この前の8月25日土曜日、横浜BLITZでBuono!ライブ昼夜公演参加わず。
今回のタイトルは、
PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012 ~愛をお届け!~

ピザーラといえばBuono! CMたくさんやっている。



こういった懐かしいのや、



最近のまで。
開演前にたくさんのピザーラCMを流す(笑)

クーポン券
ピザーラのクーポン券をライブ後にもらった。

2012年8月25日(土)
PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012 ~愛をお届け!~
横浜BLITZ(神奈川、横浜) セットリスト 昼夜公演とも同じ

01.FEVER
02.ホントのじぶん
03.JUICY HE@RT
04.Independent Girl~独立女子であるために
05.ロッタラ ロッタラ
06.Kiss! Kiss! Kiss!
07.未来ドライブ
08.うらはら / 嗣永桃子 ソロ
09.Blue-Sky-Blue / 夏焼雅 ソロ
10.My alright sky / 鈴木愛理 ソロ
11.夏の星空
12.Never gonna stop!
13.泣き虫少年
14.ロックの神様
15.GO!GO! ゴーダ
16.初恋サイダー
17.恋愛♥ライダー
18.MY BOY

アンコール
19.BELIEVE★★★
20.Bravo☆Bravo (タオル使用)


全部Dolceのバンド演奏によるライブはRe:Buono!の横浜以来か。

キーボード:eji
ドラム:MAIMAI(今村舞)
ベース:なおみち(岩崎なおみ)
ギター:まりP(藤井万利子)
DJ:コニー青木(Konnie-PLASMO’-Aoki)

ギターが新メンバーまりPさん。
読み方は℃-ute(きゅーと↑)と同じくアクセント後ろが上がる。まりP(まりぴー↑)普段の話し方はとても和む、ほんわか癒し系。

DJが初登場!唯一の男性。
そしてピザーラの制服着てる(笑)高校時代に実際にピザーラでバイトしていたそうで。

ミニアルバムSHERBETから全曲披露。
未来ドライブ高音でしたな。
夏の星空は3人の歌が聴いてて心地良く、Never gonna stop!の5・4・3・2・1 GET No.1!の振り付けがカッコ良く、ライブで聴いて好きになった。
BELIEVE★★★は歌詞に秘密があるということだったけど歌詞見てそれがわかった!

Kiss! Kiss! Kiss! と 泣き虫少年ではラストのサビの部分で歌って~♪とファンにマイクを向けるので、みんなで大合唱♪小さい電光掲示板に歌詞出てた。けどなくてもわかる。

初恋サイダー と 恋愛♥ライダー タイトルが似ている2曲のコンボ。
Bravo☆Bravoでタオル使用。


聴きたい曲好きな曲、聴けたし、みんなで歌えたし♪、満足した!!!
今回ミニアルバムSHERBET発売後ということで、その中から歌われた曲、熱くて夏らしくてかなり好きな方。新しいことに挑戦してきたなと感じた。

今回は衣装にも注目して楽しめた。
セルフプロデュースの衣装は3人それぞれに特徴があって良いなと思う。

ももちは制服。愛理はレディーガガさんが東京に来た時に着ていた衣装を見て意識したミラーボールのような感じ、雅はうさぎロック♪衣装にうさぎちゃんがある可愛い衣装。その後の別衣装もあり盛りだくさんだった。

ももちは30歳になっても制服が似合うアイドルでいたいというようなコメントをしてた。
多分大丈夫かと。30歳で制服着て歌ってるアーティストいるし。その時には、
「ももち制服、まだまだイケる」というような感じになるのでは(笑)

昼公演は2階席、夜公演は1階スタンディングで参戦!
2階からはステージ全体が見渡せてゆったり。振りも一緒にやれたりして楽しんだ。
スタンディングは前のブロックの込み具合ハンパなかった(>_<)
女性限定エリアが前の方のブロックから中ほどまで延びていた。
女性ファンが増えたようだ。

夜公演ではファンの方々が呼びかけていたアンコール(通常はBuono!、Buono!、Buono!、ドルチェ!、Buono!、ドルチェ!、・・・・)での「みやびコール」、赤のサイリウム を点灯させる企画で会場みんなで夏焼雅ちゃんのBIRTHDAYをお祝いした

0時00分になった瞬間に愛理は雅にお誕生日お祝いメールを送った。時計だけでなくテレビを見て、0時00分にピッタリと。
その後、タイに行ってるBerryz工房のメンバーからお祝いメールが続々と届いた。

で、同じBerryz工房で、Buono!リーダーももちからメールが、

届い・・・てない!
夢の中で雅に会ってたからなど言い訳するももち(笑)



Buono!は3人のかけ合いとバランスが良くてそれぞれを引き立てていてとてもいい感じ。
これからも安全ロック-アンロック-でBuono!は突き進んで欲しい。

平日の握手会イベント。
仕事終わらせて新宿、いつもの福家書店へ。19時過ぎに到着。

Buono!&愛理写真集整理券

実は整理券もらってなかったので、もしなかったら握手は出来なかったな。
ついでに7月8日の鈴木愛理ちゃんの写真集「この風が好き」発売記念握手会整理券もGET!

Buono!写真集

写真集の内容はパリと東京でのライブの様子を中心に。
ライブでの生き生きとした表情が見られる。

さて、その握手会だけど相変わらずの高速握手だった!
で、順番に違いが見られた。
愛理→桃子→雅の順だった。

リリイベのときは桃子→雅→愛理と歳の順、リーダー→サブリーダー→書記改め給食係の順、Buono!は年功序列だしてっきりいつも通りかと思っていた。

会話内容

愛理「どうもありがとう」
せ「夏のライブ楽しみにしています!」

せ「僕も許してニャン☆を使っても良いですか?(聴きとれないといけないので声を若干シャープ♯させて)」←
桃子「(握手しながら空いてる手で笑顔でOKサイン!)」
せ「え!?OK??(空いてる手でOKサイン返し)」
桃子「(空いてる手でももちスマイルで許してニャン☆)」
せ「(空いてる手でせっきースマイルで許してニャン☆返し)」←


せ「ライブ楽しみにしています」
雅「ありがとう」

【ももちから直接、許してニャン☆の使用許可をいただきました(笑)】←
今日の収穫!

まさかOK出るとは、ほんのちょっとしか思ってなかった(笑)
妄想会話では←
ももち「ももち以外使用しちゃだめです。だから許してニャン☆」
あたりを想定してたんだけど。
さすがももち!ファンが喜ぶ方を知っている。と思い込む←

まあ実際リアルで許してニャン☆を使用したのは1度だけなんだけど(笑)去年の12月のはじめの日曜日の夜に。

雅ちゃんのときに、
「先日は武道館でのイベントお疲れ様でした。いつの日かBuono!で武道館埋め尽くすライブが出来ると良いね!」とコメント入れたかったけど、頭から飛んでしまった。

次回機会があれば言おう。

次の握手会は鈴木愛理ちゃん写真集に参加してくるぜ!

※この記事はアイドルヲタ度90%以上で出来ています。
というより購入したもの。
REAL BD
発売日(23日)だけど25日に到着。

Blu-ray Disc.Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”

01.OPENING
02.初恋サイダー
03.We are Buono!~Buono!のテーマ
04.泣き虫少年
05.MC1
06.ロッタラ ロッタラ
07.ー Winter Story ー
08.MC2
09.Buono!メドレー
 マイラブ
 みんなだいすき
 Early Bird
 うらはら
 紅茶の美味しい店
 partenza~レッツゴー!!!~
 Take It Easy!
 ガラクタノユメ
 co・no・mi・chi
 マイラブ
10.こころのたまご
11.MC3
12.OVER THE RAINBOW(鈴木愛理)
13.I NEED YOU(嗣永桃子)
14.消失点-Vanishing Point-(夏焼 雅)
15.Internet Cupid
16.ホントのじぶん
17.MC4
18.1/3の純情な感情
19.Independent Girl~独立女子であるために
20.DEEP MIND
21.JUICY HE@RT
22.MC5
23.Bravo☆Bravo
24.恋愛♥ライダー
25.ワープ!
<ENCORE>
26.Kiss!Kiss!Kiss!
27.MC6
28.ロックの神様
29.君がいれば
特典映像
1.Dreamin'


収録はZepp Tokyoでの公演。
横浜BLITZの時は最前近くまで行けて感動した。
ライブの時「1/3の純情な感情」からが熱くて熱くて、「恋愛ライダー」の前でバテた。風邪治りかけでの参加だったので(^_^;)

初恋サイダー、DEEP MINDといった新曲、ソロ、可愛い曲、定番の曲、バランス良くて熱かった。
愛理のソロ良かったな~。



今年夏のライブも決まって嬉しい!!
Rock'n Buono! 5 夏焼・蒲焼・お好み焼(MCでももちが言ってた仮タイトル(笑))←まだタイトル決定ではないはず。

Buono!夏ライブのスケジュール

8月25日(土) 横浜BLITZ
8月26日(日) 横浜BLITZ
9月02日(日) なんばHatch


雅ちゃんの誕生日25日にBuono!ライブ。
多分参加は25日昼・夜かそのどちらか。
会場で雅ちゃん、おめでとう(^◇^)と言うんだい!!

・・・今年アニサマ参加しないので(^O^)/
こっちも書いてたのをアップ!!

-----------------------------------------
Buono!初恋サイダー/DEEP MINDリリースイベント2月26日(日) 横浜BLITZ
リリイベの内容は歌とトークと握手というもの。握手までが大体30分くらいだった。

当選ハガキをチケットと引き換えてランダムに席が決まる。
なんと1階中央付近、前から4列目になる!

会場の諸注意を読むアナウンス
「本日は恋愛サイダー/DEEP MINDリリースイベントにお越しいただき誠にありがとうございます」
>正しくは初恋サイダー(笑)
恋愛・ライダーってタイトルの曲もあるけど(笑)

イベント開始。
1.初恋サイダー
初恋サイダーです。
笑顔で歌ってるあいりんが可愛くてきゅんきゅんした><
2.DEEP MIND
リリースイベントはライブと違いカラオケ。

トークコーナー
オフィシャルブログで質問を受け付けてた中から読んでそれに回答する。
箱の中から質問の書かれた紙を取る。

フランスと日本とのライブ応援スタイルの違い
※トーク内容は大体の内容。大きくそれてはいないはず。

愛理「フランスは男の子も声が高い。お猿さんのような感じてなくて」
もも「(会場のファンに)ちょっとやってみて。日本スタイルは?」
ファン「愛理! 桃子! 雅!」(普通)

もも「フランスは?」
ファン「愛理ぃ! 桃子ぉ! 雅ぃ!」声高く、または裏返して(笑)
もも「すごい!やれば出来るんですね~。・・・皆さんはジャパニーズスタイルで良いですよ」
愛理「あとフランスではみんな一緒に歌うとか。Aメロから最後まで。(日本の)皆さんもよく喉、声持ちますね~肺活量すごいです。いつも感動します」

ドラえもん((ミ゜o゜ミ))の秘密道具で何が欲しいか。

もも「ドラえもんが良いね。引き出しから出てきたら良いね。ももドラえもんになりたい。みやのところに行こうか?そしたら5日間くらいみやのとこにいるよ」
みや「いいです。来なくていいから。欲しい道具はやっぱどこでもドアかな」
愛理「でもそうなると交通会社が大変なことになるね。みんなどこでもドア使うだろうし」
もも「電車乗ったらスタンプ押して貯めるとかしたらどう?お皿1枚貰えるとか」
愛理「パンじゃないんだから(笑)」

もも「絨毯みたいなのでカレーライス!といえば出てくるやつ。あれ良いな」
愛理「でも美味しいのかな。それならいいな」

愛理「私はタケコプターかな。鳥とお友達になれる。トンビがV字なって飛んでるとこに混ざりたい。
もも「おとももち(お友達)になれるね」

※Vの字になって飛んでるのは雁の仲間などです。

ストレスの発散方法は?

愛理「寝るかな。とりあえず寝たらスッキリみたいな」
みや「大声出すと良いかも。歌ったり、カラオケとか。千奈美(Berryz工房)ちゃんが言ってたけタオル折って重ねて口に当てて大声出す。そうすると外に音が漏れないらしい。
梨沙子(Berryz工房)は包装のプチプチを持ち歩いてる。イラっと来たらプチプチを潰してるみたい。この間どうって誘われた」
もも「ももちにイラついてプチプチ潰してしてたらどうしよう~」
愛理「見ないフリしてあげて!ももは?」
もも「ももはアイドルなんでストレス溜まりませ~ん」
ファン「ええぇぇぇぇぇ~~!!」
もも「皆さんがそんなこと言ってもストレス溜まりませ~ん♪・・・・・・・ふぅ(ため息)」

以上トークコーナー。

3.恋愛・ライダー
恋愛・ライダーです。
まあ確かに紛らわしいといえばそうかもしれない。
初恋サイダーと同じく1.2.3.4!っていうコールあるのが共通。

その後握手で終了。
握手は2階後ろの席から始まる。

今回の握手順番は桃子→雅→愛理の順。

桃子
せ「(何話すか思い浮かばなかったので無言で握手)←」
桃子「ありがとう!」(握る手一番強い!)


せ「カラオケでよくBuono!の曲歌ってます!」
雅「ありがとうございます!」

愛理
せ「またライブやってください。楽しみにしてます!」
愛理「ありがとうございます!」(握る手2番目に強い!)


-----------------------------------------

まあこんな感じのイベントだった。

今更だけどBuono!ライブZepp Tokyo千秋楽の話!←
約2週間前の話。横浜と変わったことをメインに。
Zepp Tokyo

Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”2月25日(土) Zepp Tokyo 夜公演 
- セットリスト -

1.初恋サイダー
2.We are Buono! ~ Buono! のテーマ
3.泣き虫少年

MC 自己紹介
4.ロッタラ ロッタラ
5.-Winter Story-

Dolce一旦退場。MC
6.メドレーコーナー
マイラブ → みんなだいすき → Early Bird → うらはら → 紅茶の美味しい店 → partenza~レッツゴー!!!~ → Take It Easy! → ガラクタノユメ → co・no・mi・chi → マイラブ
7.こころのたまご
MC 
8.OVER THE RAINBOW ※鈴木愛理ソロ バンド:ベース・キーボード
9.I NEED YOU ※嗣永桃子ソロ バンド:ギター
10.消失点 -Vanishing Point- ※夏焼雅ソロ バンドなし カラオケ
11.Internet Cupid
12.ホントのじぶん
MC
13.
1/3の純情な感情
Dolceメンバー紹介
14.Independent Girl ~独立女子であるために~
15.DEEP MIND
16.JUICY
HE@RT 
17.Bravo☆Bravo
18.恋愛・ライダー
19.ワープ! ※タオル曲
 
アンコール

20.Kiss! Kiss! Kiss
MC
21.ロックの神様
ダブルアンコール
22.君がいれば
-----------------------------------
1/3の純情な感情 が夜公演、Dreaminが昼公演になった。
収録が夜公演なので。

開始前最前のブロックは右側に女性限定エリアがあり、かなり混雑した状況になっていたけど、ライブ開始する前にどんどん押し寄せていってまるで満員電車の中のようになっていた(゜o゜)前に行ってたら流されて大変なことになっていただろう。
一つ手前のブロックで安全に参加!

メドレーに入る前のMC リアルに嬉しかったこと
※会話は覚えてる範囲で大体あってるはず。
間違っていたら許してにゃん☆←

もも「リアルに嬉しかったことということでみやから言ってみて」
みや「ライブ開始からバンドでみんなで開始前いつもの気合い入れ“美味しくいただきます”のあとバンドメンバーと一緒に歩いてステージまで来て感動。それで開始直前まで緊張してた。愛理は初恋サイダーの歌い出し緊張だよね?」
愛理「するする。リハーサルのとき1回だけもも歌い出しやったよね?」

もも「それ言おうとしてた」 (小指で愛理を指す(笑))

愛理「緊張するよね~」 (ももちの小指を握る(笑))

もも「小指握らないで(笑)電波届かなくなっちゃう(笑) リハーサルのとき初恋サイダー歌い出しあいりんのところを1回だけももちが「♪キスをあげるよ~」とそのまま歌った。本当にそのパートあいりんで良かった。もも音程外しちゃいそうだから。でも気持ち良かった。スポットライトがバ~ンと当たって」
みや「照明のおかげだね」


ソロコーナーに入る前のMC 嗣永桃子

もも「先日成人式があって小学校の同級生で埋めたタイムカプセルを開けてみたの。当時仲良くしてた友達のコメントやはたちの自分に宛てた手紙を発見したの。」


そして、3月自分の誕生日に30年後の自分に向けた手紙を入れ、再びタイムカプセルを埋めることにした。
その手紙をライブ会場で読む。

-------------------------------------------------

「はたちのももちより、50歳の私へ」 嗣永桃子

はたちのももちはBuono!リーダーをやってます。

階段登るの、きつくないですか?
朝起きるの、早過ぎないですか?
髪の毛、紫色に染めていませんか?

はたちのももちは自分のポテンシャル以上の活動をしてるので、体のことが心配です。

50歳になってもステージでワープ!のタオル振りを、40代のあいりんとみやに支えられながら、頑張って振って下さい。
あれははたちの今でも若干キツイです。

はたちのももちより。

少し短いけど、許してにゃん☆

-------------------------------------------------

もも「我ながら良い出来でしょ~」

読みはじめたときにドルチェのキーボードejiさんの即興の演奏付き。
良い味出してた。

演奏があるとやっぱ違うな。演奏のおかげだね。


ホントのじぶんが終わった後のMC 次のライブについて
次のライブもやりたいという話になり、ライブの何を決める担当になるかということで、

愛理「私、セットリスト考える」
みや「私は衣装を考えたい」
もも「次のライブのタイトルを考えたい。Rock'n'Buono! 5 ~ほにゃららの部分」

もも「毎回夏にRock'n'Buono! というタイトルでライブしてるし、夏だとみやの誕生日も近いし............Rock'n'Buono! 5 夏焼!? 蒲焼き!? お好み焼き!? みたいな。」

みや「ちょっと!本気で言ってるの!?」

もも「次のライブ決まったら楽しみにして下さい」

13曲目の1/3の純情な感情からMCもほんとんどなくほぼ休みなしでの7連チャンは正直体調が万全でもきつかったと思う。恋愛ライダーの前でバテた(>_<)
Bravo☆Bravo の\P・A・T・I/のところで男の子~、女の子~、などで煽り。

13.1/3の純情な感情
14.Independent Girl ~独立女子であるために~
15.DEEP MIND
16.JUICY
HE@RT
17.Bravo☆Bravo
18.恋愛・ライダー
19.ワープ! ※タオル曲


アンコール後のKiss! Kiss! Kiss のフリスビーはサインがしてあるみたいだった。

ラストのMC


愛理(最前のブロック中央付近を指して)「なんかここだけ凄い熱気がある」
みや「女の子もメイク落ちるくらいに、男の子も髪の毛ツンツンに決めてた人ももうペチャとなるくらいにすごく熱いライブだったね」

ダブルアンコールがあり、すかさず\Buono!/コール!すぐに出てきた。10秒くらいで(笑)
「君がいれば」を1コーラス ejiさんのキーボード演奏付きで歌う。

-------------------------------------------------

こんな感じでライブツアー終了!今回の映像も夏のライブも期待してる。


・・・某夏のライブツアー14公演のどれかやアニサマ2012と重ならないことを切実に願っている。
いや絶対に重なるに違いない!さあ、どっちを取ろうかな?←

Berryz工房、Buono!の嗣永桃子ことももち、はたちおめでとう!
Buono!リーダーとしてこれからも頼れるリーダー頑張って!!

今日、ももちの誕生日に福家書店で写真集「はたち ももち」の握手会だけど、行けなくてゴメンナサイ。

嗣永桃子 写真集 『 はたち ももち 』嗣永桃子 写真集 『 はたち ももち 』
(2012/03/06)
西條 彰仁、 他

商品詳細を見る


許してにゃん☆






さて、メンバーソロMVだけじゃなくて歌ってるのでシングルV買っちゃおうかな。

Zepp Tokyoでのライブが終わり、ツアー無事に終了!!
冬なのに熱い!暑い!アツイ!ライブ!だった!
バンドのドルチェもBuono!もファンもセトリも熱い!

Zepp Tokyoはナナフェス以来に入った。
以前はここで奈々ちゃんのライブにも参加した。

混み具合も1月の横浜よりある感じでまさに千秋楽という感じがした。
なので前の方になだれ込むのはやめて一つ後ろで参戦。
それでもかなり混雑(^_^;)
最終公演ということでダブルアンコールもあったのも感動した!
ちなみに 「君がいれば」1コーラス ejiさんのキーボード演奏付きで。

あと数カ月くらいしたら映像で見られることだろう。
楽しみにしている!

1曲目初恋サイダーだけど、作曲されたしほりさん会場に来てたそうで、感動されてた様子。

t.jpg

その後、自分のつぶやきにしほりさんのコメント付きでRTされたので、それに対して、
「これからも聴いてハッピーな気持ちになれる歌を作って下さい♪」
とツイッターでコメントしました!


再生回数90万回突破おめでとう!!

てなわけで2月26日は初恋サイダーリリースイベント
横浜に行ってくる!横浜BLITZまで。

今日も美味しくいただきます!