9月に発売した℃-uteのアルバムを通販購入わず❗️😄
武道館コンサートで聴いた曲が良くて😊✨
8 Queen of J-POP
⑧ Queen of J-POP
収録曲
1.ベーグルにハム&チーズ
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
2.涙も出ない 悲しくもない なんにもしたくない
(作詞・作曲:つんく、編曲:AKIRA)
3.悲しき雨降り
(作詞・作曲:つんく、編曲:大久保薫)
4.たどり着いた女戦士
(作詞・作曲:つんく、編曲:上杉洋史)
5.Crazy 完全な大人
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
6.日曜日は大好きよ
(作詞・作曲:つんく、編曲:近藤圭一)
7.浴びる程の愛をください
(作詞・作曲:つんく、編曲:山崎淳)
8.会いたい 会いたい 会いたいな
(作詞・作曲:つんく、編曲:平田祥一郎)
9.アダムとイブのジレンマ
(作詞・作曲:つんく、編曲:江上浩太郎)
10.私が本気を出す夜
(作詞・作曲:つんく、編曲:宅見将典)
11.この街
(作詞:森高千里、セリフアレンジ:つんく、作曲:斉藤英夫、編曲:平田祥一郎)


ベーグルにハム&チーズのMVが可愛過ぎる。
愛理ちゃんの「大好き💕」がとっっても\(//∇//)\


都会の一人暮らしも発売中でこちらも良い(^∇^)



武道館コンサートBDも既に注文済み!!(。ゝ∀・)b👍✨

※当ブログは上に書いてあるようなブログである。
9月10日は℃-uteの日!( ´ ▽ ` )ノ
℃-uteの日と前日の9月9日ともに仕事終了後、日本武道館に行ってきた!

たどり着いた武道館
5色のメンバーカラーに切り替え可能な℃-uteペンライトと愛理カラーのタオルを購入。

℃-ute武道館コンサート2013『Queen of J-POP~たどり着いた女戦士~』である!!
当日券が残ってたので開演20分位過ぎたけど急遽参加したわず!
本当に楽しくてあっという間だったけど十分中身が濃い内容だったので感動して泣いてしまった。最近涙もろい。・゜・(ノД`)・゜・。

9月9日

01 〇Kiss me 愛してる
02 〇★憧れ My STAR★(曲中に紹介V)  ※MC 岡井「ライブハウス武道館へようこそ!!」
03 ◎都会の一人暮らし(新曲)  ※MC
04 ◎ベーグルにハム&チーズ
05 ◎日曜日は大好きよ
06 ◎夏DOKIリップスティック/矢島 中島 萩原
07 ◎悲しきヘブン/鈴木 岡井(途中からBD 矢島 中島 萩原)  ※MC
08 〇世界一HAPPYな女の子
09 〇Crazy 完全な大人
10 〇悲しき雨降り  ※MC 研修生自己紹介 テーマ「最近戦った事」
11 〇YES! しあわせ/ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木)
12 〇One's LIFE(アカペラ)
13 〇僕らの輝き(アコースティックVer.)
14 ◎たどり着いた女戦士  ※MC
15 〇この街(セリフ日本武道館Ver.)  ※Berryz工房登場
16 〇超HAPPY SONG/℃-ute×Berryz工房
17 〇かっちょ良い歌/℃-ute×Berryz工房
18 ◎もっとずっと一緒に居たかった/Berryz工房
19 〇まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.)
20 〇都会っ子 純情(2012神聖なるVer.)
21 〇Danceでバコーン!  ※MC
22 〇涙も出ない 悲しくもない なんにもしたくない
23 〇アダムとイブのジレンマ
24 〇これ以上 嫌われたくないの
25 ◎ザ☆トレジャーボックス
26 ◎SHINES(BD ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木))
ENCORE
27 〇キャンパスライフ~生まれて来てよかった~ ※通路降臨  ※MC
28 〇超WONDERFUL!(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
29 ◎JUMP(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
※◎フル 〇ハーフ

9月10日

01 〇Kiss me 愛してる
02 〇★憧れ My STAR★  ※MC 岡井「ライブハウス武道館へようこそ!!ここは東京だぜ」
03 ◎都会の一人暮らし(新曲)
04 ◎ベーグルにハム&チーズ
05 ◎私が本気を出す夜
06 ◎夏DOKIリップスティック/矢島 中島 萩原
07 ◎悲しきヘブン/鈴木 岡井(途中からBD 矢島 中島 萩原)
08 〇世界一HAPPYな女の子
09 〇Crazy 完全な大人
10 〇悲しき雨降り  ※MC 研修生自己紹介 テーマ「この夏の思い出」
11 〇めぐる恋の季節/ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木)
12 〇One's LIFE(アカペラ)
13 〇僕らの輝き(アコースティックVer.)
14 ◎たどり着いた女戦士  ※MC 森高千里登場
15 〇この街(セリフ日本武道館Ver.)/℃-ute×森高千里
16 ◎雨/森高千里
17 〇まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.)
18 〇都会っ子 純情(2012神聖なるVer.)
19 〇Danceでバコーン!  ※MC
20 〇浴びる程の愛をください
21 〇アダムとイブのジレンマ
22 〇これ以上 嫌われたくないの
23 ◎ザ☆トレジャーボックス
24 ◎SHINES(BD ハロプロ研修生選抜(田辺 吉橋 小川 室田 佐々木))
ENCORE
25 〇わっきゃない(Z) ※通路降臨  ※MC
26 〇超WONDERFUL!(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
27 ◎JUMP(BD Juice=Juice ハロプロ研修生)
※◎フル 〇ハーフ


※某所よりコピペ。

悲しきヘブンをやっと生で聴けた。凄い迫力。
中盤でのアカペラやアコースティックでこれほどハモれるアイドル中々いないよ~!凄く良かった。
1日目はBerryz工房のメンバーからお祝いのメッセージと11年前の写真パネル(笑)を持ってアリーナ中央から登場!ちっちゃくて可愛い頃の写真。その後Berryz工房×℃-ute(ベリキュー)まさに合体ソングの超HAPPY SONGを歌う。森高千里さんのカバー曲だけどバラードになってる「この街」は日本武道館のために作られた台詞が良くて、たどり着いた女戦士の歌詞もまさに武道館にたどり着いたという感じがして感動した。
2日目はまさかの森高千里さん本人が登場してオリジナルバージョンの「この街」を℃-uteメンバーと歌い、ソロで「雨」をしっとりと歌い上げる。この曲泣ける。。。℃-uteではまいみぃーがカバー。

他にもたくさん聴けて良かった楽しかった歌がたくさんあって、本当に参加出来て良かった。℃-uteありがとうっ!!!!!これからも参加出来そうなところや参加したくなったらコンサート参加する!!

1日目の愛理ちゃんのMCで家を出るときに誰もいない家に向かって、普段恥ずかしくて言えないけど、お父さん、お母さんに「ありがとう!」って言って出てきたというのを聞いて凄く嬉しかったし、愛理そのままでいいんだよ愛理っ。とも思った。中々両親に恥ずかしくて言えないもの。でも正直にありがとうって気持ちが出てきたこと凄く良いことだと思うんだ。言いたいことは言わないと。想っているだけじゃ伝わらないこともあるから。だから、そんな愛理ちゃんに向かって2階の最後列から「愛理!!ありがとうっ!!」って叫んできた(*^^)v

さあ、来年の℃-uteの日も予定開けとこうかなっ!
℃-uteオフィシャルブック

参加した人たち、おつカレーライス!でした( ´ ▽ ` )ノ
お正月4日にハロコン行ってきた!初参加!
ハロコン当日券

いつかは参加したいと思っていた。
真野ちゃん卒業前のハロコンはラストになる。
センターで輝いてた!!

当日券買って2階席の後ろで参戦!
各新曲を聴いて、モー娘。とベリはすごく挑戦してきたなと思った。カッコイイ。
他の曲も知ってるのが半分くらいだったけど、ノリで楽しんだ!

もちろん℃-uteの新曲も生で聴けて良かった。
森高千里さんの曲「この街」をバラードでカバー。
2月6日発売日。
ナタリー - ℃-uteニューシングル「この街」は全曲森高千里カバー

また℃-uteコンサートツアーどこか行きたい 行きたい 行きたいな。
愛理に あいあいな!
そして、鈴木愛理ちゃん編です!

1月29日 Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”横浜BLITZ
2月25日 Buono! LIVE 2012 “R・E・A・L”Zepp Tokyo
2月26日 Buono! 13thシングル「初恋サイダー/DEEP MIND」発売記念イベント 横浜BLITZ
4月14日 ℃-uteコンサートツアー2012春夏~美しくってごめんね~ サンシティ越谷市民ホール
6月27日 Buono!写真集握手会
7月6日  鈴木愛理写真集「この風が好き」握手会
8月25日 PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012~愛をお届け!~横浜BLITZ


Buono!初恋サイダーで音楽番組出演や他TV番組に愛理ちゃんが出演してるので以前より少しずつ知られてきてるのかな。
最近℃-uteコンサートの一般発売チケット取れなくなってきてるのでそろそろなんとかするしかないのか。FC入会とか。

℃-ute×JOYSOUNDキャンペーンに当選した!!
だけど、℃-uteコラボルームにあったオリジナルパネルカーテンデカ過ぎ!!!

来年は1月8日に鈴木愛理パーフェクトブックの握手会が初イベントかな。
春ツアーはどこかに行きたい!!

来年も~♪愛理が待ってるもん~←ダンバコの~明日が待ってるもん~の感じで読んで。
ついこの間、自分のツイッターで【速報】を出していたけど。
最近ツイッターでライブ参加や当選などの【速報】ツイートでブログよりも先に出してます。気になる方はどうぞ!!

4月くらいにJOYSOUNDキャンペーンがあり応募した。
℃-uteのサイン入りポラロイド写真をGETしよう!! – カラオケ JOYSOUND直営店

課題曲
君は自転車 私は電車で帰宅(本人映像)
桃色スパークリング(本人映像)
世界一HAPPYな女の子(本人映像)
Kiss me 愛してる(本人映像)


JOYSOUNDのカラオケでうたスキにログイン→4つの課題曲全部をすべて歌い応募した。
しかも2回以上歌ってる。
http://innocentstarter77.blog90.fc2.com/blog-entry-884.html

その結果、


オリジナルパネルカーテンが、


あたたたたたた!当たってしまったたたた!!!!!

カーテンその1

カーテン その2

カーテン その3

デカ過ぎる!!!

大きいので全体の写真撮ることができない。
天井から床まで届きそう。
これは、「サイズの大きさ=愛の大きさ」だと思うことにした!きっとそうだ!!
愛理となっきーに挟まれて寝たい←

ちなみに上の写真の右にあるのは普通サイズのポスター。
何のポスターかわかる人いるかな?
℃-uteやアイドルのものではないです。

℃-uteメンバーからのサインがたくさん書かれていて幸せです(*^_^*)
「これからも℃-uteを愛して下さいネっ!」by ℃-uteリーダー 矢島舞美
※管理人は愛理推しです!

だけど飾る場所がない!!!!

こうなったら、飾れるくらいの家を建てるしかない!!
そしたら℃-uteルームを作る!・・・のか?

そのときまで保管します(・∀・)
そしてうん十年後、お宝鑑○団に・・・出したらどうなる?←


-------------------------------


応募しないと当たらなかった。
挑戦する、しない。ハガキ出す、出さない。で、道が決まってく。
一つの行動が運命を変えることになる。
自分で選んだこと、大事にしていきたい。
この前の8月25日土曜日、横浜BLITZでBuono!ライブ昼夜公演参加わず。
今回のタイトルは、
PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012 ~愛をお届け!~

ピザーラといえばBuono! CMたくさんやっている。



こういった懐かしいのや、



最近のまで。
開演前にたくさんのピザーラCMを流す(笑)

クーポン券
ピザーラのクーポン券をライブ後にもらった。

2012年8月25日(土)
PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012 ~愛をお届け!~
横浜BLITZ(神奈川、横浜) セットリスト 昼夜公演とも同じ

01.FEVER
02.ホントのじぶん
03.JUICY HE@RT
04.Independent Girl~独立女子であるために
05.ロッタラ ロッタラ
06.Kiss! Kiss! Kiss!
07.未来ドライブ
08.うらはら / 嗣永桃子 ソロ
09.Blue-Sky-Blue / 夏焼雅 ソロ
10.My alright sky / 鈴木愛理 ソロ
11.夏の星空
12.Never gonna stop!
13.泣き虫少年
14.ロックの神様
15.GO!GO! ゴーダ
16.初恋サイダー
17.恋愛♥ライダー
18.MY BOY

アンコール
19.BELIEVE★★★
20.Bravo☆Bravo (タオル使用)


全部Dolceのバンド演奏によるライブはRe:Buono!の横浜以来か。

キーボード:eji
ドラム:MAIMAI(今村舞)
ベース:なおみち(岩崎なおみ)
ギター:まりP(藤井万利子)
DJ:コニー青木(Konnie-PLASMO’-Aoki)

ギターが新メンバーまりPさん。
読み方は℃-ute(きゅーと↑)と同じくアクセント後ろが上がる。まりP(まりぴー↑)普段の話し方はとても和む、ほんわか癒し系。

DJが初登場!唯一の男性。
そしてピザーラの制服着てる(笑)高校時代に実際にピザーラでバイトしていたそうで。

ミニアルバムSHERBETから全曲披露。
未来ドライブ高音でしたな。
夏の星空は3人の歌が聴いてて心地良く、Never gonna stop!の5・4・3・2・1 GET No.1!の振り付けがカッコ良く、ライブで聴いて好きになった。
BELIEVE★★★は歌詞に秘密があるということだったけど歌詞見てそれがわかった!

Kiss! Kiss! Kiss! と 泣き虫少年ではラストのサビの部分で歌って~♪とファンにマイクを向けるので、みんなで大合唱♪小さい電光掲示板に歌詞出てた。けどなくてもわかる。

初恋サイダー と 恋愛♥ライダー タイトルが似ている2曲のコンボ。
Bravo☆Bravoでタオル使用。


聴きたい曲好きな曲、聴けたし、みんなで歌えたし♪、満足した!!!
今回ミニアルバムSHERBET発売後ということで、その中から歌われた曲、熱くて夏らしくてかなり好きな方。新しいことに挑戦してきたなと感じた。

今回は衣装にも注目して楽しめた。
セルフプロデュースの衣装は3人それぞれに特徴があって良いなと思う。

ももちは制服。愛理はレディーガガさんが東京に来た時に着ていた衣装を見て意識したミラーボールのような感じ、雅はうさぎロック♪衣装にうさぎちゃんがある可愛い衣装。その後の別衣装もあり盛りだくさんだった。

ももちは30歳になっても制服が似合うアイドルでいたいというようなコメントをしてた。
多分大丈夫かと。30歳で制服着て歌ってるアーティストいるし。その時には、
「ももち制服、まだまだイケる」というような感じになるのでは(笑)

昼公演は2階席、夜公演は1階スタンディングで参戦!
2階からはステージ全体が見渡せてゆったり。振りも一緒にやれたりして楽しんだ。
スタンディングは前のブロックの込み具合ハンパなかった(>_<)
女性限定エリアが前の方のブロックから中ほどまで延びていた。
女性ファンが増えたようだ。

夜公演ではファンの方々が呼びかけていたアンコール(通常はBuono!、Buono!、Buono!、ドルチェ!、Buono!、ドルチェ!、・・・・)での「みやびコール」、赤のサイリウム を点灯させる企画で会場みんなで夏焼雅ちゃんのBIRTHDAYをお祝いした

0時00分になった瞬間に愛理は雅にお誕生日お祝いメールを送った。時計だけでなくテレビを見て、0時00分にピッタリと。
その後、タイに行ってるBerryz工房のメンバーからお祝いメールが続々と届いた。

で、同じBerryz工房で、Buono!リーダーももちからメールが、

届い・・・てない!
夢の中で雅に会ってたからなど言い訳するももち(笑)



Buono!は3人のかけ合いとバランスが良くてそれぞれを引き立てていてとてもいい感じ。
これからも安全ロック-アンロック-でBuono!は突き進んで欲しい。

7月8日、新宿福家書店で鈴木愛理ちゃんに会ってきた。
写真集の握手会で。

セーラー服姿で可愛かった><
鈴木愛理写真集握手会

この風が好き

今回の写真集は九州の長崎、佐賀、などで撮影されたようで。

握手のときの会話

今回は愛理Tシャツは着てこないで普通の黒いポロシャツにした。

せ「ラスト女子高生の夏休み楽しんでくださいね!」
愛理「はい、ありがとうございます!」
せ「夏の(Buono!)ライブも行くので楽しみにしてます!」
愛理「お待ちしています!(愛理スマイルで)」
せ「じゃあね~!(去りながら愛理と目合わせ、頑張ってとエールを送るように左手でガッツポーズ!もちろんせっきースマイルで!(笑)←)」


セーラー服の愛理は本当に可愛かった><←2度目

去り際まで目を合わせられて嬉しい!

だって、
♪1秒でも長ーく 見つめていたい。
じゃん(笑)←
愛理ちゃんを見て、
君のようにもっと素敵な笑顔になれますように。

まとめると、
セーラー服の愛理はマジで可愛かった><←3度目




な・の・で、

2周目に突入~!!!!









しても良かったんだけど、帰った。


8月に長崎、佐賀に行くので、九州で美味しいもの食べて元気を吸収してきまーす!とか言っても良かったかな(笑)←


一緒だった奈々友さんお疲れ様でした。
しっかりアイドルヲタになってますね(笑)
なので、前の写真集「巡る春」「OASIS」をセットでプレゼントしました!


さて、8月佐賀で撮影場所訪問でもしようかしら。


℃-ute鈴木愛理、亨パパに逆アドバイス - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

鈴木愛理 お気に入りは坂道で気持ち良く風を浴びながら自転車に乗ってるところ