当然だけど、やっぱ夏は暑い。
途中、有楽町線止まるというトラブルもありましたが、急いでないので慌てず。
ゆりかもめ線の豊洲駅で音声案内のほっしーの声聞いて、お昼前ビッグサイトに到着。一般ブース(声優島のみ)→お昼ご飯→企業ブース→コスプレ広場→帰るという流れでした。
コミケの一般ブースでは、ジャンルごとに参加サークルがまとまっていて、それを「島」と呼びます。「島」を1周するとそのジャンルを扱っているものは、大体カバーできます。
あとはどのサークルがどんなものを出すのかチェックすればOK!
東1~6 一般ブース
行ったのは声優島のある東1のみです。
チェックしたのは奈々さん本と、めぐさん本を出していたところ。
奈々さん本は二つのサークルでそれぞれ1冊ずつ買い、内容はこの間のLIVE DIAMONDの舞台衣装イラストや感想を書いているものでした。
他の人の感想など参考になりますね。
1~3までつながっているからかもしれませんが、東1って改めてみると狭く感じる。
同じく東1ホールが会場だった、07年の「なのはStrikerSイベント リリカル☆パーティー3」参加したときはそんなに狭いと感じませんでした。
奈々さんのFCイベント4、当たることをいのせんとすたーたー(笑)←無理矢理。
サークルさんが気付くかなぁと思って、バッグに「ななちょもとナネットさん」付けていったけどスルー( the night)でした。
ていうか、挨拶と頑張ってくださいと応援する程度で、FCイベント4の話してなかった。。。orz
会話力不足。。。
めぐさん本は今回5年ぶりに新刊ということで、気になってました。いつも楽しみにしてるので。イベントレポ、撮影場所訪問、CDデータなど本当に細かく載っていて、とても参考になります。
ブギーナイト900回公録の話、してなかった。。。会話下手です、自分(・_・;)
企業ブース
スタチャとなのはブース覗いただけでした。グッズは買ってません。
なのはブースで重大ニュース発表!!

公開日決定!!
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st のPVが流れてました。
新しいPV、しかもイノスタで!テンションアップ!!
そして鳥肌が立つ。なんかイノスタ聴くと鳥肌立つ病、にかかってるみたいです(笑)
もう主題歌イノスタ以外考えられない←イノスタ大好き

持ってたデジカメで動画撮って、帰ってから一人観賞会でした(笑)。
上映館も決まってきたようです。


詳しくはなのは公式サイトを確認してください。
あとPSPゲーム 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE-THE BATTLE OF ACES-のPVも流れました。
こっちはエタブレで熱く


気になりまくりですが、こちらは1月21日発売。奈々さんの
コスプレ広場は皆さん気合い入ってます。
けいおん!割と多かったかな。ハガレンは今回見られなかったけど日にちや場所が違うのかなぁ。
去年夏はコードギアスばかりでした(^_^;)。
あとあったことと言えばドラクエ9のすれ違い通信で宝の地図を大量にGETしました。レベルの高い地図をもらいまくりましたが、こちらはレベルの低い地図ですみません。等価交換でなくってすみません。。。とはいっても交換ではなく一方的なプレゼントですが。。。
帰りにお台場に行って白いヤツ(ガンダム)を見たいなぁと思っていたのですが、
ゆりかもめ線混雑してたので、断念してバスで東京駅まで帰ることにしました。
そんなこんなでコミケレポ終わります。
えっ、明日は参加しませんよ~。
次回は年末のコミケ77ですね。
ではでは。
今回の目標は一般サークル参加の奈々さんファンの出す同人誌の回収と企業ブースのスターチャイルドブースを見に行き、コスプレ広場一通り見て帰ること。
11:15 ビッグサイト到着
15分くらい入場待機列に並ぶ。コミケスタッフさんお疲れ様です。
11:30 会場入り 第1ラウンド
割とすぐ入れた。その後は目的の東ホール声優島まで順調でした。
目的の同人誌や島を1周してそのほかを購入。一旦会場を出てお昼に。
今回発見したことがひとつ。正門と東ホールの連絡通路を通らずに、東ホールから外に出て移動するのが混雑避けられて良かったです。
12:00~13:00 お昼
一人でゆっくりお昼ご飯。会場出たほうが落ち着く。
メールしたり、待ち受けDLしたり。
13:00 再び会場へ 第2ラウンド
企業ブースへただひたすら、まっしぐら。
13:30 スターチャイルドブース到着
黒薔薇保存会の「エルエル」様から会場配布のDVDを受け取り、スタチャのフリーマガジンを回収、その後、黒薔薇のPVやコメント映像を最前列で観る。
14:15 動きあり
ブースの後ろをユイエル様(ほっちゃん)らしきお方が横切りました。ここで奈々友と合流。
14:20 黒薔薇保存会 全員登場!
ベストアルバム発売の宣伝と販売手渡し、列に並びアルバム購入して
ユイエル様と一言二言話せた。
14:45 コスプレ広場へ
他に回る目当ての企業ブースなかったのでコスプレ広場へ奈々友と移動。大体見てから会場を出る。
15:00~17:00 奈々友とトーク
ファーストフード店でトーク。奈々さん関連、ブルーレイ、薄型テレビとか...、仕事、ほか...。
ユイエル様に会えたこととか♪
17:00 解散!
家へ今日の思い出を持ち帰り♪
19:00
Heartful Station第900回放送 年末スタチャベスト10聴きました。
----------------------------
奈々さんファンの同人誌の回収も出来ましたが、今日一番の収穫はもちろん
ユイエル様と話せたこと。握手できた人もいます。
いいなぁ。
PV流して、ご本人の登場、CDの手渡し販売、まんまと販売戦略に引っ掛かりました。できるなスタチャ。
でも黒薔薇だからまあいっか(笑)
黒薔薇保存会初めてCD聞きますが、ラジオに感想送っちゃお(笑)
ではでは。