今日聴き逃したスマギャン聴きました。ニコ動で(笑)
たまちゃん似てましたね。ツボでした(笑)
「悦楽カメリア」聴きましたが、「和」な感じ出てます。しかも激しいロック。
また自分的にキタかもしれないです。神曲か?

そしてなぜかY○u○u○eにPVがアップされている。どうして
感想は正式に配信してからまた書こうかと思います。
ただ一言だけ、すごいことになっています。今までの常識覆りました(゜口゜)。

あと今日、出掛けたついでに立ち読みしてきました。
めぐさんがゲストの記事が載っている「Kindai」を。
やっぱり周りが女性誌ばかりなので、かなりアウエーな気分になりました
ですが普通に立ち読みしましたが、何か?(笑)←
オリエンタルラジオの中田君はエヴァについて特にレイに熱い想いがあるようですね。

あとは奈々さんの表紙&特集のPick-up Voice Vol 18を買いました。
特集で16ページにも渡ってロンドンでの撮影写真と記事があり、ボリュームあります。
今回かなり多かったので、これだけで幸せな気分になれるよ~。
プレゼントもあるので忘れずに応募しなきゃ

今日カーナビに「深愛」録音しましたが、また例によって(ナビ本体の情報更新してないので)アーティスト名、CDタイトル間違っていて「デイジー/DAIGO☆STARDUST」となってた(笑)
自分で入力し直しました。しかしこんなところでこの名前を見られるとは(笑)

そんなこんなでゴールデンウイーク1日が終わってしまう。
明日、明後日普通に仕事。今年の休みは祝日のみです。

あっ、会報は無事見つかりましたよ。会いたかったぞ~。
ファンクラブイベントⅢのときに買った会報バインダーが使えなくって、別のファイルにしまっていたのをすっかり忘れてました。会報バインダーどうしよう?使い道など何か良いものありませんか?
それはそれとして部屋を片付けます。本当に。。。
ではでは。
関連記事
今日は水樹奈々FCイベントⅢから1年経ちました。
忘れもしません。観客みんなで参加したウルトラクイズ(2問目でアウトでしたが(笑))握手までの長い待ち時間と、大きな赤いキラキラおリボン←(笑)
会報、及びNANA SHOT67と68、雑誌などを参照。只今その会報21と22紛失中...ヤバい。ゴールデンウイーク中部屋の片付けして本気で探します。

握手のときステージでほんのわずかな時間でしたが、パワーをもらった。
「奈々さんの歌から勇気をもらいました!」
「どうも、ありがとう!」と最高の笑顔とともに手を振る奈々さん。

忘れられません。

そして新しい奈々友との出会いもありました。
あの日から世界が広がった。出会えた奇跡にありがとうm(._.)m
前より絵文字や顔文字も覚えました。

出会いは人を変える。

これからも宜しくお願いします!

話は変わって、昨日スマギャン聴き逃しました...orz。30分前までは記憶あったのですが、目が覚めたら0時02分!?でもブギーナイト聴けたのは幸でした。いつも直前にアラームかけてますが、やっぱり布団入ってスタンバるのは危険だと思った。

ブギーナイトでは、自分と同じ位の歳のリスナーからの葉書が読まれてました。
めぐさんに出会った頃は中学生、当時のめぐさんが今の自分の年齢という。。。
同じような境遇なので共感するところがあります。

誰でもみんな等しく、1年経てば1年歳を重ねる。当たり前のこと。
同じ歳の誰かと比べるのも良いけど、まず自分が以前よりどれだけ成長出来たかを比べてみる。
そうしたら、いくつか出来るようになったこと、違った考え方が出来るようになった(わかるようになった)ことがあることに気付いた。

歳を重ねることはそういうことなんだと、今思う。

そんな自分はもう少し、いやものすごく部屋を綺麗に出来るようになりたいと思う今日この頃。
ではでは。
関連記事
ふぅ~今日は更新しすぎ。今まで書かなかった分の反動で(笑)

「満天☆青空レストラン」今日の放送は奈々さんの苦手なトマトを使った料理。
でも生じゃなければ、食べられるのでは?(笑)
塩トマトってそういうことだったのか。
塩分が多い土地で育てると、根が張りにくくなり水の吸収を抑え、実が小さくなり甘さが増す。
勉強になりました。
塩分の多い土地でもある程度耐えられるんですね。すごいトマトの生命力!


いつの間にか「ULTIMATE DIAMOND」曲数、曲順明らかになりましたね。
てなわけで、今のところ自分が買いそうなお店の購入特典行ってみよう!

アニメイト:ポスターとブロマイド
ゲーマーズ:オリジナルブロマイドとLPサイズアナザーケース
新星堂:アナザージャケット+応募抽選7名にサイン入りポスター
とらのあな:スタンドPOPとフェイスタオル

ゲーマーズ購入特典
この前ゲーマーズに行った時の写真。(斜めに撮れば、反射する自分の姿は映らない。)

いつも通り、直前まで考えるかと思う(笑)でも大体決まっている。
今のところゲーマーズまたはとらのあなです。新星堂も捨てがたいですが、予約しないと手に入りにくい。

となると店が揃っているアキバですね。
それにしても他でも皆さん言ってるように、通常版のジャケットが良い!!!
限定版は買うとして、当日通常版もジャケ買いする?
関連記事
偶然見つけました!
最近放送されたようで、眞鍋かをりさんも最近奈々さんに間違われるそうです。
特に目元と髪型が似てると思います。


関連記事
シャッス!前の記事の続きです。久し振りの更新。最近なんかこういうパターン。。。
今日も雨が降っている。。。
遅くなりましたが、めぐさんの「集結の園へ」の他に購入したものです。
WHITE ALBUM キャラクターソングの緒方理奈(水樹奈々)「SOUND OF DESTINY」と森川由綺 (平野綾)「WHITE ALBUM」買いました。

ちなみに奈々さんのキャラソンで1番好きなのは「Heartfull Song」ほしな歌唄です。

っていうか、まだWHITE ALBUM最終回観てません(笑)アリソンとリリアも溜まっている。

SOUND OF DESTINY

森川由綺 (平野綾)「WHITE ALBUM」の写真は割愛します。

緒方理奈(水樹奈々)「SOUND OF DESTINY」
1 SOUND OF DESTINY
2 ガラスの華

森川由綺 (平野綾)「WHITE ALBUM」
1 WHITE ALBUM
2 ツイてるねノッてるね (中山美穂さんのカバー☆)


なんかこういう感じの曲、久し振りに聴いたような気がする。懐かしいような感じ。
年代設定が1986年なのでそんな雰囲気が出ていますね。しばらく聴き込みそうです♪
それにしてもガラスの華~。
歌詞が切ないですね。。。感情こめた歌声がまたグッとくる。抱きしめたいな←(笑)

両方のCDにはレコードのような溝があります。レコードは記憶の彼方にかすかにある程度です。
「スペシャル紙ジャケット仕様」って薄くて無駄がなくて良いかも。特に置くスペースがなくなっている人には。ただ最初開けづらかった><
CDは取り込んだら歌詞カード見るとき以外ほとんど開けないので。


ところで、購入時の店員とのやりとりですが、
店員「特典の方は終了しましたが、よろしいでしょうか?」
せっきー「えっ(・_・;)、あっ、はい。」
突然すぎて内容聞きそびれました。特典ってなんだったんでしょうか?でも、まあいいや。
後ろは振り向かない、前だけ向いて行くさっ!

ではでは。
関連記事
さてとまず、日付詐欺るか(笑)時間詐欺も(笑)

ってことで、しとしと雨の降る中、帰りにアキバに寄り道♪
思い立ったら即行動。

買ってきました。めぐさんの「集結の園へ」
集結の園へ

ジャケットの裏は綾波さん、歌詞は縦書きですね。
当て字、確かに多い。じっくり聴いてみよう。

アニメイト秋葉原はいつの間にか、フロア改装したんですね。
新しいスペースが出来て、売り場のエリアが広がった。
それにしても、20時半頃レジ前には長蛇の列。
いつもCD発売日、フラゲ日はこんな感じだったのか?

他にも買ったものはありましたが、また後日。
関連記事
アニサマ追加アーティストです。
8月22日 「May'n」さん! 23日(日) に「田村ゆかり」さんが出演決定!!

ゆかり姫~
また奈々さんと同じ出演日!わっほーい!
今年は奈々さんは誰とコラボするのでしょう。まっくん、あーや、ちっひー、ゆかりん...。
誰が来てもOKです~今からワクワクo(^-^)o
とりあえず、奈々さん以外のアーティスト曲も予習しようか。

ところで、LIVE DIAMOND in 西武ドーム 7月5日まであと 75日 !!
いつの間にかこのブログ、奈々さんネタで77記事突破してた!
気が付けばこんなに書いていたんだね。無駄に(笑)

そして、NANA PARTY にULTIMATE DIAMOND & LIVE DIAMONDの特設ページが出来てました。発売とライブまでのカウントダウンもあり。
アルバムはまだどこで買うか決めてません。気に入った特典を決めてからにします。
ではでは。
関連記事
えーー17時過ぎに新宿から帰ってきました。

コナン映画のチケット購入したのは11時前、
上映時間の12時50分まで時間あるので、宣伝トラックを捜すことにしました。

しばらく靖国通りに張り込み「ヤツ」を捜す。通る気配なさそうなので南口方面へ移動。
地下連絡通路は何度も来ているわけではないので、未だに迷いやすい(笑)ので地上を移動。
新宿タカシマヤに到着して、東急ハンズへ。
せっかくなので、7月、8月のライブに向けてUO6本購入。
2回分のライブはもつ。

12時頃にカレーラーメンの麺屋ここいちへ移動。移動時もトラックは発見出来ず。
この前と同じ注文をしてカレーラーメンを満喫。
お客はお昼だというのに自分一人。ライバル店が多いのか?

12時半に映画館へ移動し劇場版コナンを観る。この時点で次の回までチケット売り切れてました。
久しぶりの劇場で観るコナン、今回は展開が早かったというか、途中眠くなったけど、ラストの展開は目まぐるしい感じでした。(うまい言葉が見つからない。)

奈々さんの出番は本当にわずかでしたね。

15時過ぎ、映画館を出て「ヤツ」を探す。
今度は西口へ行ってみました
北へ、南へ、東へ、西へ の大移動!
でも奈々SONGと一緒なら、どこへだって行ける♪ Level Hi!
15時20分頃、西口のロータリーでついに発見!!

EXILE New single発売 宣伝トラック!! orz

ロータリーに入ってくる宣伝トラック!割とゆっくり走ってた。
駅前に入ってくる方が、大通りを走り抜けるよりも、スピードも遅くなり、
多くの人の目に触れて宣伝効果が上がるのか。
東口はこの時間、歩行者天国で駅前に車が入ってこないので、来るとしたらここである!
と、予想してめぐさんの宣伝トラックも入ってくることを期待して、見通しの良い歩道橋の上で張り込みました。

そして20分後、

再び、EXILE 宣伝トラック!! orz


20分周期ですかい?

そこから10分くらい粘りましたが、結局めぐさんの宣伝トラックは発見できず。。。
夜まで粘っていれば、見つけられたかもしれませんが、そこまでの気力&時間はなかった。
まあ運もあると思いますが、残念でした。
せめてどんなルートで回っているのか、駅前に来るのかどうか、などがわかれば良かったのかも。

ということで、誰かこの謎を解き明かしてくれる人はいませんか?
発見情報お待ちしています。まだ24日までチャンスはあります。
「集結の園へ」フラゲ日以降、行けそうで気が向いたら、もう一回行こうかなぁ(笑)
寒いダジャレで締めたところで、今日はここまでにしよう。
ではでは。
関連記事
えー現場からです。新宿到着しました!
ターゲットの宣伝トラックを捜しながら映画館へ。
チケット購入したので、捜してみる。
靖国通りは佐川のトラックが多い。。。
関連記事
シャッス!
劇場版コナン観に出掛けようと思ったけど、ちょっと体調悪くて、結局出掛けなかった。
明日はどうしよう。気が向いたら行こうかなぁ。新宿へ。めぐさんの宣伝トラックもついでに見たいし(笑)カレーラメンも良し(笑)
だけど行動は基本気まぐれなので←

ところで、「はろ~!あにまる」NHK教育で放送してたんですね。奈々さんのいろんな声が聴ける。
ただ、「しゅごキャラ!どきっ」と放送時間かぶる...
「満天☆青空レストラン」今日の放送分は録画失敗して観られなかった><
紹介される料理おいしそうですね~。作れそうなものあったら今度作ろうっと。
日曜は「スマギャン」と「MUSIC JAPAN」あるし、週末が楽しみであります。
おっと、めぐさんのラジオも忘れちゃいませんよ。

ではでは今日はこの辺で。
関連記事
今日はアニサマ2009情報です。

4/18(土)の「アニスパ」はアニサマ特集!!
ALI PROJECTさん、サイキックラバーさんがゲストとのこと。
さらに、番組内で追加アーティストが発表されるようです。

そして、アニサマ2009テーマソングが6月24日発売決定!!
しかしタイトルは未定。
作詞は奥井雅美さん、作曲は栗林みな実さん。
今回DVDは付かないんでしょうか?

こちらも徐々に明らかになっていく。
関連記事
「劇場版コナン 漆黒の追跡者」が今度の土曜から公開です。
今回久しぶりに観に行こうかと思ってます。
めぐさんはもちろん、特別出演で奈々さん出ます。どんな役か気になります。これは確かめなくては。と い う こ と で、
誰か一緒に観に行きます?(笑)
新宿とか、池袋とか、亀有とか(笑)←一番近い

劇場版コナンは学生のとき新宿へ観に行ってました。後でDVDやTVで観られたりしますが、やっぱスクリーンの迫力はそこでしか味わえない。あと映画館にいると時間忘れられますね。そこがなんか好きなんです。
コナンの映画では「時計じかけの摩天楼」と「天国へのカウントダウン」がお気に入りです。
共通点はどちらもビル爆破。ハラハラドキドキしますね。
いつ行こうかまだ決めてませんが、どんな展開になるのか?楽しみです。
ではでは。
関連記事
今日はi Podでイノスタ3回聴けた!
奈々SONGのみのシャッフル再生で朝2回、夜1回。イノスタFEVER!!
なんか良いことある そんな予感がした。

会報届きました。
3ヶ月に一度の楽しみ、1年に一度の更新も一緒に、しあわせの青い封筒です←
FC入ってもう5年になるのか、加入はパノラマ-Panorama-の発売前でした。
昨日開封しましたが、開けた瞬間、表紙の奈々さんにやられました。
LIVE FEVERのあの黒い衣装好きです。

くいしんぼうのコーナーは次回は奈々さんのリクエストであるお店に行くとのこと。
どこなのか気になりますが、また3ヶ月後のお楽しみですね。
3ヶ月後はLIVE DIAMOND。

ところでLIVEまでのカウントダウンを設置しました。
これから準備&盛り上げて行きましょう!

さてさて、今週放送分のスマギャンを聴きました。
新曲「Gimmick Game」はまさしくダンス曲だ。速い、速いよ。一息つく暇もない。
そしてキーだんだん高くなる、高いよ。奈々さんの声に聴こえないくらい。
これをダンスで披露するのか、本当にすごい!
カラオケで配信されたら、サビはおもいっきり飛ばして歌おうとのこと。
が、がんばります(^-^);

さらに「ULTIMATE DIAMOND」ジャケット公開されました\(^o^)/
ジャケット写真にリンゴ登場。リンゴで連想するもの...それは
Astrogationだ!皆さんもそうですよね。

そして、2度あることは3度ある。
MUSIC JAPANに再び出演!!!
収録日は相変わらず平日の月曜日。5月18日(月)19:30からNHKホール
放送予定日は5月24日、31日。
時期的に次はアルバム収録曲でしょうか?

色々と動き出してきましたね。
今日色々と書いたので、しばらく書かなくなったりして(笑)←
ではでは。
関連記事
えっ、もう終わりですか?
いやいや、まだナレーションがある。
チラッとだけ見えましたが矢吹さん出てましたね。
でも良かった。いつものETERNAL BLAZEで♪UOも振ってましたし。掛け声もあったし。
また奈々さんの表情が良かった。ファンの力で緊張が解けて笑顔になったように見えた。
関連記事
最近更新止めてました。
なんか久し振り!...でもないか(笑)

色々とあってPCのキーボードを打つ気力がなかった。
平日は帰ってからすぐに眠ってしまいました

昨日、テレビの修理、無事終わりました。
修理担当者は感じの良い眼鏡の好青年でした。
あっ、自分にそっちの気はありません。

ディスク読み込み部分の不具合のようで、ドライブを交換しました。
交換終わり、担当者が持ってきたBD-REの再生、録画データの削除を試して、無事OK。
実はこのTV、デジタル放送のみ録画出来て、
アナログ放送は録画出来ない仕様となっております。
まだアンテナないので、録画出来ません。。。

そして問題のアニサマ2008のBDの再生チェック!
DVD、CD同様、BDもほこり、キズ、汚れに弱いということなんですが、
見たところそのようなものは一つもありません。ディスク読み込み、再生はじまりました。
一時停止から再生出来る。。。人生と一緒。。。

♪Go! Go! Let’s Go!!♪
担当者と恋せよ☆もがちょをチェックする、異様な光景(笑)。でもないか(笑)←

結局のところ詳しい原因はわからず、
とりあえず交換して様子見て何かあったらご連絡を、という定番のパターン。
BD再生出来るのでまあいっか。

ところで今日はいよいよMUSIC JAPANですね。エタブレ楽しみだー!

関連記事
シャッス!
PCメールアドレス変更しました(^^)v
奈々友にメール連絡しました。
これからもよろしくです。
そして、左側のメールフォーム復活です。
引き続き、コメント&相互リンク&メール受け付けていますo(^-^)o

なお、迷惑、嫌がらせのコメント&メールは問答無用で削除します。

さてと、遅くなったけど、奈々さんのアルバムタイトル「ULTIMATE DIAMOND」に決定!と
「スマイルギャング」ネット局拡大おめでとう(*^▽^)/
特に福岡(笑)

ではでは。
関連記事
駅の連絡通路にある本屋で立ち読みですが(笑)インタビュー記事読みました。
利用している駅には2本連絡通路があり、両方に本屋がある。それはどうでも良いとして、

幼いころの奈々さんの音楽教育は半端なかったそうです。厳しい時もあったそうで。
長い下積みがあったんですね。

支持を示す棒グラフがあったんですが、男性が10代>20代>30代の順で多く、
女性が20代>10代>30代?の順だったと思います。
女性からの支持が高いということでした。女性ファンが増えているんですね。確実に。

しかし、未だに奈々さんのこと全く知らない人に「声優」の水樹奈々と紹介すると、
「アキバ系?」と聞かれることがあります。最近はそう聞かれたら、
「声優ですが、歌も歌って、CDもオリコン2位にいくつもなったり、ライブも盛んで、最近は音楽が好きでファンになった人もいます。自分も音楽が好きですo(^-^)o」と答えるようにしています。
「どんな歌があるの?」と聞かれたら、もうこっちのもんです(笑)
ドン引きされない程度に紹介します←(笑)

この記事の見出しにもありましたが、声優、アイドル、音楽、枠にとらわれない「歌姫」水樹奈々をこれからも推していきます。
ではでは。
関連記事
NHK「MUSIC JAPAN」観ました。ナレーション大人っぽい感じでした。
何と今日収録された奈々さん出演の次回「MUSIC JAPAN


ETERNAL BLAZE!!だそうです!

NHK好きだ!!エタブレは大好きだ!受信料もちゃんと払ってます(笑)なので次は当たってほしい。

NHKホールに灯った-永遠の炎-を観られるのか!?
UOは?コールは?跳ぶのか?ファンのみんながどんな風だったのか気になるところたくさんありますが、オンエアすっごい楽しみ!!
今度はスマギャンを録音してTVを観ます(^ω^)。録画もしっかりするんですが(笑)
ではでは。
関連記事
この前買ったアニサマ2008ブルーレイ版やっと観ました。
恋せよ☆もがちょ~ 二人がGo! Go!で手を振り上げるところが特にかわいいぃ
このゆかりん&奈々さんのところはマルチアングル映像で1、2、3カメまであり、1が通常、2が奈々さんUP、3がゆかりんUP♪

3つのアングル映像楽しんでたので、なかなか先に進めないよ~(笑)

その後、ゆかりんパートをしばらく楽しんでたんですが、アクシデント発生!

再生中に画面固まりました。一時停止から再生出来ない...。
停止、取り出しボタン押しても反応無し...どういうこと?
しばらく置いても変化ないので、とりあえず電源切り、再び電源入れる。

ボタン押してもやっぱり反応しない...。先に進めない。。。
なので、サービスセンターに電話で問い合わせ。
オペレーターに従い結局、電源5秒間長押しして電源コードを抜くという強制終了
電源入れ直すとディスク認識。取り出し後、再び読み込ませて、無事再生出来た。
他にシステムのバージョンを聞かれ、答えました。そしたらシステムのバージョンが古いとのこと。
バージョンが古いと不具合が起こりやすいとのことでした。最近の機械ってこういうものなのか?
来週そのバージョンUPを無料でしてもらう予定になりました。

まあ大幅な時間のロスとなったわけですが、途中飛ばして←
なんとか奈々さんパート、エンディングまで行きました。
途中、茅原実里さん&奥井雅美さんの輪舞-revolutionは、一年前のアニサマ2007の奈々さんとのとき同様に鳥肌立ちました。
今度は特典映像と他アーティストもじっくり観てみよっと。
関連記事
無事に光回線に乗り換えました。
速度測ると、ADSL時と比べて10倍近く回線スピード速くなった。実感するのはYou Tube見たとき。それとまだ前のメールアドレス使えたりする(笑)

こむちゃ聴きながら書いてますが、深愛V7で止まってたんですね。

ところで今日は奈々さんのふるさと、愛媛の郷土料理「鯛茶漬け」作ってみました♪
以前店で食べたときから、一度は作ってみたいと思っていました。
あっ、ちゃんと愛媛産の鯛を使いましたよ(笑)
作り方はネットで探したものに自分でアレンジ加えてみたり。
分量はレシピのページを参考にしまして、作り方の流れは、

1.鯛を薄切りにする。
2.醤油、炒りごま、煮切り酒、煮切りみりんを混ぜる。⇒醤油だれ
3.だし汁、塩、酒を入れ煮立たせる。⇒だし汁
4.鯛を2の醤油だれに漬けてから、ご飯の上にのせる。
5.みつば、ネギ、大葉を刻んだものをのせ、3のだし汁と煎茶をかける。
6.細かくした海苔を乗せ、わさびを加えて完成。

鯛茶漬け

大葉は自分で加えてみたものです。だしは「鰹だし」です。
味はあっさりしているけど、鯛の旨みが出てきて良いです。おいしかったです~。
家族全員に好評でした作れる料理がまた一つ増えたv(^-^)v。

それほど難しくはないので、作ってみてはいかがでしょう。
あっ、お料理ブログじゃありません(笑)
関連記事
シャッス!遅くなりましたが、リンク紹介です。

†SEVEN†:星奈さん

今年、受験生ですか。。。色々あると思いますが、奈々SONG聴いて勉強頑張って下さいo(^-^)o
千里の道も一歩から。

このブログは奈々さん好きなら年齢、性別関係ないです!
奈々友として一緒に応援して行きましょう!\(^o^)/

ではでは、これからもよろしくシャッス!
関連記事
4月になりましたね。
周りを見ると、新しいこと始める人達でいっぱいですね。そんな人達を応援します(^0^)/
自分も初心を忘れずに行きたい。

自分でスタートを決めた時、そこからがはじまりなんですよね。
その感覚と決意、大切にしたい...新しい朝迎えるために...

さて、ここで書き忘れましたが(笑)MUSIC JAPAN見事にハズレました。orz...。
何歌うんでしょう?そしてナレーションでどんな自己紹介するんでしょう?
スマギャンと時間重なるので、録画&録音の基本パターンで。。。行けると良いなぁ。

LIVE DIAMONDは奈々友に申し込んで頂きました。ありがとうございますm(._.)m
また一緒にFEVERしましょう。DIAMONDまであと100日切ったんですよね。
このブログ開始から3か月後にLIVE FEVER武道館だったので、またすぐに来てしまうような気がする。
街で「ダイヤモンド」の文字を見るとつい反応してしまう今日この頃(笑)あと西武とか(笑)

話は変わって少し前にこのブログの携帯用のテンプレート設定しました。
携帯からだと以前はリンク等が表示されなくて、不便に思いました。どうやら初期設定だと表示されないようです。今はリンク、最新記事、コメントなどバッチリ見られます。
自分は出先からの確認用に携帯から見ることもありますが、携帯から見ている方いらっしゃいますか?

あと、左側のメールフォームは近日中にメアド変わるので、一旦表示をやめにしました。
ついに光ファイバー回線に乗り換えです。テレビに光は差しません(笑)

ではでは、今日はこの辺で。
関連記事