9月に発売した℃-uteのアルバムを通販購入わず❗️😄
武道館コンサートで聴いた曲が良くて😊✨
8 Queen of J-POP
⑧ Queen of J-POP
収録曲
1.ベーグルにハム&チーズ
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
2.涙も出ない 悲しくもない なんにもしたくない
(作詞・作曲:つんく、編曲:AKIRA)
3.悲しき雨降り
(作詞・作曲:つんく、編曲:大久保薫)
4.たどり着いた女戦士
(作詞・作曲:つんく、編曲:上杉洋史)
5.Crazy 完全な大人
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
6.日曜日は大好きよ
(作詞・作曲:つんく、編曲:近藤圭一)
7.浴びる程の愛をください
(作詞・作曲:つんく、編曲:山崎淳)
8.会いたい 会いたい 会いたいな
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
9.アダムとイブのジレンマ
(作詞・作曲:つんく、編曲:江上浩太郎)
10.私が本気を出す夜
(作詞・作曲:つんく、編曲:宅見将典)
11.この街
(作詞:森高千里、セリフアレンジ:つんく、作曲:斉藤英夫、編曲:平田祥一郎)


ベーグルにハム&チーズのMVが可愛過ぎる。
愛理ちゃんの「大好き💕」がとっっても\(//∇//)\


都会の一人暮らしも発売中でこちらも良い(^∇^)



武道館コンサートBDも既に注文済み!!(。ゝ∀・)b👍✨

※当ブログは上に書いてあるようなブログである。
9月10日は℃-uteの日!( ´ ▽ ` )ノ
℃-uteの日と前日の9月9日ともに仕事終了後、日本武道館に行ってきた!

たどり着いた武道館
5色のメンバーカラーに切り替え可能な℃-uteペンライトと愛理カラーのタオルを購入。

℃-ute武道館コンサート2013『Queen of J-POP~たどり着いた女戦士~』である!!
当日券が残ってたので開演20分位過ぎたけど急遽参加したわず!
本当に楽しくてあっという間だったけど十分中身が濃い内容だったので感動して泣いてしまった。最近涙もろい。・゜・(ノД`)・゜・。

9月9日

01 〇Kiss me 愛してる
02 〇★憧れ My STAR★(曲中に紹介V)  ※MC 岡井「ライブハウス武道館へようこそ!!」
03 ◎都会の一人暮らし(新曲)  ※MC
04 ◎ベーグルにハム&チーズ
05 ◎日曜日は大好きよ
06 ◎夏DOKIリップスティック/矢島 中島 萩原
07 ◎悲しきヘブン/鈴木 岡井(途中からBD 矢島 中島 萩原)  ※MC
08 〇世界一HAPPYな女の子
09 〇Crazy 完全な大人
10 〇悲しき雨降り  ※MC 研修生自己紹介 テーマ「最近戦った事」
11 〇YES! しあわせ/ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木)
12 〇One's LIFE(アカペラ)
13 〇僕らの輝き(アコースティックVer.)
14 ◎たどり着いた女戦士  ※MC
15 〇この街(セリフ日本武道館Ver.)  ※Berryz工房登場
16 〇超HAPPY SONG/℃-ute×Berryz工房
17 〇かっちょ良い歌/℃-ute×Berryz工房
18 ◎もっとずっと一緒に居たかった/Berryz工房
19 〇まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.)
20 〇都会っ子 純情(2012神聖なるVer.)
21 〇Danceでバコーン!  ※MC
22 〇涙も出ない 悲しくもない なんにもしたくない
23 〇アダムとイブのジレンマ
24 〇これ以上 嫌われたくないの
25 ◎ザ☆トレジャーボックス
26 ◎SHINES(BD ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木))
ENCORE
27 〇キャンパスライフ~生まれて来てよかった~ ※通路降臨  ※MC
28 〇超WONDERFUL!(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
29 ◎JUMP(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
※◎フル 〇ハーフ

9月10日

01 〇Kiss me 愛してる
02 〇★憧れ My STAR★  ※MC 岡井「ライブハウス武道館へようこそ!!ここは東京だぜ」
03 ◎都会の一人暮らし(新曲)
04 ◎ベーグルにハム&チーズ
05 ◎私が本気を出す夜
06 ◎夏DOKIリップスティック/矢島 中島 萩原
07 ◎悲しきヘブン/鈴木 岡井(途中からBD 矢島 中島 萩原)
08 〇世界一HAPPYな女の子
09 〇Crazy 完全な大人
10 〇悲しき雨降り  ※MC 研修生自己紹介 テーマ「この夏の思い出」
11 〇めぐる恋の季節/ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木)
12 〇One's LIFE(アカペラ)
13 〇僕らの輝き(アコースティックVer.)
14 ◎たどり着いた女戦士  ※MC 森高千里登場
15 〇この街(セリフ日本武道館Ver.)/℃-ute×森高千里
16 ◎雨/森高千里
17 〇まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.)
18 〇都会っ子 純情(2012神聖なるVer.)
19 〇Danceでバコーン!  ※MC
20 〇浴びる程の愛をください
21 〇アダムとイブのジレンマ
22 〇これ以上 嫌われたくないの
23 ◎ザ☆トレジャーボックス
24 ◎SHINES(BD ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木))
ENCORE
25 〇わっきゃない(Z) ※通路降臨  ※MC
26 〇超WONDERFUL!(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
27 ◎JUMP(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
※◎フル 〇ハーフ


※某所よりコピペ。

悲しきヘブンをやっと生で聴けた。凄い迫力。
中盤でのアカペラやアコースティックでこれほどハモれるアイドル中々いないよ~!凄く良かった。
1日目はBerryz工房のメンバーからお祝いのメッセージと11年前の写真パネル(笑)を持ってアリーナ中央から登場!ちっちゃくて可愛い頃の写真。その後Berryz工房×℃-ute(ベリキュー)まさに合体ソングの超HAPPY SONGを歌う。森高千里さんのカバー曲だけどバラードになってる「この街」は日本武道館のために作られた台詞が良くて、たどり着いた女戦士の歌詞もまさに武道館にたどり着いたという感じがして感動した。
2日目はまさかの森高千里さん本人が登場してオリジナルバージョンの「この街」を℃-uteメンバーと歌い、ソロで「雨」をしっとりと歌い上げる。この曲泣ける。。。℃-uteではまいみぃーがカバー。

他にもたくさん聴けて良かった楽しかった歌がたくさんあって、本当に参加出来て良かった。℃-uteありがとうっ!!!!!これからも参加出来そうなところや参加したくなったらコンサート参加する!!

1日目の愛理ちゃんのMCで家を出るときに誰もいない家に向かって、普段恥ずかしくて言えないけど、お父さん、お母さんに「ありがとう!」って言って出てきたというのを聞いて凄く嬉しかったし、愛理そのままでいいんだよ愛理っ。とも思った。中々両親に恥ずかしくて言えないもの。でも正直にありがとうって気持ちが出てきたこと凄く良いことだと思うんだ。言いたいことは言わないと。想っているだけじゃ伝わらないこともあるから。だから、そんな愛理ちゃんに向かって2階の最後列から「愛理!!ありがとうっ!!」って叫んできた(*^^)v

さあ、来年の℃-uteの日も予定開けとこうかなっ!
℃-uteオフィシャルブック

参加した人たち、おつカレーライス!でした( ´ ▽ ` )ノ
ついこの間、自分のツイッターで【速報】を出していたけど。
最近ツイッターでライブ参加や当選などの【速報】ツイートでブログよりも先に出してます。気になる方はどうぞ!!

4月くらいにJOYSOUNDキャンペーンがあり応募した。
℃-uteのサイン入りポラロイド写真をGETしよう!! – カラオケ JOYSOUND直営店

課題曲
君は自転車 私は電車で帰宅(本人映像)
桃色スパークリング(本人映像)
世界一HAPPYな女の子(本人映像)
Kiss me 愛してる(本人映像)


JOYSOUNDのカラオケでうたスキにログイン→4つの課題曲全部をすべて歌い応募した。
しかも2回以上歌ってる。
http://innocentstarter77.blog90.fc2.com/blog-entry-884.html

その結果、


オリジナルパネルカーテンが、


あたたたたたた!当たってしまったたたた!!!!!

カーテンその1

カーテン その2

カーテン その3

デカ過ぎる!!!

大きいので全体の写真撮ることができない。
天井から床まで届きそう。
これは、「サイズの大きさ=愛の大きさ」だと思うことにした!きっとそうだ!!
愛理となっきーに挟まれて寝たい←

ちなみに上の写真の右にあるのは普通サイズのポスター。
何のポスターかわかる人いるかな?
℃-uteやアイドルのものではないです。

℃-uteメンバーからのサインがたくさん書かれていて幸せです(*^_^*)
「これからも℃-uteを愛して下さいネっ!」by ℃-uteリーダー 矢島舞美
※管理人は愛理推しです!

だけど飾る場所がない!!!!

こうなったら、飾れるくらいの家を建てるしかない!!
そしたら℃-uteルームを作る!・・・のか?

そのときまで保管します(・∀・)
そしてうん十年後、お宝鑑○団に・・・出したらどうなる?←


-------------------------------


応募しないと当たらなかった。
挑戦する、しない。ハガキ出す、出さない。で、道が決まってく。
一つの行動が運命を変えることになる。
自分で選んだこと、大事にしていきたい。
今日は、
Berryz工房×℃-ute ベリキュー「超HAPPY SONG」発売!


まず、これがBerryz工房の「Because happiness」((2012.2.22発売AL「愛のアルバム⑧」収録)


で、これが℃-uteの「幸せの途中」(2012.2.8発売AL「第七章「美しくてごめんね」」収録)


そして、これが・・・その2つを同時に流すことで新たな楽曲になる!合体曲!
その名は「超HAPPY SONG」





MVでは雅ちゃんの前後の組み合わせや隣同士が好き。
まいみー→雅→愛理
雅→まいまい
雅→ちっさー→雅→ちっさー
ラストは雅ちゃんの両隣りにまいみー、愛理
など。

http://www.up-front-works.jp/chohappysong/
こちらでつんく♂さんのコメント、ももち、愛理の対談など見て欲しいにゃん☆

で、肝心のそのCDまだ届いてな~い!
キャンペーンをやってるからでなく最近ホントに歌ってることが多いのだけど(^_^;)

℃-uteのサイン入りポラロイド写真をGETしよう!! – カラオケ JOYSOUND直営店

℃-uteキャンペーン

プレゼント応募キャンペン開催中!

課題曲
君は自転車 私は電車で帰宅(本人映像)
桃色スパークリング(本人映像)
世界一HAPPYな女の子(本人映像)
Kiss me 愛してる(本人映像)


JOYSOUNDのカラオケでうたスキにログイン→4つの課題曲全部をすべて歌い→キャンペーンのページからプレゼント応募するという流れ。

で、もちろん全部歌ってきた♪
桃スパ(MV)
セカパピ(MV)
Kiss me 愛してる(MV)
君チャリ(MV)

1曲ごとに℃-uteからのメッセージ「歌ってくれてありがとう」や歌う時のポイントなどをアドバイス、トークなどが流れる。
℃-uteコメント

セカハピは男の子でも女の子でも自分が世界一HAPPYになるぞ!!って思いを込めて歌うと良いそうです!!君チャリは物語に入り込んで、なりきって歌うなど。
舞美ちゃんが「都会っ子純情」を台詞付きで歌ってくれるとカッコよく決まるんじゃないかな?とコメントあったので、それも歌ってきた!!←
都会っ子純情
心の中を見抜いて欲しい...
心の中を見抜いて欲しい...
心の中を見抜いて欲しい...


ライブで好きになった青春ソングを舞美ちゃんで探して入れなくてはならないことを最近やっと覚えた!


調子に乗って君チャリを全国採点してみた!
全国採点やってみた
バラードは点数上がりやすいね。
この前91点だった!右側のツイッターに上げた写真参照。

君チャリもこの前CDをGET!!
愛理盤の1枚だけだよ。本当に。
なので握手会も当たればラッキーな感じで。
君チャリ 愛理盤


まあこんな感じで最近は℃-uteやBuono!ばっかり歌ってる、これがホントのじぶん ってことで。



これでいいのか?←
4月14日 ℃-uteコンサートツアー2012春夏~美しくってごめんね~ サンシティ越谷市民ホール 
大ホール(埼玉) 夜公演 

サンシティ越谷市民ホール
参加してきた!!

愛理バースデーTシャツとうちわ

購入したのは愛理うちわ。うちわの愛理が可愛くて×3←
あと鈴木愛理バースデーTシャツセット(愛理デザインのTシャツ+リストバンド+写真2枚のセット)

愛理バースデーTシャツいいわ~。

すーさん。いいわ~(^○^) 良い味出してるわ~(^O^)

愛理生誕

この日の夜公演は鈴木愛理ちゃんの生誕をやる予定だと聞いたので、高まった!!

有志のファンの呼びかけで、
1.「君チャリ」で(℃-ute鈴木愛理カラーである)ピンクサイリウム、ペンライト点灯。
2.アンコールで「愛理」コール。

この2点をやってほしいと。
ピンクのサイリウム配布されていたようで、凄いです。

コンサートのセットリストは・・・どこかに載ってるでしょう。
ダンスあり、ソロもあり、可愛い曲、楽しい曲もありで盛りだくさんな感じだった。

愛理とまいまいの即興劇が合間にあって、
愛理:中学時代に漫画を貸した子
まいまい:漫画を借りたまま返してないことに気が付き、偶然その借りた子と街で再会した子

この設定で即興劇(笑)
とぼけるまいまいに鋭く突っ込む愛理、どんどん追い込まれるまいまいの二人が楽しかった!!

コンサート後半での新曲「君は自転車 私は電車で帰宅」のとき会場がピンクに染まった。愛理ちゃんは自分の立ち位置に向かう途中で気が付いたとのこと。

アンコール
いつもは\℃-ute/ \℃-ute/ \℃-ute/
今回、\℃-ute/ \あ~い~り/ \あ~い~り/ \あ~い~り/・・・会場で愛理コール。

ラスト曲の前の挨拶
HAPPY BIRTHDAY 愛理~♪と会場みんなで歌った。

歌の後、退場かと思いきやちっさーに「まだステージにいなよ」って感じで手で押されてステージ中央に一人戻る愛理。

今後の活動、考え、目標など前向きにコメント。
愛理「18歳になった鈴木愛理をこれからもよろしくお願いします」

本当に来て良かったな~。と感じた。

終演後はある人の呼びかけで軽く17人で飲み会へ。
こちらの現場でのファンの皆さんとの交流は初だったので色んな話が聞けて楽しかった。
コンサート参加、飲み会参加された皆さん、本当に楽しい時間でした。また次の現場でお会いした時はよろしくお願いします。

ツアーはまだまだ6月まで続くけど参加は今回で一応終わりにしようかと思っている。5月3日か4日中野サンプラザに行ってないだろうけどわからないな~(笑)

王様は みんなに罰を与える
だから王様は いつもひとりぼっち...

ということでBerryz工房と℃-uteのメンバー総出演の映画「王様ゲーム」見てきた。
サービスデ-で1000円だった(*^^)v
映画「王様ゲーム」



見終わった後ケータイの電源入れたとき着信メールが入って、少しビビってしまった(^_^;)

そのあと映画けいおん!見てきた!
放課後ティータイムは映画でも変わらない。

お正月だけど、お正月だからか2つとも客席ガラガラに空いてた。