では多く見えますが実際は具が多いので量的には多分1人前分です。
なんかテレビでこんなの出ていてそれを見よう見まねで。
タコはお正月用を少し拝借。←
酢を入れて酸っぱくあっさりと。
なんか酸っぱいのが食べたいなぁと。←
野菜サラダを作るような感覚でしたね。
ただ玉ねぎが多くてちょっと辛かった(笑)
次は量を考えよう。
ナポリタンは良く作るのでまあ普通に。
風邪まだ治りきってないので味が少し分からなかった。
でも二つのパスタが楽しめて満足でした。
失敗を繰り返して上手になるのよ。
料理修業がんばりま←オイ
こんな自分で良ければこれからも奈々友、めぐ友、ブログ友でいてください。
ではでは

まもなく紅白。

- 関連記事
-
- PHANTOM MINDS発売日 (2010/01/13)
- 今年を振り返る:その3 このブログ編 (2009/12/31)
- 工事&設置完了...そして (2009/12/26)
1月:深愛から始まる2009年。
大阪2日間、名古屋2日間、日本武道館3日間のLIVE FEVER開催!武道館2日間に参加しました!
LIVE FIGHTER衣装展を開催。池袋、大阪、名古屋、秋葉原と池袋除いてライブ日程に合わせて開催!
水樹奈々Birthdayシングルの「深愛」発売!オリコンデイリー1位!ウイークリー2位!
2月:初のMUSIC JAPAN出演!
「深愛」を放送!観覧ハズレました...orz
3月:「サヴォイ」情報出現!(笑)
奈々さんがめぐさんのハートフルで紹介された神戸のカレー屋「サヴォイ」の情報を知る。→その話を劇場版コナンのアフレコ現場でめぐさんにする。→奈々さんが劇場版コナンに出演決定!\(^o^)/
TOKYO FM GOLD RUSH水曜日 「水樹奈々のMの世界」一旦終了。
4月:MUSIC JAPANナレーションを担当!
2度目のMJ出演「ETERNAL BLAZE」を放送!観覧ハズレました...orz
劇場版コナンにほんのちょっとだけ出演!
5月:あの事件でULTIMATE DIAMOND発売延期になる。5月20日から6月3日へ。
奈々さん神戸のカレー屋「サヴォイ」に行く。→7月の会報に載る(笑)
6月:ULTIMATE DIAMOND発売!オリコンウイークリー1位!
ULTIMATE DIAMOND発売に向けて宣伝トレーラー、LIVE DIAMONDポスター、電車内広告など各方面でプロモーション活動展開。
プラネタリウム満天で奈々さんナレーションのヒーリング番組「星のせせらぎ」上映される。
9月までが11月までに延長された。2回行きました。。。一人です(笑)←
3度目のMJ出演「悦楽カメリア」を放送!観覧ハズレました...orz
7月:西武ドームでの単独ライブ:LIVE DIAMOND開催!
4度目のMJ出演はMJアニソンSP!「残光のガイア」「DISCOTHEQUE」「pray」を収録、
その後、完全版で放送!観覧ハズレ...orz
8月:アニサマ2009 2日目に出演!
Suaraさん、m.o.v.eのモツさんとコラボでした!
アニサマ2009レポ
9月:まるごみ2009に参加!
船橋会場でゴミ袋を手渡しされました(≧ω≦)浦安会場では見送りには間に合った(笑)
まるゴミレポです。
10月:TOKYO FM「水樹奈々のMの世界」復活!
5度目のMJ出演「夢幻」を放送! 観覧ハズレ...
しかし、奈々友さんの協力を得て観覧出来ましたo(≧ω≦)o
MJ観覧レポ
そして、ULTIMATE DIAMONDインストCD当たり!!
11月:スマ大公録 in 早稲田大祭
...ハズレ...たけど奈々友さんに会うため会場へ(笑)
FCイベント4開催!参加!
ガチャガチャ購入!ギネスに挑戦!奈々ソンベスト77など、すごーく長かった!
5度目のMJ出演!アニソンSP2「PHANTOM MINDS」収録!放送は来年1月10日!観覧ことごとくハズレました。
アニソンSP3も企画中!
紅白デジタル応援隊に奈々さんが任命される。
その後、第60回NHK紅白歌合戦に奈々さんが歌手として出場決定!!
12月:LIVE DIAMOND × FEVER BD&DVD発売!
衣装展まずは東京・秋葉原で開催。来年大阪、名古屋、愛媛でも開催!
LIVE DIAMOND × FEVER BD&DVD看板は想像以上にデカかったΣ(゜o゜)
もう3回衣装展行きましたが何か?(笑)
映画レイトン教授「永遠の歌姫」公開。早速見に行きました。
第60回NHK紅白歌合戦に奈々さんが歌手として出場!!
曲目は「深愛」
このほかにもまだWindows7イベントやら窓辺ななみシステムボイスやらありますね。
1月から12月まで全力で突っ走ってますね。
FIGHTERの衣装展も昨年末に行ったのも含めると3回行ってます(笑)
MJに「深愛」で出演した時から紅白への道は決まっていたのか?
4月からナレーションも担当してますし、出演何度もしてますし。
「サヴォイ」行ってみたいです。
誰か一緒に行く人いますか?ACADEMY大阪の後とか。
あの事件でのアルバム発売延期も残念でした。でも歌はいつまでも好きです。
その間、宣伝期間が長くなりオリコン1位に結び付いた一因かも。
宣伝トレーラーはデカかったですね(^_^;)近くだと写真に入りきれないくらい。
奈々友と追っかけたり、秋葉原で待ち伏せたりしました(笑)←そのあたりの記事はこちらに。
水樹奈々をめぐる冒険(笑)
何をおいても西武ドームLIVEですよ。
会場も集客人数も時間も史上最大!
今年の奈々さんはスケールが大きいなぁと思った瞬間でした。
LIVE DIAMOND 2009
FCイベント4もまさに記録に残るものでした。奈々ソンベスト77も色んな衣装見られた。
ところでギネスHPに載ったのでしょうか?
FCイベント4レポ
そして今年最後はNHK紅白歌合戦!
最近のNHK出演RUSHは追うのが精一杯です(^_^;)
自分的にはDIAMONDあたりから意外とツイていたんだと思います。
DIAMOND→アニサマ2009→まるごみ→MJ「夢幻」→ULTIMATE DIAMONDインストCD当たり!!→FCイベント4→紅白エコバッグ当選!
ツキがまわってきてると思いたい(^o^)
奈々さん的には「深愛」にはじまって「深愛」に終わる2009年といったところでしょうか。
今年もありがとう奈々さん。

来年も奈々さん全力全開で応援していきます。
まずは紅白、無事に終わること、最高のステージを見せてくれることを期待しています。
紅白本番まであと3時間♪ 紅組がんばれ!
- 関連記事
-
- 第60回紅白初出場の水樹奈々! (2010/01/01)
- 今年を振り返る:その2 奈々さん編 (2009/12/31)
- 今日からお休みです\(^o^)/ (2009/12/29)
1月:スレイヤーズEvolution-Rスカパーで放送開始!
...したもののアンテナなく契約もしてないので見れず...orz
2月:↑の主題歌「Front Breaking」...約2週間遅れで発売!
秋葉原に看板。
3月:ハートフルステーション900回公録
...ハズレて神戸に行けず...orz
4月:パチンコCR新世紀エヴァンゲリオンイメージソング「集結の園へ」約1カ月遅れで発売。
その宣伝トラック新宿、渋谷で走ってて探しに行ったものの発見出来ず...orz
その時、劇場版コナンを観に行った。
5月:ハートフル合格コール2週間で終わる。
6月:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 公開!
7月:良・好・生・活発売!
ネット販売限定でエコバック付きを買った。エコバック活用中(^o^)
ほっちゃんNEWアルバムHONEY JET!!発売!秋葉原に看板。めぐさんと同じ場所。その後けんぷファー。
8月:ほっちゃん作詞作曲のYAHHO!!発売!
YAHHO!!の記事
ほっちゃんアニサマ2009 1日目に出場!1日目はパスしました...orz
9月:ほっちゃん2日間の武道館ライブ!
ほっちゃんライブ-武道館で舞踏会-レポ
10月:ブギーナイト900回公録...約3年ぶりに参加!!
TBN900回公録レポ
ほっちゃんの天たま放送時間24時30分から22時に時間移動。
11月:特になし。
12月:来年1月1日発売だけど12月28日に購入した堀江由衣 CLIPS 2 BD&DVD発売!!
堀江由衣 CLIPS 2 BD&DVD
なんか無理矢理なところもありますが、気にしないでください(笑)
今年は前半はあまり良くなかったかもしれません。
2度のCD発売延期には驚きましたが(^_^;)
集結の園へのトップテン入りは嬉しかったです。
宣伝トラック見れなくて残念でした。
ラジオ番組が両方とも900回で公録もダブルで開催しておめでたい年ではありました。
いつか神戸行きたい。
ほっちゃんも後半で目立った活動してますね。
初の作詞作曲とか。武道館2日間ライブとか。参加出来て楽しかった(^o^)
来年5月に武道館ライブBD&DVD発売のようです。
- 関連記事
-
- 新年のハートフルは... (2010/01/03)
- 今年を振りかえる:その1 めぐさん、ほっちゃん編 (2009/12/30)
- 年末のハートフルは... (2009/12/27)
マクロスF武道館ライブBD!!も勢いで買ってしまいました。

この前11月末に奈々友さんらと行ったパセラの徹カラでライブ映像流れて、
DIAMOND×FEVER予約した時にBD映像流れていて欲しいなぁと思ってしまい、
ほぼ衝動的に買ってしまいました。
とらのあなの方が定価より1800円くらい安かったのでそれも決め手になりました。
そのあとヨドバシでブルーレイ内蔵テレビ用のBD-REなどを購入。
最近金銭感覚がマヒしがちで怖いです。もう抑えとこう。←やっとかよ(笑)
これでレコーダーのダブルと合わせてトリプル、いやパソコンも合わせると
クアドラプル(4つ)で録画できます。
そして、レイトン教授の映画前売り券買ったときにこれも勢いで買ってしまった。
May'nちゃんのライブチケット!
ステージサイド席ですが会場で歌が聴ければ良いかなと思い。
1月24日(日)空いてるし、武道館近いし。
自分の行動のすべてが衝動的です(笑)←
でも自分のことぐらい自分で決めます!大人ですからね(笑)
これ見ていくらか予習になりますよね。
昨日のMJクリスマスSPもしっかり録りました。
そしてもうMay'nちゃんの「ダイアモンド クレバス」のとこだけで編集済み(^O^)/

しかし編集速いですこのレコーダー。これがSH○RPの実力とやらか。
あとアルバム曲とかレンタルや動画サイトでお世話になろうかと←
お勧め曲

今のところ気に入ってるのは「ライオン」「射手座☆午後九時Don't be late」「ダイアモンド クレバス」です。
これから、
DIAMOND BD→紅白→ほっちゃんCLIPS2 BD→録りためたアニメや特番など→マクロスFライブBD
せっきーの年末年始これらに持って行かれそうです(笑)。
今回は初詣に鷲宮神社に行かない予定です。
新年の会社の集まりのときスーツ姿で靖国神社に行こうかと。
ではでは。
- 関連記事
-
- 上映会行きます(*^^)v (2010/05/06)
- May'n部長の武道館ライブ 『BIG☆WAAAAAVE!!』 (2010/01/24)
- 色々と買ってしまった:その2 (2009/12/29)
まず、買うかどうか迷ってましたが、ほっちゃんのCLIPS 2勢いで買ってしまいました。
とらのあな特典の下敷き付きで!!

1月1日発売なのに流通の事情のためか、昨日28日から発売でした!!
ゲマのほっちゃんと握手?だったかな?応募券は終了。BD版も無い。
アニメイトもBD版は品切れ。1月1日発売なのにもう品切れで、
店員さんに聞いたらいつ入荷するかわからないとのこと。。。
と・い・う・わ・けで、最近ほとんど買ってないとらのあなに入りました。
定価より900円近く安かった。
年明ける前からほっちゃん見られるわけですが、見るのは後になりそうです。
...しかし、買ったのはこれ一つでなくて、次の記事へ続く。
- 関連記事
-
- 天たま400回公録 (2010/04/13)
- 色々と買ってしまった:その1 (2009/12/29)
- ほっちゃん初のBD! (2009/10/25)
昨日で仕事納め。今日から年末年始の休みです。ワーイ!
昨日は昼から約2時間の忘年会。
その後、アキバに行ってきました。
色々買ったものもあったんですが、まあそれはそのうち記事にでも。
と、その前に。
上野に寄って、例の「20人の永遠の歌姫」発見しました!

場所は下の写真の「現在地」にある案内図の向かい側です(^o^)

連絡通路で「10人の永遠の歌姫」も発見できましたよ(*^^)v
公園改札口側から撮ってます。
奥の方が20人の看板のある方面です。

合計30人の永遠の歌姫。
上野駅ではこんなところでしょうか。
ということで、アキバに移動して、衣装展3回目行ってきました(笑)←
コミュニケーションノートは12月27日からvol.2になってました。
vol.1はもういっぱいになったんですか?
せっかくなのでここにも書いてきました。
なんか知ってる近くの奈々友さんの間で衣装展や、「永遠の歌姫」目撃などで盛り上がってますね。
皆さん近いし、奈々さん好きだし。

とらのあな前です。
ずっとこのお祭り状態続いて欲しいと思います。←
...以前ここでも書いた忘年会の奈々ソンですが、
曲目は「深愛」にしました!
奈々友さんの前で歌う時とは違う感じで、すごく緊張してすごく汗掻いてしまいました(^_^;)
ちゃんと「人」の字書いておまじないしたのに(笑)
実は昨日風邪引いたみたいでいつもより体温-ねつ-高かったのでその影響もあったかと思いますが。
熱い曲にしなくて良かったです。でも、もがちょやミラ☆フラ、スパジェネも候補でした(笑)
余談ですが、そのあとみのりんのParadise Lostを入れた先輩は時間が来てイントロでストップしてしまいました。
コール入れる気、跳ぶ気満々だったんですが←
やめといて正解でした(^_^;)
そのテンションで上野や衣装展に行ってしまう自分は明らかに体温より熱い奈々ちゃんへの情熱を持ってるんだと認識しました(笑)←
ということで今日も体調良くないので、コミケは不参加です。
そして目当てのものが少ないし、何よりACADEMY遠征に備えて出費抑えたいので。
参加される方、健闘を祈ってます。
誰か自分に元気を分けてください←
奈々ちゃんパワーが欲しい。
自分はBD,テレビ見て引きこもろうかと(笑)
...おとなしく自宅待機出来ると良いなぁ。
というよりおとなしく休んでおけって話ですよね(笑)
ではこれから二度寝します。
おやすみすみ。
- 関連記事
-
- 今年を振り返る:その2 奈々さん編 (2009/12/31)
- 今日からお休みです\(^o^)/ (2009/12/29)
- まずはFEVERから (2009/12/27)
色々やりながらですが、まずLIVE FEVER見終わりました。長かった><
DIAMONDも一日がかりですね(^_^;)
ちなみにこのブログのトップの写真は知ってる方は知ってるのですが、
武道館FEVER初日に物販購入のため、会場に行ったとき撮ったものです。
色が変化する看板は初でしたね。動画で撮っておいた方が良かったかも。
衣装展見た時、黒い衣装が良かったと思いましたが、黄色いシスターさん風の衣装も良いですね(^o^)
ライブのときと一緒でやっぱりアスゲ-前のMCでウルウル来てしましました。。。
あとメイキングのうどんのお湯を切る奈々さんが可愛かった><
ところで武道館最終日はアリーナCの3列目だったんですが、自分発見できませんね。
もし発見された方いましたら、こっそり教えてください(笑)
ではでは。
- 関連記事
-
- 今日からお休みです\(^o^)/ (2009/12/29)
- まずはFEVERから (2009/12/27)
- 一人きり過ごすイブの夜は... (2009/12/24)
今日ハートフルでは年末すたちゃベストテンですね。
...やっちまった!!投票忘れました...orz
もちろん新春林原めぐみベストテンも...orz
紅白に奈々さんが出るので浮かれてたらすっかり忘れてしまいました。
なので、とりあえず予想してみました。
1位:Shining Tears/保志総一朗
2位:YAHHO!!/堀江由衣
3位:For フルーツバスケット/岡崎律子
4位:Starting again/保志総一朗
5位:残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
6位:水の星へ愛をこめて/森口博子
7位:silky heart/堀江由衣
8位:ONE WAY RADIO/保志総一朗,榎本温子
9位:again/保志総一朗
10位:Spiral/angela
今年はこんな感じではないかと。
ほっしーとほっちゃんでどっちが勝つのかな~~~~~。
個人的にはほっちゃん作詞作曲したYAHHO!!でほっちゃんに頑張ってもらいたい。。。って思うなら投票しなさいってところですよね(^_^;)
ほっちゃんひいきですよ(*^^)v←
あと投票するなら岡崎さんのフルバですね。
だから投票を。。。orz
とにかく放送楽しみです><
- 関連記事
-
- 今年を振りかえる:その1 めぐさん、ほっちゃん編 (2009/12/30)
- 年末のハートフルは... (2009/12/27)
- TBN900回公録、無事終了! (2009/10/04)

しかしテレビの大きさ想像以上ですが、すぐに慣れそうです。
実は今年3月に買って以来3台目です。←今年テレビFEVER(笑)
その時にはアンテナ工事しなかったので、「せっかくの液晶テレビ、地デジが映らなくてもったいない。」と言ったところでしょうか。
ブルーレイ内臓のテレビもアナログは録れなくて、デジタルのみ録れるものだったので、
再生専用となってました(^_^;)
し・か・し、それも昨日までの話。
今日からは地デジ完全対応!!
TOKYO MX、千葉テレビも映ります。(まず見ないと思いますが)放送大学も映ります。
ブルーレイ、自分の部屋でも見れます。録れます。保存できます!
見ようとすればいつでも見れます!!
紅白の奈々ちゃんを地デジで応援できます!!!
バンザーイ×3\(^o^)/

さて、部屋片付いたらFEVERから観ちゃおうかなぁ。
ちゅるぱやで始まってちゅるぱやで終わるので(^_^;)
ところで届いたものがもう一つありました。
それは・・・

さて何でしょう?
- 関連記事
-
- 今年を振り返る:その3 このブログ編 (2009/12/31)
- 工事&設置完了...そして (2009/12/26)
- 最大の目的 (2009/12/19)
同じような仲間は多いはずだと信じてる(笑)
ニコ動のとりあえず生中(二杯目)見れました。
9時前に入室したら立ち見席で、そのあと戻ったらファントマのPV途中からでした。。。
劇場版なのはのPVも見れたし、かわいい奈々さん見れたので満足です(≧v≦)
あとMay'nちゃんも><

...ところで余談ですが、
せっきーは、やっとプリントスクリーンをおぼえた!(笑)←本当に今更。
ALT+PRTSC
以前このキー押しても画像コピーできなかったので、
今まで使えないと思ってました。というより思い込みです。
なぜだろう


よし、紅白のブログパーツコピるぞ!!←本っ当に今更です><
とりあえず、Merry Christmas for you for me!!
ではでは

- 関連記事
-
- まずはFEVERから (2009/12/27)
- 一人きり過ごすイブの夜は... (2009/12/24)
- 衣装展行きました。早くも2回目(笑) (2009/12/23)
1回見てから2回見るまでの日にちで最短記録です(笑)
滞在時間は多分最長記録かなぁ。3、40分くらい居ました(^_^;)
着いて「コミュニケーションノート」先に書いてしまいました←
誰もそのとき書いて&見てなかったので(^_^;)
前の日来たときにカラーボールペンが置いてないことがわかったので、
青のボールペン持ってきて7~8行くらい書いてしまいました。他の人すみませんm(_ _)m
せっきーで書きこんできました(*^^)v
その頃ギミゲが流れだした頃で、書き終わってゆっくり、じっくり衣装見て、
前の日チェック忘れたサインボールを見ました。ライブ会場で欲しかった><
気に入った衣装はFEVERの黒いフリフリの衣装とDIAMONDの悦楽カメリアの着物衣装です。
奈々さん小さいですね。この体からあんなに歌が歌えるなんて未だに信じられないくらいです。
Take a shot~ブレフェニまで観て、最初に戻ってミラ☆フラ~もがちょまで観てようやく出ました←
素直に家でBD観ろって話ですよね(笑)←
あとせっかくなのでお誕生日メッセージカードも記入して出しました(*^^)v
そうそうアキバに来た時「10人の歌姫」もしっかり発見出来ました。

奈々友さんからの情報により、こちらも予告通りさ!
あと日曜の話ですが、日刊スポーツも奈々友さんのブログを見て何とか間に合いました(^_^;)
普段買わないから本当に忘れるところだったんです。セーフ。
そんなこんなでアキバも奈々色に染まってます。
ではでは。
- 関連記事
-
- 一人きり過ごすイブの夜は... (2009/12/24)
- 衣装展行きました。早くも2回目(笑) (2009/12/23)
- LIVE DIAMOND×FEVER BD購入 (2009/12/22)
予告通り(笑)ほとんど買うだけになってしまいましたが、「LIVE DIAMOND×FEVER BD」手に入れました(*^^)v

上の段は卓上カレンダー表紙、1,2月カレンダー、2枚目DIAMONDセットリスト(裏はFEVERセットリスト)
ポスター(中身見てませんがデザインはおそらく「あの池袋のデカイもの」と一緒ですね。)
パネル写真応募券、ブロマイド、BD、FROM GAMERS(裏はゆかりんというなのはコンビ!)
お誕生日お祝いカード。以上NANA点。
あっ、衣装展もなんとか見れましたよ。滞在時間3分くらいですが(^_^;)
ちょうど前のお客さんで閉めようとしていたところをギリギリで入れさせてもらいました(笑)←
さすがにもう映像は流れてませんでした><
FEVERから順番にDIAMONDまでの衣装をぐるっと回るように展示。
壁にはパネル写真がかけられてある。
出る前に「コミュニケーションノート」発見!!
ぱらりとページをめくると良く知ってる奈々友さん二人の書き込みを発見!!
。。。早かったんですね(^o^)
閉める間際で「これから書きます」というのはさすがに出来る雰囲気じゃなかったので、次回来た時に必ず書くと決意しました(^O^)/
衣装展出て、階段降りかかったところで店員さんから一言
「今日は慌ただしくさせてしまいすみませんでした。明日以降も開店時から映像流して開催してますのでよろしくどうぞ。」と言われ丁寧なすごく気の使える人だなぁ、と思った。
まあ、言われるまでもなく、もう一度行く気に満ち溢れていますが何か?(笑)←
明日あたり早速行ってっこようかなぁ。
書くこと考えなければ。
帰ってから早速BDチョットだけ観ました。弟のPS3使った(勝手に)←
PERFECT SMILE、深愛、ギミゲなど。
ヤバいすごい綺麗だ。この綺麗さは一度観たら釘付けになります。
観客の顔や表情までわかるくらい。自分映ってたらどうしよう。
ではでは、今日はこの辺で。
- 関連記事
-
- 衣装展行きました。早くも2回目(笑) (2009/12/23)
- LIVE DIAMOND×FEVER BD購入 (2009/12/22)
- 世界に一つだけのCD (2009/12/21)
S.C.NANA NETのBirthday CDが12月初めの土曜日に届きました。
やっぱり1カ月以上遅れるのがデフォルトのようですね(^_^;)

これは奈々さんからの特別なプレゼント(≧∇≦)
届いた時に何度も聴きました。僕の名前を呼んでくれました。
届いたときは\(^o^)/でしたが、聴いたとき(:ω;)なりました←
一人一人メッセージも違うし、音楽も違うとのこと。
愛が感じられます

これからの人はお楽しみに♪
奈々さんありがとうo(^-^)o
-------------------------------------
明日からLIVE DIAMOND×FEVER DVD&BDのフラゲと衣装展開催!!
買うだけなら明日でも良いのですが、衣装展はゆっくり見たいので、明日行けたとしてもちらっと見るだけになりそう。それで後日また見に行くような気がします(^_^;)近いのでそれでも良いのですが、
おとなしく23日まで待ってゆっくり衣装展を楽しむのが良いかも。
衣装展には30分~1時間くらい居るつもりなので(笑)
前回もそのくらい居ましたし。
カバンにななちょもとナネットさん付けて長い間居座ってるヤツがいたら高確率で僕です(笑)←
ではでは。
- 関連記事
-
- LIVE DIAMOND×FEVER BD購入 (2009/12/22)
- 世界に一つだけのCD (2009/12/21)
- 紅白の曲目 (2009/12/20)
あとは出来れば上松美香さんのアルパと一緒を希望!
紅白まであと11日♪
- 関連記事
-
- 世界に一つだけのCD (2009/12/21)
- 紅白の曲目 (2009/12/20)
- 聴きごたえあります。 (2009/12/19)
「NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER」BD&DVD 池袋 シネマサンシャイン壁面 リリース告知看板!!
でも今日、池袋に行った最大の目的それは、
テレビとブルーレイレコーダー購入とアンテナ工事申し込み
買っちゃいました~(*^^)vそして工事申し込み完了です。
昨日無事にボーナス支給されたのでそのお金

40インチのテレビ+2番組同時録画できるレコーダーとのセットで1万円引いてそこからさらに2千円引いてもらって20%のポイント付いた。
234,400円。
いやぁ、諭吉が大量にいなくなった\(^o^)/←
そのポイントでテレビ台とアンテナ工事費用に充てて、まかなえなかった分は現金(23,420円)払った。
あと購入者プレゼントなのか、吉○小○合さんのサインのあるステンレスボトルもらいました。
シャープだからか(笑)
工事日は26日(土)テレビ+レコーダー+テレビ台も届く。
あとは待つのみ。。。自分への大きなクリスマスプレゼントとして。
無事紅白までに地デジ完全対応出来そうです。そしてこれが叶えば今年の目標達成!
頑張ったよ自分(*^^)vあと半年は頑張れそう(笑)←
地デジ完全対応まであとNANA日♪
せっかく池袋に来たので先週は見られなかったアニメイトの奈々さん特集見てきました。
先週は準備中で特設の棚には奈々さんの商品は何もありませんでした...orz
ただ周りには紅白出場おめでとう!と書かれたものがありましたのでまだこれからなんだと。
で、映像はFORMULAの映像でした。ジャスティス→ダンベル→Level Hi!!までしっかり観てきました。
今週はCD、DVD、BDなどありました(*^^)v
映像は西武ドームのものでした。またしばらく観てました(^o^)
写真撮りたくなるくらい。
あと最近の中学生くらいの若い人は奈々さんのこと「奈々様」って呼ぶ人もいるんですね。
先週、今日とすれ違ったファンらしい人が言ってたので気になりました。
まあそれはそれとして、映画観るまでの間、歌ってきました♪
2週間歌わなかったのは僕にとっては久しぶりな気がする←
Dear Dream
STORIES
DISCOTHEQUE
chronicle of sky
PRIDE OF GLORY
COSMIC LOVE
POWER GATE
Take a chance
Trinity Cross
ETERNAL BLAZE
innocent starter
深愛
Trickster
SECRET AMBITION
LOVE & HISTORY
ラストシーン
Crystal Letter
Tears' Night
Orchestral Fantasia
残光のガイア
Astrogation
MASSIVE WONDERS
PROTECTION
suddenly~巡り会えて
SUPER GENERATION
夢幻
Nostalgia
すべて奈々ソン27曲!!
Dear DreamとSTORIESが入ってたので即歌う。
これで夢幻収録曲はすべて入ったね。
Dear Dream意外と早い。歌ってみるとわかります。
で、そのあとはDISCOTHEQUE~SUPER GENERATIONまでLIVE FEVER武道館2日目のセットリスト。
ひとりカラオケFEVER☆←
なぜ2日目かと言うと3日目より好きだからです。
ラブヒスとかPROTECTION入ってるし。
途中1コーラスのみもありましたが、何とかFEVERの23曲歌いました(*^^)v
...ラストシーン歌って泣きました。歌えなくなるくらいに

いやぁ、一人で歌うと危険だなぁ、この歌。しばらく歌ってなかった&聴いてなかったからかも。あとは個人的な理由で。しばらく封印しよう。
一人でも一応楽しかったですよ(^o^)
今度はカラオケDIAMONDを考え中。次は29曲だ(^_^;)
...誰かご一緒する人いますか?募集中ですよ!
という、池袋では看板見たり、永遠の歌姫観たり、アニメイト行ったりで、結局「水樹奈々をめぐる冒険」をしてたせっきーでした。
今年池袋行ったのってほぼ奈々さんがらみです。
衣装展、(劇場版コナンは新宿でした)、宣伝トレーラー、プラネタリウム×2、看板とレイトン教授。
池袋は今「奈々色」に染まってます。
ではでは。
- 関連記事
-
- 工事&設置完了...そして (2009/12/26)
- 最大の目的 (2009/12/19)
- 飲み会→徹カラしてました\(^o^)/ (2009/11/29)
実は数日前に前売り券買いました(*^^)v
この前、奈々さんが別の作品でイベントに出ていたテアトルダイヤ。

入口の看板

階段降りた廊下にありました。
奈々さんなりきってるように見えます(笑)
山手線ほか電車内でもレイトン教授の宣伝広告ありましたね。
行くときも帰る時も眺めてました。
夕方の回だったんですが、公開初日の割には比較的空いてました。
映画の中身はまだ観に行ってない方のため言いません。(っていうか途中寝てました←オイッ)
レイトン教授には今まで全く触れてなくて、キャラクターもわからず正直不安でしたが、
面白かったですよ。特にあの警部さん(笑)
奈々さん演じるジェニスの歌は聴きごたえあります(*^^)v
かなり衝撃的でした。そして本当に歌姫なんだなぁと思えます。
歌声が映画館に響き渡ります。
CD欲しくなりました。今思えばCD付きの前売り券買えば良かった。。。
ということで、奈々さんファンの皆様、お勧めですよ(*^^)v
今日、池袋に行ったのは他にも理由がありました。
次の記事へ続く。
- 関連記事
-
- 紅白の曲目 (2009/12/20)
- 聴きごたえあります。 (2009/12/19)
- スタジオパークからこんにちは (2009/12/17)
紅白への意気込み、視聴者からの質問、
DIAMONDの映像、コマ劇の映像、幼少時代、高校時代の写真など盛りだくさんでした。
生出演緊張してるんじゃないかと思いましたが、
奈々さんは奈々さんでいつものPERFECT SMILEでした。
そんな奈々さんのお母さんからの手紙紹介のとき、
去年の10月のことや、FEVER、DIAMONDの時など思い出して、つられて泣きました(:ω;)
今日、スタジオパークに行った奈々友さんが本当に羨ましいです。
仕事休みだったら良かったのに←
ではでは、明日のボーナス支給

それで、液晶テレビとレコーダー購入とアンテナ工事するんだいっ!
おやすみすみ

- 関連記事
-
- 聴きごたえあります。 (2009/12/19)
- スタジオパークからこんにちは (2009/12/17)
- 見どころは奈々さん。 (2009/12/15)
生で見ましたよ><
もうこのために早く帰りました←
見どころは奈々さんでした(笑)トーク部分で割と多く話してましたね。
やっぱり紅白は特別な場所のようです。
視聴者審査員投票は迷うことなく(笑)紅組に。
今のところ白優勢。。。
31日楽しみだ。...万が一の確率でも期待してる。観覧当たって欲しい。
今日の記事これだけ。
では。
- 関連記事
-
- スタジオパークからこんにちは (2009/12/17)
- 見どころは奈々さん。 (2009/12/15)
- ずっと側にいるから※PHANTOM MINDS (2009/12/14)

正面顔、ステキでキレイです

とりあえずファントマ(某RPGの呪文風に見える(笑))ここ数日通勤中、何度も聴いてみた。
詩の世界観は、やっぱりフェイトから見た感じがする。
マッシブやシクアンのような熱い感じもするけど、イノスタのような優しさがある。
でも内に秘めた強さが感じられる。
詩の中の言葉でイノスタと繋がっていてすごく気に入ってます。
「はじまり」、「二人だけの」、「まっすぐ」などなど。
一番キタのは、「ずっと側にいるから」
最後の最後で来ましたね。
先日のFCイベント4で生で聞き取れたこのフレーズです(^v^)
あと気に入ってるのが、
どこかで終わり望んでた 行き先さえわからなくて
君の声が聞こえる 始まりを告げるよ~~~
(出だし少し声小さく)青く澄んだ目に浮かぶ 名前のない星空に
(段々大きくして)二人だけの秘密の星座を描くよ~~~~~~~~
の歌い方が熱い。すごく感情のってますね。
すぐに好きになれそうです。もう好きかもです。
来年放送のMJアニソンSP2でもう一回聴きたい。発売もあと1カ月。
歌詞カード見たい。
そして歌いたい。息継ぎ大変そう(^_^;)
では。
- 関連記事
-
- 見どころは奈々さん。 (2009/12/15)
- ずっと側にいるから※PHANTOM MINDS (2009/12/14)
- 色々と準備、計画中。 (2009/12/13)
今日ゲーマーズでLIVE DIAMOND×FEVER BD予約してきました(*^^)v
発売日楽しみです。衣装展にも発売日に行けそう。まだ予定ですが(^_^;)
あと来週から奈々さんNHKに出演RUSHですね(笑)
とりあえずまとめると、
1.「もうすぐ紅白!ここが見どころ生放送スペシャル」
12月15日(火)20:00~20:45
NHK総合
出演者
北島三郎さん, 坂本冬美さん, 森進一さん, 石川さゆりさん, テリー伊藤さん, 関根麻里さん, 宮本隆治さん, 水樹奈々
出演者豪華(゜o゜)
2.「スタジオパークからこんにちは」
12月17日(木)13:05~
NHK総合
ゲスト出演:FUNKY MONKEY BABYS , 水樹奈々
番組サイト
3.着信御礼!ケータイ大喜利
12月19日(土)24:00~24:45
NHK総合 ゲスト出演(お題を1問解答します)
※スタジオゲストではございません。あらかじめご了承ください。
4.30,31日はインタビューなど放送されるようです。
奈々さんの出演は不明。
5.第60回NHK紅白歌合戦
12月31日(木)19:15~23:45
NHK総合
本番です\(^o^)/
年明けてからは、
6.ワンダー×ワンダー スペシャル ~ほぼ完全公開! 紅白の舞台裏~
1月2日(土)19:30~20:43<生放送>
NHK総合
今のところ未定ですが、チェックはするつもりです。
おっと忘れちゃいけない。
7.MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP2
1月10日(日)放送予定!
もちろん毎週のMJも。
今のところNHKでは大体こんな予定でしょうか。
参考にしたのはこちら。
第60回NHK紅白歌合戦:関連番組
あと紅白視聴者審査員に登録しましたよ(*^^)v
紅白のブログパーツで奈々さんが「まだ視聴者審査員になってないのかよ、早くなれよ。」と言ってたのでなってみました。ワンセグとデジタルテレビの方です。...前にも書きましたが自分の部屋だけ地デジ見られます(笑)
いつまでもこのままというわけにはいかないし、いずれやることだから今日、地デジアンテナ工事見積もり依頼しました。
来週の平日(誰かいるので平気)に下見に来て見積もり→金額などOKなら工事依頼→アンテナと配線工事→地デジ完全対応(*^^)v...という流れ。
今の段階で何とか年内で工事も大丈夫そうだとのこと。
ということで、年内にブルーレイレコーダーともう一台テレビの購入を検討してます。
すべては奈々さんの出る紅白を地デジで録って保存するため。
あと出来れば自分の部屋でブルーレイ見たいなぁと。
♪あなたへのこの想いはすべて 終わりなどないと信じている♪
紅白まであと18日

- 関連記事
-
- ずっと側にいるから※PHANTOM MINDS (2009/12/14)
- 色々と準備、計画中。 (2009/12/13)
- これはデカイΣ(゜o゜) (2009/12/12)

ドーン※注意効果音(笑)
「NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER」BD&DVD
池袋 シネマサンシャイン壁面 リリース告知看板!!
ありました(*^^)v奈々さんの看板が。
正面向かってハンズ方面の駐車場からです。
これは本当にデカかったΣ(゜o゜)
奈々さんが小さいんじゃありません、西武ドームが、看板が大きいんです(笑)

「水樹奈々」の文字は向かいのビルのDenny'sの「D」と同じくらいの大きさがあります。

壁に写真が塗られてるような感じです。
近くで見ると壁のつなぎ目とかわかります。そして、
「PHANTOM MINDS」&「Silent Bible」発売告知と
LIVE ACADEMY2010の告知
宣伝できることを詰めまくってる看板でした。
...実は見られるの28日からと勘違いしていました(^_^;)
なので得した気分になりました(笑)←
28日までなんでしたね。危ない、危ない。
年末にBD購入と衣装展と看板を見る「水樹奈々をめぐる冒険2」が出来ると思ってたんですが、早くも看板見てしまった。マクロスF観に来た甲斐があった。チケット買うのに30分並びましたが(^_^;)
まぁ、いっか。これはこれで良しとしよう。
次は劇場版レイトン教授ですね。12月も奈々さんに関連した予定たくさんで幸せです。
- 関連記事
-
- 色々と準備、計画中。 (2009/12/13)
- これはデカイΣ(゜o゜) (2009/12/12)
- 衣装展開催決定(^o^) (2009/11/30)
奈々友さんのブログもほとんど見に行ってませんm(_ _)m
なんか久しぶりなので何書いたらいいかわからなくなりました←
とりあえず、今日は池袋シネマサンシャインで劇場版マクロスF観てきました☆

TVシリーズを3、4話で続き観なくなってしまったんですが(笑)←
キャラクターぐらいは何とか知ってるし、アルバムも少し前にレンタルしたの聴いてます。
それでも十分楽しめました(*^^)v
ほっしーも出演してますが、珍しくほとんど話さないキャラクターです。
とにかく熱かった

歌の方も♪たくさん聴けて良かった。
今日からマクロスF好きになりそうです。
TV版は時間出来たら観たい。
今日、池袋のシネマサンシャインに行ったということは.......
次の記事へ続く。
- 関連記事
-
- プリキュアにハートキャッチされました! (2010/04/10)
- 劇場版マクロスF観てきました☆ (2009/12/12)
- 今日からWHITE ALBUM第二期放送! (2009/10/03)
-----------------------------------------
6位:Astrogation
5位:Pray
4位:innocent starter
この3曲を続けて発表。
FIGHTERの空飛んだ時の衣装でした。太ももが←
モニターに奈々さんが映ってAstrogationはどこから出てくるのかわかりませんでした。
このパターンは幕張メッセのカウントダウンライブのときのアンコール時にやったパターンだな。
そしてトロッコに乗って登場!
A1ブロックからBブロックを回り、BとFブロックの間を抜け、AとEブロックの間にもやってきました。
この時だけでしたね。A7ブロックから近くで見られたのは。
手を振りまくりました。
続いてPray。かっこよくて良い曲です。
イノスタここで来ましたね。
以前にも書きましたが、この曲に投票しました。
目の前が滲んで良く見えなくなったのは覚えてる。
歌に聴き入ってました。
本当に好きな曲だ。。。
3位の発表の前に
「奈々さんがやってみたいコスプレ5」の映像が流れました。
5位 緒方理奈(WHITE ALBUMより)
「SOUND OF DISTNY」と共に、理奈コスの奈々さんがあらわれた!
可愛かった><
4位 亞里亞(シスタープリンセスより)
これは期待と思いきや、杉田智和さんでした(爆)
これは、ヤバかった(笑)そしてすごいぶっ飛んでた。
3位 赤夜萌香(ロザリオとヴァンパイアより)
DISCOTHEQUEのPVから始まった。
萌香さん

その正体は鷲崎健さん(爆)
これもヤバかった(笑)
2位 ほしな歌唄(しゅごキャラ!より)
もう何が出てきても驚かないぞと思ったら、中村悠一さん(爆)
もうヤバいを通り越してる(笑)
劇場版マクロスFの宣伝をちゃっかりしてしまう。
1位 フェイト・T・ハラオウン(魔法少女リリカルなのはStrikerSより)
やっと奈々さんに戻って「セッートアップ!」
フェイトさんでした。かっこ可愛い><
全部ここでしか見られない映像でした。
ランキングに戻る。
ここまで来るともうだいたい残ってる曲が絞られてきてます。
3位:ETERNAL BLAZE
FORMULAの指揮者の格好でした。また太ももが(笑)←そこしか見てないんかい。
ここでやっとUO使いました。スパジェネやPrayでは赤やオレンジのペンライト使ってました。
会場がオレンジに染まる。
30位~21位の発表
30位 Trickster
29位 The place of happiness
28位 Heart-shaped chant
26位 残光のガイア
26位 still in the groove
25位 BRAVE PHOENIX
24位 Bring it on!
23位 オルゴールとピアノと -holy style-
22位 You have a dream
21位 ジュリエット
トリスタはコマ劇の映像でした。とみっしーがコメント。
「コマ劇の歌の部分も映像化しよう!」と発言。
バンザーイ\(^o^)/楽しみですね。
2位:DISCOTHEQUE
これはPVの衣装で登場!可愛い><そして太ももが←
みんなでちゅるちゅるちゅるぱやっぱー♪
この時の音は115dbだったようです。
20位~11位までの発表♪
20位 ミラクル☆フライト
19位 TRANSMIGRATION
18位 Justice to Believe
17位 Gimmick Game
16位 アオイイロ
15位 悦楽カメリア
14位 suddenly~巡り合えて~
13位 Crystal Letter
12位 「好き!」
11位 Tears' Night
そしてついに1位の発表。もうわかってましたが、
1位:POWER GATE
やっぱりこの曲でした。
LIVE ATTRACTIONの衣装で登場。
うん可愛い><それ以上は何も言わない。
UO発動しました。今回イベントで使ったの2本で省エネでした。
でも全力全開でジャンプ!そしてコール!
ランキングはここで終わり。長かった。
そのあとはモニターでLIVE DIAMONDのOPとミラクル☆フライトを見られました。
そして重大発表!
1月13日「PHANTOM MINDS」発売!
2月10日「Silent bible」が発売決定!!2ヵ月連続リリース!
これまでのリリース間隔更新です。奈々さん的に新記録達成!
バンザーイ\(^o^)/
そしてPHANTOM MINDSを披露!
これも激しい曲だと感じた。
イノスタにリンクしている歌詞があるとのことで聞きいってみたら、
最後の「ずっと側にいるから」を聞きとれた。
イノスタ好きを甘く見るなよ(*^^)v
これにてFCイベント終了ですが、奈々さんが出口で見送ってくれることに。
ブロックごとに順番に出ていくので、出るまでがすごく長かったんですが、モニターでこれまでの奈々さんの曲のPVを楽しめました。
あと会場内でグッズ売ってたんですね。「グッズ販売終了しました。」のアナウンスで初めて知りました。
色々ステージが解体されていく様を眺めてPVを見てやっと退場の出番になりました。
一言「ありがとう!」と伝えて会場を出ました。
帰りにななちょも携帯クリーナをもらった。
これでななちょもは3つになった。

左からFCイベント2、3、4です。
だんだん小さくなってる(笑)
ななちょもFEVER☆
会場出てから奈々友さんと合流して飲み会へGO!
時間が大変押してたので2時間くらいで帰る。そして次の日仕事。。。orz
-----------------------------------
やっぱり今思い出してもすごく良かったイベントでしたね。
長かったレポこれで終わります。やっと終わった。
なんだかんだ言って7月から11月までDIAMOND→アニサマ→まるごみ→MJ→FCイベント4と毎月1回は奈々さんに会ってました。
12月紅白で見られたらうれしいんですが。
では次はLIVE ACADEMYで皆さん会いましょう!
ではでは。
- 関連記事
-
- 水樹奈々FCイベント4レポ その4 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その3 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その2 (2009/12/06)
「S.C.NANA NET会員が選ぶ奈々ソンBEST10」
と、その前に西武ドームのLIVE DIAMONDの時にとったアンケート発表がありました。
Q:FC会員に入っているか?
89%だそうです。
Q:水樹奈々をいつ知ったか(年代別)
確か2001年と2005年と2007年が多かった。
明らかにシスプリ(01年)、エタブレ(05年)、MUSEUM、なのはSS、グレアク、FORMULA(07年)ですね。
ちなみに僕は名前と声だけなら1998年です。
ラジオ「飯塚雅弓のいたいのとんでけ!」のコーナーパーソナリティーのときでした。
Q:水樹奈々をいつ知ったか(学年別)
これは明らかに低い年代を対象としてたんでしょうか(笑)小学生から高校生までなんて(笑)
多かったのは中2。↑のとき僕が初めて声を聞いたのは高3!ギリギリこのアンケートに収まりますね(笑)
ファンになったのはそれから4年後。
Q:どの作品で水樹奈々を知ったか?
なのは、シスプリが多い。NARUTOは真ん中あたりだったかな。ハガレンは高くなかった。
僕はシスプリやラブひな(確かSP)ですね。
Q:どうやって水樹奈々を知ったか?
良く覚えてないんですが、兄の影響でとか(笑)他人に勧められてとか。
僕は歌を知ったのはめぐさんのラジオやドリカンですね。
Q:水樹奈々のどこが好きか?
全部


変わった回答としてカレー

この太ももネタは後々いじられるもとになる(笑)
えっ?僕ですか?...それは秘密です♪←
やっぱり全部

などなど。あれっ結構覚えてる(笑)
そうこうしているうちに準備が整って奈々さん登場!
エレベーターで降りてくるところなんか手が込んでるなぁと思いました。
10位:Orchestral Fantasia
FIGHTERの緑色の軍服の衣装でした(>_<)太ももに注目←
続いて77位~51位の発表。(奈々友さんのブログを参考にしてます)
ケイたんキャラの声可愛い><
77位 PROTECTION
76位 LOVE&HISTORY
74位 パノラマ -Panorama-
74位 NANA色のように
73位 二人のMemory
70位 SEVEN
70位 MARIA&JOKER
70位 沈黙の果実
69位 Open Your Heart
67位 Sing Forever
67位 想い
66位 deep sea
65位 あの日夢見た願い
64位 JET PARK
63位 Heaven Knows
61位 光
61位 ray of change
60位 ラストシーン
59位 少年
58位 蒼き光の果て-ULTIMATE MODE-
56位 COSMIC LOVE
56位 RUSH&DASH!
55位 refrain -classico-
54位 NAKED FEELS
51位 リプレイマシン
51位 STAND
51位 フリースタイル
ULTIMATE DIAMONDから3曲が登場~♪
DIAMONDのLIVE映像も見られて良かった。
PROTECTION、COSMIC LOVE低いなあと思った。
続いて、
9位:SUPER GENERATION
8位:New Sensation
2曲続けてでした。衣装はLIVEDOMの衣装だったようで。あまり覚えてません←4度目(笑)
ライブで必ず盛り上がるこの応援ソング2曲。
この2曲はライブのセットリストでも並んでることが多い。そしてタイトルに「TION」が付いてる。
他に「TION」付いてるのはPROTECTION、SECRET AMBITION、TRANSMIGRATION、Astrogation、PRIMAL AFFECTION、現在この2曲合わせてNANA曲でしょうか?
50位~41位までの発表♪
50位 Brand New Tops
49位 76th Star
47位 ヒメムラサキ
47位 Inside of mind
46位 テルミドール -Vingt-Sept-
45位 Brilliant Star
44位 Nocturne -revision-
43位 JUMP!
41位 Take a shot
41位 Trinity Cross
7位:深愛
FEVERの青いドレスで登場でしたね!青のイメージにぴったり。
回って~みんなも回ってくれたら回るよ~みんな客席で回る~しょうがないんだから~奈々さん回る~
このやり取り楽しかった><
やっぱり生で聴くと鳥肌立ちます。
さて40位~31位の発表です♪
40位 chronicle of sky
39位 PRIDE OF GLORY
37位 宝物
37位 Dancing in the velvet moon
36位 Nostalgia
35位 MASSIVE WONDERS
34位 WILD EYES
33位 What cheer?
32位 夢の続き
31位 SECRET AMBITION
ダンス曲が多かった。
ダンス曲は手が体が勝手に動く。見ながらでないと踊れませんが(笑)
休憩させてくれません(笑)
------------------------------------------
ってことで僕はここらで休憩します。続く。
- 関連記事
-
- 水樹奈々FCイベント4レポ その4 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その3 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その2 (2009/12/06)
----------------------------------------
Dear DreamでFCイベント4スタート!
すごく元気な曲です。
狭かったけど跳びまくりました(^_^;)
ピンクの衣装だったような。すごく可愛い衣装だったのはなんとなく覚えてる。
やっぱり記憶があいまいです。←出ました2度目(笑)
結局、夢幻からはこの1曲のみ披露となりました。
天空のカナリアとSTORIESはライブまでお預けですね。
続いて先日、結婚発表された三嶋彰夫こと「みっしー」登場!
なぜかDISCOTHEQUEのBGMと一緒に(笑)
おめでとう!みっしー!
そしてFCイベント最初のコーナーは
ギネス記録に挑戦する!
はい?何て言った?
最初聞いたとき何をするのか全くイメージできませんでした(^_^;)
申請して→挑戦して→記録をとって申請。するという説明されてイギリスから認定員を呼んで、
マジっすか?本気だなS.C.NANANETと思いました。
みっしー「まず一つ目の挑戦。」
えっ?一つ目?いくつもあるのか?と思った瞬間でした。
1.「コンサートにおける最も騒がしい人々」
会場内での観客達の声援の大きさを測って、今までの記録の香港のコンサートでの記録「131db」を超えると記録更新となります。
ちなみにデシベルを身近な音であらわすと、
120デシベル ・飛行機のエンジンの近く
110デシベル ・自動車の警笛(前方2m)・リベット打ち
100デシベル ・電車が通るときのガードの下
90デシベル ・犬の鳴き声(正面5m)・騒々しい工場の中・カラオケ(店内客席中央)
80デシベル ・地下鉄の車内・電車の車内・ピアノ(正面1m)
70デシベル ・ステレオ(正面1m、夜間)・騒々しい事務所の中・騒々しい街頭
60デシベル ・静かな乗用車・普通の会話
50デシベル ・静かな事務所・クーラー(屋外機、始動時)
40デシベル ・市内の深夜・図書館・静かな住宅の昼
30デシベル ・郊外の深夜・ささやき声
20デシベル ・木の葉のふれあう音・置時計の秒針の音(前方1m)
こんな感じのようです。そう考えると香港すごすぎ!!
で、叫ぶ言葉は、
♪ちゅーるちゅーるちゅるぱやっぱー♪
ここでもちゅるぱや~。
練習の後、まずは1回目:107db。記録更新ならず。
2回目:107db。。。記録更新失敗。
次の日軽く声かすれるくらいに全力で叫んだんですが記録には程遠くて、失敗。
東ホール1は音が外に逃げていきやすい構造のようなので条件的に厳しかったようです。
でも電車が通るガード下は超えた。力(声)を合わせたらここまで行くんですね。
続きまして次の挑戦。
2.「最も長いブレイクダンス・ハンドウェイブ」
観客席の隣の人と手を繋ぎ、ハンドウェイブする人数の最高記録に挑戦!
今までの記録は、アメリカの高校生の「1456人」で、この日会場にいるFC会員の人数は「7014」人!!
よし、これならいけるっ!!
初めにどういう流れで手を繋いでいくか正面モニターに座席表と矢印で示していたんですが、確か縦と横が逆になってて一時周りは混乱した記憶があるのですが、その辺の記憶ももうあいまいです。←出ました3度目。
ようやく落ち着いて前の方からハンドウェイブ開始!
♪さあ何が欲しいの 何を求めるの♪
ほしな歌唄のキャラソンBLACK DIAMONDが流れました♪
前の方から進んできましたが結構早くて、あっという間に過ぎていきました。
10分位で最後まで到達!
ということでギネス記録更新!!
バンザーイ\(^o^)/
続いての挑戦。
3.「一斉に吹き戻しを吹く人々」
会場に入る時配られた吹き戻しを一斉に10秒間吹き続ける!
これのためだったのか~。
今までの最高記録は淡路島の765人!
この会場には7014人います。
勝てる!(*^^)v
ちなみに淡路島はこの吹き戻し生産量1位だそうです。
お祭りで売られているのはほとんど淡路島産のようです。
10秒間吹き続けなくてはなりませんので、紙が戻ってしまっては失敗となってしまいます。
それとただ吹くだけではなくて、
「残光のガイアのサビ2回目のイェース!からそのサビの終わり』
「イェース~神話になるような恋をしないか」のところまでが10秒ということでPVでカウントダウンしていざ挑戦!
結果は・・・6963人成功!
スタッフさんが失敗した人を数えて走り回ってました。
でも大きく人数を更新したのでギネス記録更新!!
バンザーイ\(^o^)/
認定員からギネス認定証2つを奈々さんが受け取り、ギネス記録に挑戦するコーナーは終了!
ギネスのHPに載る予定とのことでした。
なんかここまでが長く感じたのは気のせいじゃなかったはず。
・・・・ところでギネスのHPでこの記録更新の内容見た方いますか?僕は発見できませんでした。
----------------------------------------
ということで、続く。
- 関連記事
-
- 水樹奈々FCイベント4レポ その3 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その2 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その1 (2009/12/06)
皆さん書かれてるので書かなくても良いんじゃあないかと思ってしまうところでした←
では行きまーす。
-------------------------------------
当日は朝6時過ぎに起きて、7時頃出掛けて、8~9時までには物販に並ぶ予定だった。
それは一瞬で崩れ去った。。。
アラーム6時...眠い。1時間寝よう。。。
アラーム7時...まだ眠い。もう少し寝て、起きたら出掛けよう。。。
奈々友さんからのメール8時...!えっ、もう8時?物販始まってるよ~(>_<)
やっと8時ということを認識した。メール返してやっと出かける準備開始(^_^;)
会場着いたのは結局11時頃。
真っ先に東ホールへ向かう。
途中奈々友さんとすれ違いあとで落ち合おうと挨拶を交わして、足早に歩く。
物販列に着いて並ぼうとしたら、
係員に「今から並ぶと開演に間に合わなくなるかもしれません。」と聞かされ、物販は断念。。。orz
しかし当日8時半頃から並んでも12時頃に買い終わったと奈々友さんから聞きましたので、並ばなくて正解だったかもしれません。
欲しいものはあとで通販で買えるし。
その代わりガチャガチャはやろうとガチャガチャ待機列に並ぶ。
前回FCイベント3では1回で当たりが出た。その強運はまだあるのか試してみようと(笑)←
トータルでNANA回!...当たりは出ませんでした。。。
ダブりがあったのでその場にいた奈々友さんと交換。奈々さんのバッチとななちょもバッチだったかな。もうその辺の記憶があいまいです。←この台詞あと何度出るか(笑)
出たの(交換してもらったの含む)は、
リストバンド オレンジ
リストバンド グリーン
靴ひも グリーン(の文字でS.C.NANANET)
ななちょもバッチ
奈々さんの大きめのバッチ
携帯ストラップ(透明の小さいやつ)×2
...でした。
ガチャガチャ終わってある奈々友さんとこれまた偶然再会して会場までご一緒することに。
他の奈々友さんと合流するため入口付近まで移動。
とりあえずビッグサイト入口入って左側に看板あったので撮ってみました。
入ったときは急いでたので見落としてました。。。

AKBは握手会イベントあったんですね。
いつもの奈々友さんらと合流して会場へ向かう。
無事会場入り。えーっと席は、A7ブロックは。。。
左の壁側でした。。。orz
ブロックの真ん中ぐらいで、しかも左から3番目の席。。。
前と右側に背の高い人がいて、かろうじてステージが見える程度。
モニターなかったらきつかった><
席の詳細はこの図のとおり。

奈々友さんのブログから借りました。ありがとう。
開始は約20分遅れでスタート!
-------------------------------------
まさかのここで一旦中断です。
なんかやっぱり長そうだと思うのは気のせいじゃないはず(笑)
全部書けるのか?では次へ続く。続くったら続く!
- 関連記事
-
- 水樹奈々FCイベント4レポ その3 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その2 (2009/12/06)
- 水樹奈々FCイベント4レポ その1 (2009/12/06)
最近本当テレビ出演率高いな。
- 関連記事
-
- 今、出発しました← (2010/03/13)
- めざましで。 (2009/12/02)
- グッズ買えなかった。くすん(:_;)← (2009/11/21)