1.DISCOTHEQUE
かわいさ炸裂♪思い残すことなくコール♪そしてノリで振り付けをする♪
2.Chronicle of sky
3.PRIDE OF GLORY
2曲とも前日の奈々さん+チームヨーダの踊りを見ていたので、昨日より動ける。見れば踊れますが、音声だけではまだまだ足元にも及びません。ひたすら練習あるのみですかね。
─MC─
4.JET PARK
COSMIC LOVEと入れ替え。元気な歌を聴くと元気になれる。
未来掴もう オリジナルの夢
5.POWER GATE
6.Take a chance
7.ETERNAL BLAZE
パワゲとエタブレでUO発動!力の限りJUMP!JUMP!
Take a chanceはほぼ振り付けOK。最後の決めポーズも

─MC─
ここから歌に聴き入るコーナー、この曲順はすごく良い。歌に集中できる。そして鳥肌が立つ。
8.Trinity Cross
9.innocent starter
─MC─
10.深愛
11.Trickster
12.SECRET AMBITION
─MC─
13.It's in the bag
LOVE & HISTORYと入れ替え。この曲も久々だった。
イタルビッチ先生の声とのハーモニー。負けずに一緒に声出していた。
14.ラストシーン
─MC─
15.Crystal Letter
またこの2曲で聴き入っちゃう。思い出の新しいページにこの2曲を刻んで。
16.Tears' Night
17.Orchestral Fantasia
この2曲は赤いキラキラペンライトを振りました。歌の中にアツイ想いがあるので。
18.残光のガイア
UO発動しませんでした...。そのまま赤ペンライトでイェ~ス!!!
─MC─
19.Astrogation
この曲の前のMCで涙ぐむ奈々さん。つられて泣きそうになる。一人でDVD観ていたならきっと泣いてる。そして何度も。。。
でも最後は笑顔見せてくれた。思い残すことなくJUMP!
─アンコール─
白いハチマキをする。
20.MASSIVE WONDERS
赤ペンライトを使用。最高の笑顔で手を振る奈々さん。負けずに手を振り返す。
21.BE RAEDY!
PROTECTIONと入れ替え。BE RAEDY!キター。
─MC─
22.WILD EYES
suddenly~巡り合えて~と入れ替え。WILD EYESキター。
─MC─
23.SUPER GENERATION
UO発動!折るタイミングは昨日と一緒。
堪えきれずに溢れた涙
「頑張ったね」って受け止めよう
これから自分のコト「好きだ」って言えるから I beleve...
これが本当に最後の挨拶
ちゅるちゅるちゅるぱやっぱー♪
ついに来ましたサイン入りミラーボールプレゼントのコーナー。
ってあれ?ボール来ませんけど?...orz
しょうがないから歌うことに(笑)ちゅるちゅるちゅるぱやっぱー♪
NEWアルバムの発売告知と西武ドームでのライブ開催決定!!
感動と最高の思い出をありがとう!!

終了後、正門物販前で仲間集合。

光に包まれる武道館。

ついに777!前の日「7」が2個だった。今日は777!
7が3個→「7」3→奈々さん! はい、くだらなくてごめんなさいm(_ _)m
この写真の後すぐに電気が落ちる


今回のライブの感想など語りつくしてたら夜が明けちゃう。
7月西武ドームでの再会を誓ってそれぞれ帰り道につく。
この瞬間が一番名残惜しい

夢の時間はあっという間に過ぎて FEVERの幕は下てゆく。
楽しい時間をもう一度と思うけど 今日と同じ日はない。
明日からはみんな それぞれの日常がはじまる。
だけどもう一人じゃない 遠く離れても時間が過ぎても
心はともにある。
大切な思い出とともに前に歩いて行く。
FEVER本当にお疲れ様でした!またお会いしましょう!それでは。
前日のライブの疲れはほとんどありませんでした。たっぷりゆっくり寝て来たので。
13時半頃 九段下到着
まずはお昼ごはん...とは言うもののカレーは金曜に食べたし、ラーメンも土曜に食べた。何かなぁ?思いながら、日本武道館を通過し市ヶ谷方面へ通りを歩き、見つけた靖国神社向かい側の定食屋でお昼ご飯。ネギトロ丼+総菜セット♪でさっぱり。ここでめぐさんのBGM♪誰かに話すか、ブログにアップしようと思った。
その後靖国神社へ寄り、戦争の根絶とライブ最終日も無事に終わることを祈りました。
14時半頃 武道館到着
かさごんさんと出会う。なんとなく前日いた場所に来てしまう。長年の付き合いは本物ですね。
今回駐車場でライブ音源流している集団がいたり。止めなくて良いのか?スタッフ~。そのまま聴いていた自分たち(笑)
恵梨さんと会い、ファンの人が作った卓上カレンダーを渡す。堂々と机の上に置いて下さい。作者さんも喜ぶはず。そのまま3人で雑談。
恵梨さんが離れてから集まる仲間たち。開場時間前、いそがいさん登場!
正装決まっていたので、遠くで見て一見誰かわからず。すみません(>-<)近くに来たらやっといつものいそがいさんだと判明

開場時間少し過ぎて入場することに。最終日もスムーズに入れました。
相変わらず複数回チケットチェックもあり。
今回はアリーナCのNANA列ということは、前から3列目!!再びわっほーい!
FEVERのTシャツにタオル、リストバンドのFEVERモード。昨日と同じく、青と赤のキラキラペンライト、UO4本、白いハチマキを準備。開演10分前位からもうすでに立っている人が多い。自分たちも立ってスタンバイOK!
17時 最終日も5分遅れでスタート!これが最後のFEVER!
力の限りFEVERし尽くすぜ!

太陽の光を反射して光輝くプレート。今回のベストショット。
ライブ本編へ続く。
1.DISCOTHEQUE
かわいさ炸裂♪最初からテンションMAX!
武道館全体のコールの一体感がすごい!
2.Chronicle of sky
ダンス曲2曲目から来ましたか。振りコピは間奏の激しいとこは出来ませんが、可能な範囲で振りコピ。当たらないように気を付けて...DVD観ながら動かしていたので、少しだけ体が覚えてる。動かすと覚える。
3.PRIDE OF GLORY
新曲来ました!サビの部分や目で追える範囲でわかるとこだけ振りコピ。
─MC─
4.COSMIC LOVE
かわいさ炸裂第2段!
CAN YOU HEAR MY VOICE?のとこは奈々さんに合わせて振り付け。
5.POWER GATE
UO1本目発動!早めに来たパワゲ。
WOW WOW WOW POWER GATE~あの人に歌が届きますように。
6.Take a chance
基本すべて振り付け一緒に。特に「広いこの空にフレームははじめからない~空を彩るから」までの手の動きなど、振り付け初心者には丁度良い。
7.ETERNAL BLAZE
UO2本目発動!
ライブで聴けば聴くほど、カラオケで歌えば歌うほどどんどん好きになるエタブレ。
─MC─
8.Trinity Cross
UWまたは通常の白振ってる人もいる。
透明な歌声に吸い込まれました。
9.innocent starter
再び吸い込まれた。これを聴くためにFEVERに来たと言ってもいいくらい。
イントロから色々重なるものや、この前の初日の出が浮かんできたり...ウルウル来ました

はじまりは2005年の初の武道館で聴いたとき。それからこのイノスタにも思い出が作られて来たんだね。これからも思い出増やしていこう。このブログと仲間と一緒に。
歌の終りの「僕の名前を呼んで あの日のように笑いかけて」
そのあとにこちらを向いてくれた奈々さんに、ゆっくりと大きく2回うなずきました。
「すごく感動して良かったよ。」と想いを込めて。気付いてくれたかなぁ?
─MC─
10.深愛
新曲聴き入っちゃいました。
初めてライブでイノスタを聴いたときと同じ、鳥肌が立つ感じがしました。
11.Trickster
生で聴くとこれも鳥肌が立つ。武道館に歌声が響いた。
12.SECRET AMBITION
これも周りはUO多いけど自分はUO振らなかった。
もうすでにUO使用する曲も本数も決めてある。
─MC─
13.LOVE & HISTORY
久々に来たラブヒス。待ち望んでいた。
パワゲと対になる同時発売のこの曲。この日のセットリストの中に一緒に入ってくるとは。
二つの歴史 重なる現在-いま-
ちなみに1日目FAKE ANGELだったようでこっちも聴きたかった>-<
14.ラストシーン
どの日かひとつやり直せたなら 何か変わてたかな
もう涙なんて見せちゃいけないね 次の角曲がって行こう
私にできる最後のこと
...過去を振り返って悲しむのはもう終わりにした。 新しく塗り替えていこう。
─MC─
15.Crystal Letter
曲に入る前の井の頭公園での撮影映像と詩の朗読はサプライズでした。
演出のドライアイス?はほぼ正面に冷気が来るので少し寒かったけど、感動が高まりました。
16.Tears' Night
冬の曲が続く。UO率高いが自分は使わず。
静と動がはっきり分かれるこの曲。
17.Orchestral Fantasia
オルファン来ました!とりあえず赤いキラキラペンライトを振りました。
冬のイメージの曲が続く今回の選曲良かった。
18.残光のガイア
UO3本目発動!イェ~ス!!
ガイアはUNIVERSEの夏のイメージがありますが、やっぱり盛り上がる。
─MC─
19.Astrogation
感情がハジける!
「空を教えてあげるよ」のあとのポーズも一緒に合わせました。
─アンコール─
白いハチマキを準備。初参加のLIVE SENSATIONからやっているので。
20.MASSIVE WONDERS
赤ペンライトを使用。近くに来た時は手を可能な限り振りまくる

21.PROTECTION
待ち望でいた第2段!!PROTECTIONキター
タオルの振り付けはもう身に付いている。
誰もが誰かに守られてゆくよ~
1日目はLevel Hi!でした。外で聴いてた悪い子(笑)
la.la.la la.la.la la.la.la.la.la.la.la♪...
─MC─
22.suddenly~巡り合えて~
ホントにsuddenlyキター。
UO発動しても良かったのですが、次があるので...
1日目は午前0時のBaby Doll
─MC─
23.SUPER GENERATION
UO4本目発動!1.2.1.2.3.4!の4!で折る。
この曲は2006年のLIVEDOMで聴いて勇気をもらいました。ありがとう!
大きく息吸い込んだら 新しいコトはじまってく
希望の道に終わりはないよ
la la la...
最後の挨拶 そのあと
ちゅるちゅるちゅるぱやっぱー♪
DISCOTHEQUEのBGMとともにサイン入りミラーボールプレゼントのコーナー。
これは本当に残念だった。左後ろの人に当たってはじかれて前の人がキャッチ!
もうちょっとだった。
武道館FEVER2日目無事に終了!

終了後、NANA人の仲間と新宿で軽く打ち上げ飲み会

2日目お疲れ様でした!最終日もよろしく!
感動を持ち帰り♪家に帰る。
最終日へ続く。
午前中用事があり、家を出てから用事を済ませ、一旦帰ってからLet's Go。
13時 秋葉原へ到着 とらのあな本店前
仲間と合流し、衣装展へ。通算3度目(笑)会場は10人程度で混んでいましたが、思い残すことなく衣装とパネル写真を堪能。テレビは池袋より二回りくらい小さかった。だけどブルーレイ映像...。
コミュニケーションノートは池袋と違いました。各会場で違うということですね。前日に訪問された仲間を発見し、そのノートに仲間と一緒に記入。
とらのあなを出て武道館方面へ靖国通りを歩き、途中でお昼ご飯♪その後電車で移動。

物販前の2つの「7」とミラーボール!
14時半過ぎ 武道館到着
前日に買い残した、Tシャツ、タオル、ポストカードなどを購入してから、かさごんさんと出会う。その後NANA人の仲間と開場時間まで雑談、駐車場で「chronicle of sky」を踊ってる集団を見ていた。動きのキレが良い。しっかり見させてもらった。
16時 開場時間
寒いので早めに並び入場することに。
列がない!?いつもの長い列がない!すぐに入れた。
しかし入ってからアリーナ席に着くまで3回くらいチケットのチェックが入る。それでも今までより早かった。
席はアリーナGの6列だけど、前4列がないので前から2列目!!わっほーい。
良い席は2005年の初の武道館ライブ以来。2006年のLIVEDOM-BIRTH-では1階席の後ろ。席の良し悪しは時の運。
隣で一緒に参加した仲間はFIGHTERのTシャツにUNIVERSEのタオル、僕はその逆でした。タオルを取り換えるとそれぞれ合う(笑)。青と赤のペンライト、リストバンド(LIVEDOMとFIGHTER)、UO4本、白いハチマキを準備。
17時 5分遅れでついにスタート!FEVERがはじまる!
ライブ本編へ続く。