
発売したのは2012年4月11日。めぐさんのハートフル公録1100回の時からずっと気になっていたほっしーこと保志総一朗さんの「アルバム購入したー」←「アルバム化ー」のノリで読んで(笑)
ほっしーのアルバムが欲っしーかったから買ったのー


........。
さて、収録内容は、
1.ONE〜overture〜
作曲・編曲:たかはしごう
2.冒険者のプレリュード
作詞:上松範康(Elements Garden)、作曲・編曲:菊田大介(Elements Garden)
3.理想郷へのカデンツァ
作詞:上松範康(Elements Garden)、作曲・編曲:藤田淳平(Elements Garden)
4.いつのまにか大人になった僕ら
作詞:MEGUMI、作曲:俊龍、編曲:Sizuk
5.ヒカリ
作詞・作曲・編曲:酒井ミキオ
6.Shining Tears
作詞:近藤ナツコ、作曲・編曲:たかはしごう
7.Orchid
作詞・作曲:俊龍、編曲:Sizuk
8.光のシルエット
作詞:国分友里恵、作曲・編曲:岩本正樹
9.Identity Crisis
作詞:松本花奈、作曲:大門一也、編曲:菊田大介
10.残酷デ哀シイ彼女
作詞:田久保真見、作曲:俊龍、編曲:高橋菜々
11.綺羅星
作詞:保志総一朗、作曲:俊龍、編曲:Gravity musik
12.Reason
作詞・作曲・編曲:酒井ミキオ
13.One Song
作詞:近藤ナツコ、作曲・編曲:たかはしごう
色々なじみのある見覚えのある作曲家ばかりである。
たかはしごうさん、めぐさん作詞。Elements Gardenの上松さんや藤田さん、菊田さんなど。
俊龍さんは奈々ちゃんではDRAGONIA、UNBREAKABLE、LINKAGEなどを手がけている。俊龍アツい。
公録で聴いたほっしーの「綺羅星」が疾走感がありカッコ良かった。俊龍さんだ。
他にはめぐさん作詞の「いつのまにか大人になった僕ら」や「ヒカリ」が気に入った。
「いつのまにか大人になった僕ら」は歌詞が少し切ないけど前向きで爽やかでなんか男らしい。
...誤解のないように言っておくがそういう趣味はないので(^o^)丿
やっぱりほっしーの曲で一番のお気に入りはShining Tears。
そろそろ年末だ。すたちゃベストテンはほっしーの曲も考えようかな。
※当ブログは・・・どこかに主旨が書いてあるブログである。
あーや色々大変だけど、まだまだこれからだと信じてる。
事務所移籍のようだけど、
落ち着いたらまた音楽活動やってほしい。
あーやの歌では、Super Driverが好きだな。
自分で見つけたmyself 好きになって当然!
くだらないやり方蹴って すべてはあたしが決める!
Super Driver 突進まかせて
なんてったって前進
あーや、頑張れ!まだまだこれからでしょでしょ!
HEY!HEY!HEY!はかなり久しぶりですかね。
とりあえず録画予約全部入れました(*^^)v
『爆笑レッドカーペット スペシャル』
8月1日(日)
『HEY!HEY!HEY!』
8月2日(月) 20:00~20:54
『プレミアの巣窟』(フジテレビ)
8月3日(火) 26:10~26:35
『ザ・ベストハウス123』(フジテレビ)
8月4日(水) 21:00~21:54
『グータンヌーボ』
8月4日(水) 23:00~23:30
あーや推しの人は必見ですね(*^^)v

第四回 声優アワード授賞式 中継映像観覧の結果発表~♪←長い。
受験の合格発表のようだった(笑)
落ちました。。。orz。
10人ごとのブロックに別れて当選発表。1279番まであったので、少なくともそれだけ応募があったということ。
僕は239番だったのですが、240~249番が当選。
さらに受賞式会場で観覧出来る番号も5人発表♪
39番さんが当選。
残念!惜しかった(>_<)
通し番号ならばあと1枚の差で中継映像、200枚差で観覧。
まあ来週から毎週ACADEMY行くので痛くもかゆくもないやいっ←強がり(笑)
東武伊勢崎線ほか、西武鉄道ではこの前の西武球場前駅でも。
ルミネでもいくつかの店舗で店内アナウンスしているようです。
YouTube - 東武伊勢崎線松原団地上り線接近放送・大原さやかさん
知るまで全然気が付きませんでした(゜o゜)
あと有名なゆりかもめ声優音声案内はこちら☆
YouTube - ゆりかもめ声優音声案内全駅
イベントなどでビッグなサイトに行くときは豊洲で乗ることが多いですが、未だにほっしーの声を聞いてません(笑)。
行くとしたら次は8月と11月。
締切は2009年1月1日です。声優アワード投票ページ
投票したのは...
主演男優
福山潤
主演女優
釘宮理恵
助演男優
中村悠一
助演女優
阿澄佳奈
新人男優
該当なし
新人女優
伊藤かな恵
歌唱賞
水樹奈々
パーソナリティ賞
林原めぐみ
以上に投票しました。だいぶ偏ってる気がします(笑)
主演男優は宮野真守さん、主演女優は中原麻衣さんにしようか迷った。ガンダムダブルオーもいいし、CLANNADもお気に入りだし。
歌唱賞を奈々さん、パーソナリティ賞を年末にラジオ番組が放送900回

個人的には大賞があれば中村悠一さんにしたいと思います。おもに演じた作品を挙げると、CLANNAD、ガンダムダブルオー、しゅごキャラ!、マクロスF、絶対可憐チルドレン、イタズラなKissドラマ吹き替え版など多数。CLANNADで初めて知りましたが、今年良かった作品に多く出演しているし、活躍ぶりはすごいと思う。
新人女優に投票したのはしゅごキャラ!日奈森あむ役の伊藤かな恵さん、これだけは譲れません~(笑)。今後の活躍に期待です。